ラドンナ(Ladonna)Toffy(トフィー)のパーソナルクーラーFN12(2023年4月下旬発売)の口コミ評判を調べました。
また、電気代や使い方、掃除方法などについてもご紹介しています。
ToffyパーソナルクーラーFN12は2023年4月下旬に発売したばかりのため、まだ口コミやレビューがありません。
夏に近づくにつれて使う方が増えるかと思いますので、今後口コミやレビューがあがってきましたら追記していきます。
ToffyパーソナルクーラーFN12はUSB給電式で、パソコンやモバイルバッテリー、USBを接続できるACアダプターなど、屋内でも屋外でも使うことができる小型の冷風扇です。
打ち水のような気化熱効果にて優しく冷やす方法で、エアコンよりも体に負担のかかりにくく、扇風機よりも冷たい風を送ってくれます。
卓上にも乗せられる小型サイズでデスクワークにもぴったりですし、キッチンや脱衣所など夏場は暑くなりがちな場所でも使いやすいですよ^^
6Wと小さな消費電力で電気代も安く、1時間あたり約0.16円しかかかりません!
FN12はスポット的に冷やす冷房器具となりますが、エアコンの冷房温度を高めに設定して、自分の周りをFN12で冷やすことで、エアコンの使い過ぎも防げます。
使い方次第で、エアコンの電気代節約にもつながりますよ♪
使い方も、水タンクに水を入れて電源を入れるだけ。
あとは風量や風向きを調整するだけなので、とっても簡単です!
また、英字のデザインもかわいいですし、水タンク部分が半透明で中の水が見えるのが涼しげです。
LEDライトを点灯させることもでき、間接照明や常夜灯、授乳ライトのように使うこともできます^^
ToffyのパーソナルクーラーFN12の詳しい口コミ評判や、電気代、使い方などは本文をご覧ください。
ToffyパーソナルクーラーFN12の口コミ評判
ToffyパーソナルクーラーFN12は発売したばかりの新商品のため、まだ口コミやレビューがありません。
口コミやレビューがそろいましたら追記していきます!
ToffyパーソナルクーラーFN12の電気代
ToffyパーソナルクーラーFN12は、1時間あたりの電気代が約0.16円です。
消費電力が6Wと小さいため、とっても安価な電気代で使うことができます♪
弱風量なら満水量で使える時間が約5時間となりますが、5時間使い続けたとしても約0.79円。
強風量で使い続けられる約4時間なら、約0.7円。
24時間使っても約3.81円です!
エアコンを使うまでではないけど少し冷やしたいとき、寝苦しい夏の夜の暑さ対策など、冷房をつけたいけど電気代も気になるという場合に便利ですね^^
また、エアコンの冷房温度を高めに設定して、パーソナルクーラーFN12と併用することで、高くなりがちなエアコンの電気代をおさえながら暑さ対策をすることができますよ♪
ToffyパーソナルクーラーFN12の使い方
ToffyパーソナルクーラーFN12の使い方をご紹介します。
電源をつけたら、風量や風向きの調節、LEDランプのオンオフをするだけなので簡単ですよ^^
①本体にフィルターを取り付ける。
②水タンクに9割ほど水道水を入れ、フタをする。
ミネラルウォーターや浄水器の水、アロマオイルを含んだ水などは入れずに、必ず水道水を使用する。
③USBプラグをUSBポート(5V1.0Aが出力できるもの)に接続する。
USBタイプAプラグの接続できるパソコンやモバイルバッテリー、ACアダプターなどで使える。
④ON/OFFボタンを押す。電源がONになると、電源ランプがオレンジ色に点灯する。
⑤風量を変える場合はAIRボタンを押す。風量は弱と強の2段階。風量を切り替えると風量ランプも弱と強で切り替わる。
⑥風向きを調節する場合は、ルーバー調節ダイヤルを回して吹出口の開閉を調節する。
⑦LEDライトをつけたい場合は、LIGHTボタンを押す。
⑧停止する場合はON/OFFボタンを押す。
⑨使用しないときは水タンク内の水を必ず捨てる。空タンクのまま強の風量で運転し、タンク内を乾かす。
タンク9割の水で使う場合、弱風量なら約5時間、強風量なら約4時間使い続けることができますよ♪
※約25℃の室温、約30%の湿度のとき。
ToffyパーソナルクーラーFN12のお手入れ方法
ToffyパーソナルクーラーFN12のお手入れ方法をご紹介します。
使用するたびにお手入れすることが、良い状態で長く使い続けられることにつながりますよ^^
①フィルターを取り外し、フィルターについたほこりなどの汚れを落とす。
フィルターは水洗いも可能なので、汚れがひどい場合は水洗いし、しっかりと乾燥させる。
クーラーをしっかり機能させるために、フィルターは1シーズンごとに交換するのがおすすめ。
(購入したショップにて交換フィルター「FN12-FLT」について問い合わせる。)
②水タンクを取り外し、水洗いをする。洗ったあとは布やペーパーなどで水気を拭き取り乾燥させる。
③フィルターと水タンクを取り外したら、やわらかい布などで本体の汚れを拭き取る。
水で丸洗いはできないので、汚れが落としにくい場合は水を含ませて絞った布などで拭き取る。
ルーバー部分はほこりがたまりやすいのでしっかり掃除する。
水洗いもできる部分もあり、お手入れしやすいですね^^
ToffyパーソナルクーラーFN12の特徴やメリット
Toffyパーソナルクーラーの特徴やメリットをご紹介します♪
卓上に置きやすいコンパクトな冷風扇
冷風扇には大きなサイズのものもありますが、パーソナルクーラーFN12は幅約19.9㎝×高さ約17.5㎝×奥行15.4㎝の小さな冷風扇です。
重さも1.2㎏くらいで移動もラクラクなので、リビングにも寝室にも、暑さのこもりやすい脱衣所などへもささっと持ち運びできます!
ミニサイズで、デスクやテーブルの上に置いて使いたいときにも便利ですね^^
小型でも、満水量で弱風量なら最大約5時間、強風量なら最大約4時間も使い続けることができますよ♪
優しい風でマイナス5℃も冷やしてくれる
ToffyパーソナルクーラーFN12は気化熱効果で冷風を送り出す冷風扇です。
そのため風を送り出す扇風機よりも冷たい風を送り出すことができます。
約マイナス5℃も涼しさを感じられますよ^^
また、熱を逃がし部屋全体の空気を冷やすエアコンとは違うので、エアコンよりも体に優しい風で涼むことができます。
気化熱効果なので、夏場に地面に水をまく打ち水のようなイメージですね^^
パーソナルクーラーFN12はスポット的に冷やす冷房器具なので、部屋全体を冷やすことは出来ないのがデメリットになります。
ですが、冷やしたい場所だけを冷やすことができるので、エアコンの使い過ぎや電気代高騰を防ぎながら涼みたい方にぴったりの冷房器具ですよ♪
下記でもご紹介していますが、
・デスクに置いて、暑さ対策をしながらデスクワークをする。
・キッチンテーブルに置いて料理中の暑さ対策に。
・夏場はとくに暑くなりがちな脱衣所に置いて、お風呂から上がったあとの暑さ対策に。
・エアコンを使い続けたときの体の冷えが気になる夏の夜に。
・エアコンを使うまでではないけど、寝苦しくて足元だけでも涼しくしたいときに。
・外でのバーベキューやキャンプでの熱さ対策に。
のように、屋内でも屋外でも様々な使い方ができるのが、パーソナルクーラーFN12のメリットです!
少ない消費電力で家計に優しい
ToffyパーソナルクーラーFN12の消費電力は6Wと小さいので、電気代も高くなりません^^
弱風量で最大5時間使い続けても約0.8円、強風量で最大4時間使い続けても約0.7円。
使う環境によっても変わってきますが、1時間あたり1円もかからずに使えますね!
エアコンの冷房温度を高めにして、パーソナルクーラーFN12で自分の周りだけしっかり冷やすという使い方もできます。
エアコンとパーソナルクーラーを併用することで、高くなりがちなエアコンの電気代も節約できますよ♪
かわいいデザインと明るくオシャレなLEDライト
ペールアクアとアッシュホワイトの2カラーと、丸みのある角がかわいいデザインですね。
水タンク部分が半透明になっており中の水が見えるのも涼しげですし、英字デザインもオシャレです♪
お部屋のインテリアになるかわいい家電を集めている方におすすめですよ^^
また、半透明の水タンク部分がLEDライトで光るようにボタンで切り替えられるので、常夜灯や関節照明にも便利です。
水もライトで照らされて、さらにきれいに見えますね!
弱風量で使用すれば約5時間使える目安なので、夜の間もやわらかい光で照らしてくれます。
やわらかい光で授乳ライトとしてもちょうどいいので、夜間授乳のある赤ちゃんを育てている家庭にもぴったりですよ♪
USBでどこでも使いやすい
ToffyパーソナルクーラーFN12はUSBを使った電源方式です。
5V、1AのUSBポートがあれば使えるので、パソコンやモバイルバッテリーに接続したり、USBを接続できるACアダプターに差してコンセントから給電したりと、様々な使い方があります。
USB給電で持ち運びラクラクなので、いろんな使い方ができますよ^^
・デスクに置いて、暑さ対策をしながらデスクワークをする。
・キッチンテーブルに置いて料理中の暑さ対策に。
・夏場はとくに暑くなりがちな脱衣所に置いて、お風呂から上がったあとの暑さ対策に。
・エアコンを使い続けたときの体の冷えが気になる夏の夜に。
・エアコンを使うまでではないけど、寝苦しくて足元だけでも涼しくしたいときに。
・外でのバーベキューやキャンプでの熱さ対策に。
などなど・・・、接続できるUSBポートや、アダプターがあれば、どこでも使えるのがUSB給電式のメリットですよ♪
ToffyパーソナルクーラーFN12の仕様表
名称と型番 | パーソナルクーラーFN12 |
---|---|
カラー2種類 | PALE AQUA ペールアクア ASH WHITE アッシュホワイト |
サイズ | 幅約19.9㎝×高さ約17.5㎝×奥行15.4㎝ |
重さ | 約1180g |
水タンクの容量 | 約800ml |
消費電力(定格) | 6W |
風量2段階 | 弱、強 |
動作時間の目安(約25℃室温、約30%湿度、タンク9割の水を入れたとき) | 弱風量のとき約5時間 強風量のとき約4時間 |
電源(USB接続) | 5V 1.0A |
電源コードの長さ | 約1.5m |
付属品 | フィルター、専用のUSBケーブル、保証書含むユーザーズガイド |
ToffyパーソナルクーラーFN12の口コミ評判 電気代や使い方まとめ
ToffyパーソナルクーラーFN12の口コミ評判については、今後口コミやレビューがあがってきましたら追記していきます。
ToffyパーソナルクーラーFN12の電気代は1時間あたり約0.16円で、家計にも優しいです^^
デスク上にもおけるミニサイズの冷風扇で、自分の周りを主に冷やす冷房器具になりますが、少しだけ冷やしたいときや、エアコンの風では冷たすぎるという場合にぴったりですよ♪
エアコンと併用するなど、使い方次第で電気代の節約にもつながります。
コンパクトな水タンクでも弱風量なら約5時間使い続けることができ、さらにLEDライトを点灯させることもできるので、暑くて寝苦しい夜や、赤ちゃんの夜間授乳の際にも使えますよ。
USB給電なので屋内だけでなく、キャンプなどのアウトドアでも使えるのも便利ですね^^
オシャレなデザインなので、インテリアにもなるコンパクトクーラーをお探しの方にもおすすめですよ♪
また、ポータブルクーラー、ToffyパーソナルクーラーFN12を購入するなら楽天カードを使うのがおすすめです。
今なら新規入会でポイントも貰えちゃうんです!
楽天市場でのお買い物で楽天カードを使うと、常にポイントも3倍になるので、楽天ポイントもザックザク貯まります♪
他にも、楽天市場以外でも街中のお店でも使えるし、ポイントも貯まるんです。
例えば、マックとかツルハドラッグとかコンビニとか・・・。
正直・・・ほとんどのお店で使えます!!ヾ(*´∀`*)ノ
もしまだお持ちでなければ、この機会に作ってみてくださいね。
楽天カードの新規入会はこちらから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント