スポンサーリンク

ラクかるスティックPV-BL2HとPV-BL20Gの違いを比較!口コミ評価は?

コードレスクリーナー

日立(Hitachi)のコードレススティッククリーナー、ラクかるスティックのPV-BL2Hと、旧モデルPV-BL20Gの違いを比較しました。

PV-BL2Hの口コミ・評価も調べています。

PV-BL2Hは2020年12月中旬に発売されたばかりで、まだ口コミが出ていませんので、現在は旧モデルPV-BL20Gの口コミをまとめています。

ラクかるスティックPV-BL2HとPV-BL20Gの違いは、重さやサイズ、フローリングの除菌が出来るかどうか、より隙間に入りやすいかどうかです。

PV-BL2Hでは掃除機をかけながら一緒に除菌も出来るようになったので、ここは大きな違いですね♪

また、付属品のブラシも違っていますよ。

レビューを見ると軽さに対する評価がとっても高く、高齢者の方でも持ち運びしやすいくらい軽いと好評です!

ゴミもしっかり取り除いてくれて、使い方も簡単とのことですよ(*´ω`*)

詳しい違いや口コミは本文をご覧ください♪

▼とにかく軽くて使いやすく、除菌まで出来ちゃうPV-BL2Hはこちら!

▼除菌機能はなくても、軽くて使いやすいラクかるスティックPV-BL20Gはこちら!

PV-BL2Hと同時期に発売された、ラクかるスティックPV-BL1Hとの違いも比較していますので、こちらもご覧ください♪

ラクかるスティックPV-BL1Hはこちらで購入出来ます!

ラクかるスティックPV-BL2HとPV-BL20Gの違いを比較!

ラクかるスティックPV-BL2HとPV-BL20Gの違いを比較しました。

ふたつの違いは、

・重さとサイズ

・ハンドルの持ちやすさ

・菌も拭きとる「かるふきブラシ」があるかどうか

・ソファー下などの隙間をより掃除しやすい「ペタリンコ構造」かどうか

・付属のブラシ

です。

ひとつずつ詳しくご説明していきますね!

違いを詳しくまとめると・・・

PV-BL2HとPV-BL20Gの違いを詳しくまとめました♪

重さとサイズ

☆重さ(スティッククリーナーの時)

PV-BL2H ⇒ 1.1kg

PV-BL20G ⇒1.3kg

PV-BL2Hは少し軽くなりました!

☆サイズ(スティッククリーナーの時)

PV-BL2H ⇒ 長さ205mm×幅230mm×高さ994mm

PV-BL20G ⇒ 長さ230mm×幅230mm×高さ1,000mm

PV-BL2Hは少し小さくなりました!

※ハンディクリーナーの場合も、PV-BL2Hが小さいです。

PV-BL2HはPV-BL20Gよりも小型なのですが、ゴミの吸い取る量や、パワフルな吸引力はそのままです!

また、小型化しても、強度も十分にありますよ♪

ハンドルの持ちやすさ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: img_06_pc.jpg
Hitachi

PV-BL2Hでは、PV-BL20Gに比べてハンドルが持ちやすくなりました!

床を掃除する時、クリーナーを持ち上げて高い場所を掃除する時、ハンディクリーナーとして使用する時などなど、どんな場合でも持ちやすいように設計されているんですよ~!

かるふきブラシ

PV-BL2Hではヘッドに、「かるふきブラシ」という、フローリングの菌も拭きとってくれる毛が搭載されました。

水拭きではないのですが、クリーナーとして掃除しながらも、菌も拭きとることが出来る便利な機能です!

菌の除去率はなんと99%!!

忙しくて拭き掃除までする時間がない時でも、クリーナーだけで除菌も出来ちゃうので嬉しいですね。

ペタリンコ構造

Hitachi

PV-BL2Hでは、隙間により入りやすい構造になりました!

ソファー下、テレビ台の下などにも入りやすいように、本体を横向きにしても延長パイプとヘッドがぺたっと並行になるように工夫されています。

付属のブラシ

PV-BL2HとPV-BL20Gでは、付属のブラシが違います。

PV-BL2H ⇒ ほうきブラシ/すき間用吸口

PV-BL20G ⇒ 2WAYすき間ブラシ(ブラシ/すき間吸口)

まず、すき間用吸口、すき間吸口ですが、棚上の物や本の間などを掃除出来る吸口で、形は違いますが機能は同じです。

大きく違うのは、ほうきブラシとブラシ。

ほうきブラシは、クリップなどの小さな物も吸い込まずに掃除出来るブラシで、引き出しや小物トレーの中でも、中のものをよけることなく掃除することが出来るブラシです。

小物類って、よけて掃除するのが面倒だったりもするのですが、このほうきブラシがあるとわざわざよける必要がないので、手間もかからないですし時短にもなります♪

PV-BL20Gのブラシは、すき間吸口にブラシが付いているかたちなので、細い溝でも掃除することが出来ます!

どちらも便利なブラシですので、家にあるアイテムや、普段どんなところを掃除したいかによって選ぶと良さそうですね!

PV-BL2H・PV-BL20G比較表

名称(型番)ラクかるスティックPV-BL2HラクかるスティックPV-BL20G
サイズ
(スティック時)
長さ205mm×幅230mm×高さ994mm長さ230mm×幅230mm×高さ1,000mm
サイズ
(ハンディクリーナー時)
長さ321mm×幅90mm×高さ172mm長さ328mm×幅90mm×高さ182mm
重さ
(本体+延長パイプ+ヘッド)
1.1kg1.3kg
重さ(本体のみ)0.8kg0.86g
集じん容積0.15L0.15L
電池リチウムイオン電池(内臓)18Vリチウムイオン電池(内臓)18V
連続使用時間(強)約8分約8分
連続使用時間(標準)約30分
(パワフルスマートヘッドlightを使用しない場合約45分)
約30分
(パワフルスマートヘッドlightを使用しない場合約45分)
充電時間約3.5時間約3.5時間
ヘッドパワフルスマートヘッドlight

シンクロフラップ
LEDライト
パワフルスマートヘッドlight

シンクロフラップ
LEDライト
ヘッドワンタッチ着脱
自走機能
回転ブラシモーター駆動式モーター駆動式
からまん機構
クルッとヘッド
きわぴたブラシ
ペタリンコ構造×
かるふきブラシ×
ごみダッシュ
からまんプレス構造
付属品ハンディブラシ
ほうきブラシ
すき間用吸口
延長パイプ
スティックスタンド
ACアダプター
お手入れブラシ
ハンディノズル
2WAYすき間ブラシ
延長パイプ
スティックスタンド
ACアダプター
お手入れブラシ

▼とにかく軽くて使いやすく、除菌まで出来ちゃうPV-BL2Hはこちら!

▼除菌機能はなくても、軽くて使いやすいラクかるスティックPV-BL20Gはこちら!

ラクかるスティックPV-BL2Hの口コミ・評価

ラクかるスティックPV-BL2Hは、2020年12月中旬に発売されたばかりでまだ口コミが出ていませんので、現在はPV-BL20Gの口コミをまとめています。

機能は似ているところが多いので、参考になるかと思います♪

残念だった口コミ・評価

ヘッドがクネクネし過ぎて気になります。

出典:楽天市場

充電できるスタンドではないのが少し残念でした。

出典:楽天市場

ヘッドが動きやすいのは、隙間や壁際のゴミを取りやすくするための特長なのですが、気になる方もいるようですね。

他の掃除機から替えてすぐはヘッドの動きやすさに驚くかもしれませんが、慣れたら気にならなくなるかもしれません!

クリーナーを立てたまま収納出来る便利なスティックスタンドですが、スタンドが充電式だったらもっと良かったという方もいらっしゃいました。

最新のPV-BL2Hも充電はコード式ですので参考にしてくださいね。

楽天での評価は★4と高く、吸引力や音に対する目立った残念な口コミはありませんでした(^^)

良かった口コミ・評価

思っていたよりも凄く軽いです。

出典:楽天市場

80代の母の為に購入しました。

軽くて、とても使いやすいと喜んでます!

出典:楽天市場

コードレスがこんなに楽とは思いませんでした。

軽くてコンパクト収納で大満足です。

出典:楽天市場

軽すぎてちゃんと吸っているか心配でしたが

さほど汚れていなくても

ダストケースにホコリがたまっているのを見ると安心します。

出典:楽天市場

大変軽く掃除しやすかったです。

掃除したばかりでゴミはあまり取れないかと思いきや、しっかりとホコリが取れました

出典:楽天市場

前回他の掃除機で掃除してから一日開けて使ってみたら、こんなに?!と思うほどゴミが取れていました。

出典:楽天市場

今までは、さて掃除するぞ!という感じで気が重いひと仕事でしたが、これはお部屋をひと通り歩くだけ、という手軽さです。もっと早く買えばよかったです。

出典:楽天市場

この日立の掃除機は軽い、絨毯も充分吸える、前にも後ろにも引ける、音が小さい、充電が大げさでない(コンセントに刺すのみ)。普通の本体をひきずって歩く掃除機より音が小さかった

出典:楽天市場

ヘッドのライトが隙間などはよく見えるのでいいです!

出典:楽天市場

びっくりするくらい軽いです。

階段の掃除が楽々です。

楽に掃除ができます。

出典:楽天市場

レビューを読んでいても、軽さへの評価が高いことがわかります!

確かに重いと掃除も億劫になります・・・。

普段から使うクリーナーは軽いと嬉しいですよね(*´ω`*)

しかも最新のPV-BL2Hはさらに軽くなっているので、もっと軽さへの評価が上がりそうですね♪

ほこりもしっかり吸い取ってくれるそうで吸引力も問題ないようですし、音も小さいとのこと!

とても好評なPV-BL20Gですので、PV-BL2Hにも期待ですね!!

▼とにかく軽くて使いやすく、除菌まで出来ちゃうPV-BL2Hはこちら!

▼除菌機能はなくても、軽くて使いやすいラクかるスティックPV-BL20Gこちら!

ラクかるスティックPV-BL2Hの特徴やメリット

ラクかるスティックPV-BL2Hの特徴やメリットをひとつひとつご紹介していきますね♪

とにかく軽い!

PV-BL2Hは、1.1kgととっても軽量!!

様々なコードレススティッククリーナーの中でも、上位の軽さです♪

とにかく軽いので床を掃除する時はもちろん、クリーナーを持ち上げて掃除するような高い場所でも手軽に掃除することが出来ます。

ヘッド 小型化
Hitachi

本体やヘッドも、旧モデルのPV-BL20Gと比べて小型化されたので、階段のような幅の狭い場所もラク~に掃除出来ちゃうんです!

さらに延長パイプは、軽くするためにただ薄くしてしまうと強度が落ちてしまうのですが、PV-BL2Hでは強度もキープするために、延長パイプの中でも強度があまり必要でない場所だけを薄くしています。

ですので、強度もしっかりとあるんですよ♪

持ちやすいハンドル

Hitachi

PV-BL2Hでは、旧モデルPV-BL20Gよりもハンドルが持ちやすくなりました。

どんなシチュエーションでも持ちやすい造りになっているので、床を掃除する時も高い場所の掃除も、ハンディクリーナーとしても、手元に負担をかけることなく扱うことが出来ます!

軽くても、持ち方によっては手が疲れてしまうことがあるので、持ちやすいハンドルになっているのは嬉しいですよね(*´ω`*)

吸引力の高いパワフルスマートヘッドlight

小型でも強力なモーターがついているため、吸引力もしっかりとありますし、小さなゴミも逃さずに吸い取ることが出来ます!

Hitachi

さらにはブラシがヘッドの前側に付いている「きわぴたブラシ」のため、壁際のゴミもキレイに掃除出来ます。

それでも取りにくいゴミがある場合は、標準モードと強モードよりも力強い「ターボモード」が便利です!

標準モード、強モードで運転している時にもう一度ボタンを押すだけで、約5秒間だけターボモードに切り替わるので、ちょっとこのゴミ取りにくいな~という時に助かりますよ(*´ω`*)

押すとき 前方のごみを吸引 引くとき [シンクロフラップ]が開くから、後方のごみを引きずらずに吸引
Hitachi

また、クリーナーを押し引きする動作に合わせてフラップと呼ばれる部分が動きます。

動作にシンクロして動くので、シンクロフラップと呼ばれています。

後ろに引く時も床に引っかかることなくスムーズに引けますし、ヘッドの後ろにあるゴミも引きずらずに吸い込んでくれます。

自走機能もあり、クリーナーを動かす動作もアシストしてくれので、さらに軽くスイスイと動かすことが出来ますよ♪

こちらでパワフルスマートヘッドlightを映像でわかりやすく説明していますので、どうぞご覧ください。

PV-BL2H商品紹介動画・パワフル スマートヘッド light

LEDライト付きのヘッド

Hitachi

ヘッドにはLEDライトが付いています。

そのため、暗くて見えにくい場所でも、明るく照らして掃除することが出来ます!

家具のすき間や棚の下など、暗くてゴミがどこにあるのかわからない場合にも見えやすくしてくれるので、ゴミを残すことなくキレイに出来ますよ!

除菌も出来る!

Hitachi

PV-BL2Hでは、かるふきブラシという機能が増えたことで、クリーナーで掃除しながらフローリングも除菌も出来るようになりました!

ヘッドのふき用の毛が菌を拭きとってくれて、除菌率も99%ととっても高いです。

床には菌もたくさんいますし、クリーナーだけで手軽に除菌出来るのは嬉しいですよね(*´ω`*)

どんな隙間にも対応!

Hitachi
Hitachi

ヘッドがクルクル動く「クルッとヘッド」と、本体を横向きにしてもヘッドが延長パイプと並行になる「ペタリンコ構造」で、様々な隙間に入りやすくなっています♪

ペタリンコ構造に関しては、PV-BL2Hにはあって、PV-BL20Gにはない機能ですね。

付属のブラシでハンディとしても!

PV-BL2Hには、ハンディブラシ・ほうきブラシ・すき間用吸口の3種類のブラシが付属しています。

Hitachi

ハンディブラシは、テーブルの上の細かいゴミやソファーの上のほこりに。

テーブルなどに傷が付かないようなブラシになっているので、傷が心配な場所でも安心して使うことが出来ますね!

Hitachi
Hitachi

ほうきブラシは、引き出しの中や、細かい小物を入れているケースにも便利!

クリップのような小さなアイテムも吸い込むことのない、チューブ状の吸い込み口になっているので、小物をわざわざよけることなく掃除することが出来ちゃいます♪

Hitachi

すき間用吸口は、細かい溝や本の間などの隙間に。

棚上のちょっとしたほこりが気になる時にも便利ですね!

ゴミ捨てが簡単!

「からまんプレス構造」といって、ダストケースのフィルターに髪の毛などがからまりにくく、さらにゴミをぎゅっと圧縮してくれる構造になっています。

そのため、ゴミを捨てる際にも手で取り除かなくて大丈夫ですし、ゴミも圧縮されていて散らかることがないので、ゴミ捨ても簡単ですよ♪

からまんプレス構造を動画でも詳しく説明していますのでどうぞご覧ください。

PV-BL2H商品紹介動画・からまんプレス構造

水洗い可能でお手入れもラク!

Hitachi

ヘッドのブラシ、ダストケースも簡単に取り外して水洗いすることが出来ます。

簡単にお手入れ出来るので、いつでも清潔にしておけますね!

スティックスタンド

Hitachi

付属のスティックスタンドで、立てたまま収納することが出来ます。

充電はコード式なのですが、立てたまま充電出来るのは便利ですね♪

立てたままなので置いておくのにも幅を取りませんし、使う時にもささっと取り出しやすいです!

▼とにかく軽くて使いやすく、除菌まで出来ちゃうPV-BL2Hはこちら!

▼除菌機能はなくても、軽くて使いやすいラクかるスティックPV-BL20Gこちら!

さいごに

日立のラクかるスティック、最新のPV-BL2Hと旧モデルのPV-BL20G、いかがでしたでしょうか?

PV-BL2Hでは従来の機能にさらに、除菌できる機能と、より隙間に入りやすい機能が増えました♪

そして、わずか1.1kgとかなり軽量になりました。

PV-BL20Gも1.3kgでこちらもかなり軽量ですので、機能や付属のブラシから選ぶといいかと思います!

今のご時世だと除菌機能はかなり嬉しいものなので、クリーナーだけでフローリングを99%も除菌出来るPV-BL2Hがおすすめですよ(*´ω`*)

▼とにかく軽くて使いやすく、除菌まで出来ちゃう2020年モデルのPV-BL2Hはこちら!

▼除菌機能はなくても軽くて使いやすい、2019年モデルのラクかるスティックPV-BL20Gこちら!

PV-BL2Hと同時期に発売された、ラクかるスティックPV-BL1Hとの違いも比較していますので、こちらもご覧ください♪

ラクかるスティックPV-BL1Hはこちらで購入出来ます!

また、PV-BL2H・PV-BL20Gを購入するなら楽天カードを使うのがおすすめです。

今なら新規入会でポイントも貰えちゃうんです!

楽天市場でのお買い物で楽天カードを使うと、常にポイントも3倍になるので、楽天ポイントもザックザク貯まります♪

他にも、楽天市場以外でも街中のお店でも使えるし、ポイントも貯まるんです。

例えば、マックとかツルハドラッグとかコンビニとか・・・。

正直・・・ほとんどのお店で使えます!!ヾ(*´∀`*)ノ

もしまだお持ちでなければ、この機会に作ってみてくださいね。

楽天カードの新規入会はこちらから!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました