スポンサーリンク

日立PV-BH900JとPV-BH900Hの違いを比較!口コミ評判は?

コードレスクリーナー

日立(Hitachi)のコードレススティッククリーナーパワーブーストサイクロン最新モデルPV-BH900J(2021年8月発売)と、旧モデルPV-BH900H(2020年8月発売)の違いを比較しました。

また、PV-BH900Jの口コミや評判もまとめています。

PV-BH900Jは発売から日が浅くまだ口コミがありませんので、現在は旧モデルPV-BH900Hの口コミをもとにまとめています。

PV-BH900JとPV-BH900Hの違いは、

・モーター

・ヘッドの仕様と機能

・運転モード

・カラー、重さ、スティック時のサイズ

です。

最新モデルPV-BH900Jは、旧モデルPV-BH900Hよりもモーターの小型化&ヘッドの小型化がなされ、標準使用時の重さも軽くなりました。

※標準使用時→延長パイプとパワフルスマートヘッドを取り付けた時

新しいモーターになったことで風量もアップし、吸引力のさらなる強さにも期待出来ます

また、最新モデルPV-BH900Jでは、ヘッドへのゴミの絡まりにくさ、ゴミの見えやすさ、すき間への入りやすさもアップしており、旧モデルPV-BH900Hよりもゴミの見逃しが少ない&お手入れもラクなクリーナーとなっています!

旧モデルPV-BH900Hの口コミでは、吸引力があり音も静か、軽さもあり自走機能で掃除もはかどる、ツールの豊富さも便利ととても評判が良いです。

ゴミを見やすくするLEDライトについても、はじめはライトは無くてもいいかなと思っていたが、使ってみたらゴミがよく見えて便利!と感じている方が多くいらっしゃいました(*^^*)

最新モデルPV-BH900Jではこのライトもより見えやすくなっていますし、風量や使いやすさもアップしていますので、さらに良い口コミが出てくるのはないでしょうか。

パワーブーストサイクロンPV-BH900JとPV-BH900Hの詳しい違いや口コミ評判は本文をご覧ください。

▼風量アップ&小型化!旧モデルより吸引力や使いやすさも上がった最新モデルPV-BH900Jはこちら!最安値もチェック♪

▼評価も高く良い口コミ多数!最新モデルの半値以上安い旧モデルPV-BH900Hはこちら!最安値もチェック♪

日立コードレススティッククリーナーパワーブーストサイクロンPV-BH900JとPV-BH900Hの違いを比較

日立のパワーブーストサイクロン最新モデルPV-BH900Jと、旧モデルPV-BH900Hの違いを比較しました。

PV-BH900JとPV-BH900Hの違いは、

・モーター

・ヘッドの仕様と機能

・運転モード

・カラー、重さ、スティック時のサイズ

です。

それぞれ説明していきますね。

モーター

(旧)PV-BH900H ⇒ 小型ハイパワーファンモーターX4

イメージ図
引用:Hitachi

(新)PV-BH900J ⇒ ジェット3Dファンモーター

引用:家電Watch

見た目からもモーターが変わっていることがおわかりいただけると思います。

空気の流れを効率よく調整してくれる新しいモーターになったことで、最新モデルPV-BH900Jは旧モデルPV-BH900Hよりも、モーターが約46%も小さくなりました。

小さくなっても強度はアップしているため、速い回転にも対応でき、風量も旧モデルPV-BH900Hより約15%もアップしています!

旧モデルPV-BH900Hよりも吸引力がアップしていることが期待出来ますね♪

ヘッドの仕様&機能

最新モデルPV-BH900Jで変わったところはこちら。

・旧モデルPV-BH900Hよりヘッド幅が小さくなった

・旧モデルPV-BH900Hでは白色だったLEDに緑色LEDも追加

・旧モデルPV-BH900Hで2つだったフラップが、1つになった

新しくペタリンコ構造とからまんブラシが追加

最新モデルPV-BH900Jと旧モデルPV-BH900Hのヘッドは、どちらも「パワフルスマートヘッド」という名称ではありますが、仕様や機能に違いがあります。

ヘッド全体の仕様や機能はこちらです。

(旧)PV-BH900Hのパワフルスマートヘッド

引用:Hitachi

ヘッド幅:約25cm

【ヘッドの機能】

自走機能、モーター駆動式、からまん機構、クルッとヘッド、ワンタッチ着脱、水洗い対応、きわぴた構造、かるふきブラシ、白色LEDライト、ダブルシンクロフラップ(フラップ2つ)

(新)PV-BH900Jのパワフルスマートヘッド

引用:Hitachi

ヘッド幅:約23cm

【ヘッドの機能】

自走機能、モーター駆動式、からまん機構、クルッとヘッド、ワンタッチ着脱、水洗い対応、ペタリンコ構造、からまんブラシ、白色&緑色LEDライト(ごみくっきりライト)、シンクロフラップ(フラップ1つ)

旧モデルPV-BH900Hにのみ「きわぴた構造」と「かるふきブラシ」がありますが、こちらは最新モデルPV-BH900Jでなくなったわけではありません。

機能の名称はなくなりましたが、新しいパワフルスマートヘッドにも似たような機能が含まれているんです♪

★きわぴた構造の機能

(旧)PV-BH900H ⇒ ヘッドを壁にぴたっとくっつけると、ヘッドの前側から底に向かって吸い込む空気が流れるようになるため、壁ぎわのゴミも掃除出来る

(新)PV-BH900J ⇒ ブラシがヘッドの前側ギリギリに付いているので、壁ぎわのゴミもしっかりかきこんで吸い込める

引用:Hitachi

どちらにも壁ぎわのゴミまで掃除出来るメリットがありますよ♪

★かるふきブラシの機能

ゴミを吸い込みつつ、フローリング上の菌の拭き取りも同時に行ってくれる機能です♪

旧モデルPV-BH900Hの「かるふきブラシ」という名称はありませんが、最新モデルPV-BH900Jでも菌の拭き取り機能が付いています!

ヘッド幅

旧モデルPV-BH900Hでは約25cmだったヘッド幅が、最新モデルPV-BH900Jでは約23cmになり、見た目にもコンパクトになりました♪

(旧)PV-BH900H

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: specMain_pvbh900h_n.png
引用:Hitachi

(新)PV-BH900J

引用:Hitachi

白色LED→白色&緑色LED

本体やスマートホースに付いている白色ライトは同じですが、ヘッド前方にあるライトの色が変わりました。

(旧)PV-BH900H ⇒ 白色LEDライト

引用:Hitachi

(新)PV-BH900J ⇒ 緑色LEDライト

引用:Hitachi

暗いすき間や薄暗い場所でもゴミが見えやすいライト。

旧モデルPV-BH900Hでは白色ライトでしたが、最新モデルPV-BH900Jでは緑色ライトになり、よりゴミの見えやすさがアップしました♪

暗い場所だけでなく、明るい場所でも残ったゴミが見えやすくなっています。

同じ強さの光でも、緑色の光はより明るく見えるのだそう!

引用:Hitachi

画像で見ても、ライト有りと無しではゴミの見えやすさが違いますね(*^^*)

また、ライトの数も旧モデルPV-BH900Hより1つ増え、7個になっています。

ライトも前方向を効率よく照らせるように進化しており、こちらも旧モデルPV-BH900Hよりゴミが見えやすくなったポイントとなっています!

シンクロフラップ

(旧)PV-BH900H

ヘッド裏
引用:Hitachi
イメージ図
引用:Hitachi

(新)PV-BH900J

引用:Hitachi
引用:Hitachi

旧モデルPV-BH900Hではフラップが前後合わせて2つ、最新モデルPV-BH900Jでは後ろのみに1つとなりました。

フラップが自由に動くことで、ゴミが引っかかりづらくなり、ヘッドを再度浮かせなくても前方後方のゴミを吸い込めてちょっとした手間を省けます。

最新モデルPV-BH900Jではフラップが後ろのみになったことで、ブラシが前側ギリギリまで移動しました。

そのため、壁際ピッタリにあるゴミも掃除しやすくなっていますよ♪

ペタリンコ構造

(旧)PV-BH900H ⇒ ペタリンコ構造なし

(新)PV-BH900J ⇒ ペタリンコ構造あり

最新モデルPV-BH900Jでは、ペタリンコ構造の機能が追加されました。

引用:Hitachi

ペタリンコ構造機能があると、本体や延長パイプが床と並行になるくらい寝かせても、ヘッドが床にぴったりくっつくような感じになり浮いたり傾いたりしません。

そのため10cm以上のすき間であれば、掃除機をかけることができ便利です♪

からまんブラシ

旧モデルPV-BH900Hでも「からまん機構」という髪の毛やほこりがブラシに絡まりにくい機能があります。

最新モデルPV-BH900Jではこのからまん機構に加えて、「からまんブラシ」が追加されたことで、よりブラシに髪の毛やほこりが絡みにくくなりました!

ブラシの毛先が、旧モデルPV-BH900Hと最新モデルPV-BH900Jでは画像のように違います。

(旧)PV-BH900H

引用:Hitachi

(新)PV-BH900J

引用:Hitachi

最新モデルPV-BH900Jのからまんブラシは、毛先が輪になっているので、ゴミが入りにくくなっていますよ♪

お掃除後のお手入れもラクに出来ますね(*^^*)

こちらの動画でも絡まりにくさを確認出来ます!

引用:Hitachi

運転モード

(旧)PV-BH900H ⇒ 強・標準の2モード

(新)PV-BH900J ⇒ 強・標準・自動の3モード

最新モデルPV-BH900Jでは、新しく「自動」モードが追加されました。

自動モードは、フローリングやカーペットなどの床の素材や、お掃除の速度などを自動で感知し運転の強さを変えてくれるモードです。

自分で強モードにしたり標準モードにしたりの操作が必要ないので、スイスイ楽に掃除出来ますね♪

※自動モードは運転の強さによって使用時間が約8分〜40分の間で変わります。

カラー・重さ・スティック時のサイズ

(旧)PV-BH900H ⇒ シャンパンゴールド・ルビーレッド

引用:Hitachi
引用:Hitachi

(新)PV-BH900J ⇒ シャンパンゴールド

引用:Hitachi

旧モデルPV-BH900Hではカラーが選べましたが、最新モデルPV-BH900Jではシャンパンゴールド1色のみとなりました。

また、ヘッドの部分に違いがあることが画像からもおわかり頂けると思います。

最新モデルPV-BH900Jではヘッドの小型化などにより、重さ、スティック時のサイズが変わりました。

【重さ(本体、延長パイプ、ヘッド含む)】

(旧)PV-BH900H ⇒ 1.9kg

(新)PV-BH900J ⇒ 1.7kg

※本体のみの重さはどちらも1.3kg

【スティック時のサイズ】

(旧)PV-BH900H ⇒ 長さ26.8cm×幅25.5cm×高さ102.4cm

(新)PV-BH900J ⇒ 長さ22.5cm×幅23cm×高さ102.4cm

0.2g軽くなり、長さも短くなっています。

お掃除の際の負担が、より軽くなっていますよ♪

PV-BH900J・PV-BH900H比較表

型番・名称PV-BH900JPV-BH900H


カラーシャンパンゴールド(N)シャンパンゴールド(N)
ルビーレッド(R)
タイプサイクロン式サイクロン式
本体サイズ(スティック時)長さ225mm×幅230mm高さ1,024mm長さ268mm×幅255mm×高さ1,024mm
本体サイズ(ハンディ時)長さ378mm×幅90mm×高さ206mm長さ378mm×幅90mm×高さ206mm
本体サイズ(充電台セット時)長さ270mm×幅280mm×高さ1,113mm長さ270mm×幅280mm×高さ1,113mm
標準質量(本体・延長パイプ・パワフルスマートヘッド・電池の合計)1.7kg1.9kg
本体質量(電池含む)1.3kg1.3kg
集じん容積0.25L0.25L
電池(定格電圧)カセット式リチウムイオン電池(25.2V)カセット式リチウムイオン電池(25.2V)
連続使用時間強約8分
自動約8~40分
標準約40分(パワフルスマートヘッド、ミニパワーヘッド非使用時約60分)
強約8分
標準約40分(パワフルスマートヘッド、ミニパワーヘッド非使用時約60分)
充電時間約3.5時間約3.5時間
ヘッドパワフルスマートヘッド

シンクロフラップ
ごみくっきりライト

パワフルスマートヘッド

ダブルシンクロフラップ
白色LEDライト

ヘッド自走機能
クルッとヘッド
ペタリンコ構造×
きわぴた構造×
(PV-BH900Hと同じような機能あり)
からまん機構
回転ブラシワンタッチ着脱
水洗い対応
ワンタッチ着脱
水洗い対応
ヘッドモーター駆動式
かるふきブラシ×
(PV-BH900Hと同じようなふき機能あり)
からまんブラシ×
ごみダッシュ
ごみ捨てレバーあり

ごみ捨てレバーあり
からまんプレス構造
ダストケース水洗い対応
付属品ハンディブラシ
2WAYすき間ブラシ
ミニパワーヘッド
ほうきブラシ
スマートホース
延長パイプ
スタンド式充電台
ACアダプター
お手入れブラシ
ハンディブラシ
2WAYすき間ブラシ
ミニパワーヘッド
ほうきブラシ
スマートホース
延長パイプ
スタンド式充電台
ACアダプター
お手入れブラシ

PV-BH900JとPV-BH900Hはどっちがおすすめ?

★PV-BH900Jはこんな人におすすめ!

・風量のアップで、より強い吸引力を求める人

・小さなゴミや見えにくいゴミまで、残すことなくキレイに掃除したい人

・ゴミが絡まりにくい構造で、掃除後のお手入れをよりラクにしたい人

・すき間の掃除もしっかり行いたい人

・自動モードで操作の負担を軽くしたい人

・軽さやコンパクトさを求める人

★PV-BH900Hはこんな人におすすめ!

・価格の安さを重視したい人

・レッドカラーを選びたい人

現時点では、最新モデルPV-BH900Jが約90,000円、旧モデルPV-BH900Hが約40,000円となっており、倍以上の価格差があります。

そのため、旧モデルPV-BH900Hも口コミや評判は良いので価格で選ぶのもおすすめです!

ただ、性能に関しては、違いを見ても最新モデルPV-BH900Jが高いことがわかります。

強い吸引力や軽さ、使いやすさ、お手入れのしやすさなどを考えると、最新モデルPV-BH900Jがおすすめですよ(*^^*)

▼風量アップ&小型化!旧モデルより吸引力や使いやすさも上がった最新モデルPV-BH900Jはこちら!最安値もチェック♪

▼評価も高く良い口コミ多数!最新モデルの半値以上安い旧モデルPV-BH900Hはこちら!最安値もチェック♪

日立コードレススティッククリーナーパワーブーストサイクロンPV-BH900Jの口コミ評判

日立のパワーブーストサイクロンPV-BH900Jの口コミ評判を調べました。

PV-BH900Jは2021年8月下旬発売でまだ口コミやレビューがありませんので、現在は旧モデルPV-BH900Hの口コミレビューをご紹介しています。

機能面にいくつか違いがあり、最新モデルPV-BH900Jではさらに吸引力や使いやすさがアップしていますので、もっと良い口コミが出てくると期待出来るのではないでしょうか(*^^*)

最新モデルPV-BH900Jの口コミは今後追記していきますね。

悪い口コミ

まだ使い始めたばかりですので耐久性はわかりませんが、居間に置いてあるのでいつでもサッと掃除出来るのがとても良いです。

コードレスなので掃除のストレスがなくなりました。

ただもう少し軽量化されると女性にはありがたいかなと思いました。

引用:Yahoo!ショッピング

◎価格ドットコムにあるライターさんの製品レビューと同じく

カセット式の25.2vバッテリーの重さ【471g】が災いして本体の重心バランスが悪く取り回しづらく感じる。

ハンドル部分が改善されれば操作性がよくなり評価は高くなると思います。

次のモデルは期待できるかも。

(中略)

引用:Amazon

(中略)

ターボ吸引でバッテリーが10分くらいしかもたないのが不満。

あと0.5kg軽くなればいいなぁ。

引用:Amazon

使用時間が短く、3階まで掃除できない。

引用:Amazon

思ってた以上にいい商品でした。今までキャニスターを使用していたからでしょうか、まず掃除機をかけるハードルが下がります。ランプが付いているので、ホコリやゴミがよく見えるため、掃除頑張ろう!という気になります。ただひとつ難点は長い時間の使用はできません。なので星4つです。

引用:Yahoo!ショッピング

(中略)

パワーが少し弱いのか、壁際はピッタリくっつけても取り残しがあるので星4にしました。(ライトがある分今までより気になるようになりました)

引用:Yahoo!ショッピング

旧モデルPV-BH900Hは全体的に評価が高いため、残念な口コミは少数でした。

残念な点としては、

・もう少し軽いと良い

・運転時間が短い

・壁際はゴミが吸いづらいかも

です。

旧モデルPV-BH900Hの重さは、通常の使用時ですと1.9kgです。

※延長パイプとパワフルスマートヘッド使用時

※本体のみは1.3kg

ただ、軽さに関しては良い口コミも多数あり、高齢の方でも使いやすいという声もありました。

また、自走機能があるので、運転を始めればスイスイ進んでいきます♪

最新モデルPV-BH900Jでは、通常使用時が1.7kgに軽量化されていますので、より軽くなっていますよ(*^^*)

運転時間は、強モードで約8分、標準モードで約40分です。

こちらも運転時間が短くて残念‥‥という方もいますが、良い口コミで、充分な運転時間だという方もいます。

ですので、お家の大きさによっても変わってきますね。

ちなみに最新モデルPV-BH900Jでは、新しく自動モードが追加されており、床質や掃除の速度などによって自動で運転の強さを変えてくれますよ♪

運転時間が心配な方には、交換出来るバッテリーの購入がおすすめです。

複数のバッテリーを充電しておけば、1つの充電が切れてしまっても、交換してまたすぐに使えますよ。

▼カセット式の別売り電池はこちらからどうぞ!

また、壁際の吸い込みが少し弱いかなという口コミが2件ほどありました。

旧モデルPV-BH900Hには「きわぴた構造」という、壁際のゴミも吸い込みやすい機能がありますが、吸い込みが弱いなと感じる方もいるようです。

最新モデルPV-BH900Jの新しくなったヘッドでは、ブラシがヘッドの前側ギリギリに付いていますので、旧モデルPV-BH900Hよりも吸い込みやすくなっているかと思います(*^^*)

引用:Hitachi

壁際のゴミの吸い込みやすさも、最新モデルPV-BH900Jに期待したいですね♪

また、1件このような口コミがありました。

(中略)

しかし大きな欠点が一つあり、軽い衝撃でダストケースが勝手に開きごみが撒き散らされます。

掃除を終えて充電台に戻す際にカツンと当たった程度でパカッと大惨事です。

(中略)

引用:Amazon

ゴミ捨ての簡単さには良い口コミがたくさんあります。

この口コミは1件だけなので、もしかしたら商品自体の不備なのかもしれませんね><

良い口コミ

旧モデルPV-BH900HはAmazonや楽天市場、ヤフーショッピングでも★4以上と評価が高いです♪

良い口コミも多数なので、こちらでは吸引力や音などの項目にわけてご紹介しています。

吸引力がある!

(中略)

この様な家電は基本的な情報を見てから買われる方が多いと思いますが、評判通りの吸引力があり満足しております。

(中略)

引用:楽天市場

比較的かるくバッテリーの持ちも良くすいこみも強いので満足。価格的にもまあまあ安いほうだとおもうので、良い。

引用:Yahoo!ショッピング

(中略)

吸引力と排気が心配でしたが、吸引力も十分で、排気も全然気になりませんでした。LEDは必要ないと思っていましたが、ゴミがよく見え掃除してる感がとても感じられ、想定外に掃除が楽しいです。

7歳の息子が気に入り「毎日掃除したい♪」と言ってくれました。

引用:Yahoo!ショッピング

コードなし、キャニスターなし、がこんなに動きやすいとは思いませんでした。吸引力も以前のものと違いは感じません。本体が上にあるため手首が少々疲れますが、そのころに掃除は終了しています。

引用:Amazon

(中略)

吸音力は「標準モード」でも十分、毛足の長いカーペットなどは「強」にするとパワフルで満足。

(中略)

引用:Amazon

まともなスティッククリーナーは初めて購入。吸引力は強モードであれば大満足、駆動時間8分は十分な時間かと。

(中略)

引用:Amazon

ずっとD社の掃除機を使っていました。いつも保証期間が切れると壊れるのと、音も大きいし(改善されてるみたいだけど)、言うほど吸引力無かったと思います。こちらを使ってみたら、標準モードなのに、部屋が見違えるほど綺麗になり、夫も子供も驚いていました。多分、D社は隅のゴミまで取れなかったのと、フローリングの上だと滑って吸い込めないゴミが結構あったようにおもいます。 この日立の製品は、それがないです。この掃除後の綺麗さの違いは何なんだ!?と。早く買い替えればよかった。

(中略)

引用:Amazon

(中略)

小型のブラシヘッドの吸引力がよく、好きです。

引用:Amazon

(中略)

モーターの日立、さすがですね。日本メーカー国内生産ですので愛国者として自信をもって使用できます。

引用:Amazon

吸引力の強さが好評です。

モーターの良さをあげている方もいらっしゃいますね♪

キャニスタークリーナーの方が吸引力が強いとよく言われるのですが、キャニスタークリーナーと比べても吸引力に違いがないという方もいます!

最新モデルPV-BH900Jでは、新モーターになったことで旧モデルPV-BH900Hよりも風量が約15%アップしています。

さらに強い吸引力に期待出来ますね(*^^*)

音が静か!

(中略)

コードレスだからさっと取り出せるし音も静かでとても気に入りました♪こまめに掃除ができそうです。

引用:Yahoo!ショッピング

(中略)

コードレスでスティック型が欲しくて色々迷いましたが、店頭で比べて一番音が静かだったこと、吸引力も申し分なく、ダイソンデジタルスリムと迷いましたが日立渾身の製品なだけあって使い勝手がよい方を選びました。

(中略)

引用:Yahoo!ショッピング

(中略)

まだ数回しか使ってませんが、軽くて楽です。そして音も静か。吸引力は以前のゴミパック式に比べると弱く感じますが、概ね満足です。

(中略)

引用:Yahoo!ショッピング

60代のシニア女性です。コードレスクリーナーは日本製、外国製、と使ってきて3台目になります。

今までで一番音は静かです。重さ1.9キロは肘を伸ばして使用すれば負担が減ります。ごみの捨て方も簡単で手軽です。ただ自分で組み立てるのがシニアには面倒かもしれませんが、吸引力も問題なく初めて我が家に現れたルビー色の家電に助けられています。配送も問題なしです。感謝します。

引用:楽天市場

(中略)

音は「標準」だと静か。

LEDのおかげで、ホコリやゴミがよく見えるので、掃除しやすい。

軽くて自走してくれるので、疲れない。加えてコードがないことで素早く掃除を終わらせることができるからか、バッテリーの連続使用時間は全く気にならない。掃除ストレスは一気に解消された。

(中略)

引用:Amazon

音の静かさについての口コミも多かったです!

店頭で実際に使って比べた方も、一番音が静かだったとのことですよ♪

LEDライト機能が良い!

昔ながらのホースで引っ張るものから変えて、掃除回数かふえました。さっと手軽に使えるのがとても良いです。充電で使える時間も、普段の掃除で、実際30分も使うこと無いのに気づきました。感動は、先端にある電気明かりは、秀逸。ホコリがこんなにいつもあるのにビックリしました。アレルギーになるのも仕方ないとおもわされました。この掃除器おすすめ出来ます。

(中略)

引用:Amazon

(中略)

ライトがつく機能は個人的にはなくてもいいかな、と思っていましたが使ってみるとゴミがよく見えて便利なものでした。狭い範囲なら薄暗い廊下や洗面所は部屋のライトをわざわざつけなくてもそのままお掃除できてます。スタンド付きもしっかり収まりいい感じです。

引用:楽天市場

掃除したいなと思いついた時にさっと取り掛かれることを重視して選びました。
・スティック式であること
・軽いこと
・充電スタンドがついていて、簡単に充電できること
・ハイパワーモードで長時間連続稼働できること
これら条件を満たした製品なのでとても満足です。

これに加えて、掃除機ヘッドにLED照明がついている機能は大変便利でした。
ソファーの下などの掃除がしやすくなったのはもちろん、
埃などの微細なゴミも浮き上がって見えるのでとても良いです。

買ってよかったです。毎日掃除機がけする様になりました。

引用:Amazon

(中略)

また、ledライトが普段はみえないような埃を照らして、一日でこんなに埃が!?と、ビックリ。そして、それがきれいになっていくのが見えるのも楽しいのです。

(中略)

引用:Amazon

(中略)

フローリングのところはライトが照らしてくれてゴミがよく見えてとてもいいです!

引用:Yahoo!ショッピング

(中略)

初めはライトなんている?って思ってたけど、ライトがあるとゴミが凄く見える!

(中略)

引用:Yahoo!ショッピング

PV-BH900Hはゴミを見やすくするために、パワフルスマートヘッド・本体・スマートホースに白色LEDライトが付いています。

口コミではこのライトの評判が良かったです!

最新モデルPV-BH900Jでは、パワフルスマートヘッドのライトが、緑色のライトに変更されています。

緑色は、同じ強さの様々な色の中でも、明るく見える色とされています。

そのため、暗いところだけでなく、明るい場所でもゴミが見えやすいですよ♪

最新モデルPV-BH900Jでも良い口コミが多数出てくるかと思います!

軽くて自走機能も良い!

最初に持った時少し重いかなと思いましたが自走式なので軽い力で進んでいき楽でした。

引用:Yahoo!ショッピング

充電後早速妻が2階に持っていって使ってました。

今までは掃除機が重たくて2階では使ってませんでしたが

軽い為楽々2階での掃除が楽だと言って喜んでました。

引用:Yahoo!ショッピング

とっても軽くて満足しています。年を取った母でも使えます。

(中略)

引用:Amazon

(中略)

商品自体はとても軽く、スイスイと掃除機をかけることができます。また、ヘッドのLEDライトがゴミを照らしてくれるので、落ちているホコリなども見つけやすいです。

引用:Yahoo!ショッピング

ワイヤレスは使用時間のカタログ値が短くて、実使用に耐えられるか心配でなかなか購入に踏み切れませんでしたが、いざ購入して使用してみると全く問題ありませんでした。また、自走式はすばらしいです。掃除が楽しくなります。

引用:Amazon

軽くて、スムーズにヘッドが進んでくれます。

掃除時間が短くなりました。

(中略)

引用:Amazon

旧モデルPV-BH900Hの軽さ(延長パイプでの使用時1.9kg)も好評でした。

重いかも‥‥という意見もありましたが、運転を始めると自走機能により前にグングン進むので、軽く感じられる方が多いようです♪

ゴミが絡みにくい!

(中略)

色々調べて、音 吸引力 値段 重さを比較したところダイソンよりもいいと評判で、ヘッドに絡まりにくく、取りやすい点も素晴らしいと感じております。

引用:楽天市場

ヘッドのゴミの絡みにくさをあげている方もいらっしゃいました。

最新モデルPV-BH900Jの新しいヘッドでは、さらにゴミや髪の毛が絡まりにくい構造になっています!

こちらも、最新モデルPV-BH900Jにさらに期待出来るところです♪

付属品が豊富&取り付けや収納も簡単!

(中略)

本体とツールの取り外しがとても簡単で、ツール交換が楽です。また、本体部分にも先端にブラシがついているので、床掃除はスマートヘッドブラシを使いながら角等はワンタッチでヘッドを外して片手にスマートヘッドを持ったまま本体ですいとり、またヘッドを戻す、とかもできるので無精者にはべんりです。

スタンドに全てのツールがセットでき見えるのも、交換の頻度があがります。

引用:Yahoo!ショッピング

(中略)

充電スタンドに各付属品をきれいに収納できるのがいいですね。後、ヘッド部分にライトがついているので、ゴミが見やすいです。

引用:Yahoo!ショッピング

(中略)

付属のアタッチメントが豊富でいろいろ組み合わせることでどんな場所でも対応可能ですね。

(中略)

引用:Amazon

(中略)

アタッチメントが豊富で、このホースが使い勝手が良い。本体→ホース→スティック→色んなアタッチメントで本当に色んな所を掃除できます。本体と先を両手で分散して持つのでとても軽いです。

(中略)

とにかく、充電のしやすさアタッチメントの使いやすさが決め手でした。

(中略)

引用:Amazon

(中略)

更にアタッチメントの組み合わせを色々変えることで色んな場所に合わせて掃除が出来ます。この掃除機に決めた理由の1つです。また、アタッチメントであるフレキシブルホースにもまさかのLEDが付いています。ヘッド部分にLEDが付いている機種はいくつかありますが、アタッチメントのホースにまで付いているとは思いませんでした。なのでホースに隙間ノズルをつけて狭い隙間を掃除すると、しっかり隙間を照らしてくれるのでゴミが見やすく掃除しやすいです。そこは嬉しい誤算でした。スタンドに置いたら充電も出来て便利です。求めていた条件以上のアタッチメントでした。しかし、スティックとヘッドが付いている状態でスタンドに置いている場合、急遽ハンディとして使いたいときに少し手間がかかってしまうのは残念です。その辺りの使い勝手は三菱のZUBAQが他メーカーよりかなり秀でていると思います。

(中略)

引用:Amazon

付属品の多さが購入の決め手になった方も多くいました。

旧モデルPV-BH900Hと最新モデルPV-BH900Jで付属品に違いはなく、どちらも7つのツールがあります。

1つのクリーナーで、いろんな場所の掃除を行いたい方におすすめです♪

7つのツールについては、下記の「PV-BH900Jの特徴やメリット」で詳しくご紹介していますのでご覧ください。

お手入れ&ゴミ捨てもラク!

(中略)

商品はさすが日立、ダストポットの手入れのしやすさはピカイチで大満足です。

(中略)

引用:Yahoo!ショッピング

とても軽くて使いやすいです。

あととても静かで、ゴミ捨ても簡単。水洗いもできるのでとても優しいです!

引用:Amazon

(中略)

ゴミはコンパクトに圧縮されるので、蓋を開けるだけで髪の毛なども絡まずにスッと出てくれます。

(中略)

引用:Yahoo!ショッピング

(中略)

お陰で、大嫌いな掃除機がけを毎日やるようになりました。ゴミ捨ても本当に簡単で。髪の毛も絡まない構造画期的!!!

 とはいっても、やはり絡んでしまうときもあり。しかし、簡単にフィルターの取り外しができるので、お手入れも簡単です。

 本気でオススメ。

引用:Amazon

(中略)

ゴミ溜まるところも水洗いが出来る為とても良い!

お手入れの仕方の説明も見やすくて分かりやすい!
トータル的に見て良かったので◎

下手に安すぎる物を買うよりいいと思います(*^^*)

(中略)

引用:Yahoo!ショッピング

(中略)

2ごみ捨ての楽さ

これには感動しました。メーカーサイトでも「絡まんプレス」と宣伝している様に、髪の毛や埃がダストボックス内のフィルターに絡みにくく、大きな塊となってまとまっていきます。写真にも載せてありますが、埃が塊に圧縮されており、更にダストボックス内のフィルターにはゴミがほとんど付いていません。(勿論たまに髪の毛も付きますが、外すのも簡単ですぐに綺麗に出来ました。)ダストボックスから捨てる時も塊のまま出てきて、埃もほとんど舞いませんでした。今までダストボックスから捨てる度に感じていたストレスからは完全に解放されました。逆に楽しくて無駄にこまめに掃除をして捨てそうです。いやもう本当にこれだけでも買った甲斐があります。ダストボックスをハンディ部分から外しても外さなくてもどちらでも捨てられるという構造も良いです。しかしフィルターレスの機種では無いため、プリーツフィルターのメンテナンスが必要です。今あるほとんどの国産の掃除機と同様の手間がかかるものと思います。大変ですけどこればかりはしょうがないかなと。水洗いは出来るようなので、吸引力が落ちないようにこまめに手入れをしていこうと思います。このプリーツフィルターのメンテナンスがしたくない人はほぼダイソン一択になるのではないかと。国産メーカーでもフィルターレスの機種はいくつかあった気がしますが、そんなに多くは無かったと思います。

(中略)

引用:Amazon

ゴミ捨てやお手入れのしやすさも評判が良いです!

蓋を開けるだけで、ゴミが絡まずポンっと出てくるのはとってもラクですね♪

充電台の収納もラク!

(中略)

日立のは充電台にしっかり置ける(中には下の方を引っ掛けるやつで、小さいので中々引っかからないメーカーもありましたが)置いたら充電してくれる。

(中略)

引用:Amazon

(中略)

充電器もそんなに場所を取らずコンパクトに収納できる。

(中略)

引用:Yahoo!ショッピング

充電台にもこのような口コミがありました。

充電台には本体だけでなく、ツールも全て収納出来るようになっていますよ♪

赤色が良い(旧モデルPV-BH900Hのみ)

(中略)

ルビーレッドは色もよく、やる気にさせる掃除機だ。

引用:Amazon

(中略)

赤色が気に入って愛着を感じます。

引用:Amazon

(中略)

赤は、カッコいいです。

引用:Amazon

赤色カラー「ルビーレッド」も好評でした!

こちらは旧モデルPV-BH900Hにあるカラーとなっています。

性能の高さは最新モデルPV-BH900Jが上ですが、赤のカラーで旧モデルPV-BH900Hを選ぶのも良いですね♪

▼風量アップ&小型化!旧モデルより吸引力や使いやすさも上がった最新モデルPV-BH900Jはこちら!最安値もチェック♪

▼評価も高く良い口コミ多数!最新モデルの半値以上安い旧モデルPV-BH900Hはこちら!最安値もチェック♪

日立コードレススティッククリーナーパワーブーストサイクロンPV-BH900Jの特徴やメリット

日立のパワーブーストサイクロンPV-BH900Jの特徴やメリットをご紹介します♪

パワーあり!&ゴミの絡まりが少ない

PV-BH900Jは、旧モデルPV-BH900Hのモーターよりも約46%も小さくなりました。

小さくなっても強度はあり、速い回転にも対応出来るので、風量も約15%アップしています♪

そのため強いパワーがあり、ゴミをしっかり吸い取ってくれます!

また、自走機能があるため、運転を始めれば前に前にとグングン進むので、軽く掃除を出来るのが嬉しいところです(*^^*)

引用:Hitachi

吸引力や自走機能については、下の動画がわかりやすいです!

引用:Hitachi
引用:Hitachi

また、「フラップ」という部分が、クリーナーを前に動かしたり後ろに動かしたりする度に開きます。

引用:Hitachi
引用:Hitachi

そのため、 ゴミが引っかかりづらくなり、ヘッドを再度浮かせなくてもゴミを吸い込めるので手間も省けます♪

また、ブラシに髪の毛やペットの毛、ほこりなどが絡みづらいのも嬉しいポイント!

引用:Hitachi

ブラシの毛先は、画像のように輪っかになっています。

引用:Hitachi

この毛先が、旧モデルPV-BH900Hでは輪にはなっていませんでした。

引用:Hitachi

最新モデルPV-BH900Jでは輪になっていることで、毛やほこりが隙間に入り込みづらくなっています。

絡まりづらいブラシなので、掃除後のお手入れもラクに出来ますよ。

さらにこのブラシには、ゴミを吸い込みながら菌も拭き取ってくれるメリットもあります♪

また、排気の方向を左右に変えられます。

排気方向切替シャッター
引用:Hitachi

排気を直接吸い込みたくない、排気に当たるのを避けたい方に嬉しいポイントですね!

緑色ライトでゴミの見逃しを防げる

緑色のLEDライトがヘッド前側に付いていることで、暗いところだけでなく、明るいところでも残っているゴミが見えやすくなります!

緑色の光というのは、様々な色の光と同じ強さにして比較しても、より明るく見えるのだそうです。

引用:Hitachi

だからこそ緑色LEDライトはゴミが見えやすい!

小さなゴミや見えにくいほこりも見逃すことなく、スッキリきれいに掃除出来ますね。

緑色LEDライトでのゴミの見やすさを、こちらの動画でもご覧ください♪

引用:Hitachi

すき間の掃除もラクラク

PV-BH900Jなら、すき間の掃除もラクに出来ます。

ヘッドだけでなく本体にも大きめのLEDライトがあるため、薄暗いすき間のお掃除でも見えやすい。

本体
引用:Hitachi

ヘッドが本体と並行になるように曲がるので、すき間に差し込みやすい。

引用:Hitachi

・ 本体や延長パイプが床と並行になるくらい寝かせても、ヘッドが床にぴったりくっつくような感じになり浮いたり傾いたりしない。10cm以上のすき間であれば奥までしっかり掃除出来る。

引用:Hitachi

このように、すき間でも掃除しやすい工夫がされています!

自動モードで手間が少ない

PV-BH900Jの運転モードは強、標準、自動の3つ。

その中でも「自動」モードは、自分で運転モードを変えることがないので手間を省けます。

フローリングや畳などの床質に合わせて、また、掃除の速度に合わせて、というように強と標準モードを自動で変えてくれますよ♪

自動の運転時間は、強の約8分と標準の約40分の間で変わりますが、バッテリー切れが心配な方は、バッテリーのみを別で購入することも出来ます

複数のバッテリーを充電しておけば、バッテリーが1つ切れても次のバッテリーですぐに掃除を再開出来ますね!

交換もとっても簡単です(*^^*)

電池交換で便利
引用:Hitachi

▼別売りのバッテリー(カセット電池)はこちら!

7点の付属品で隅々まで掃除可能

PV-BH900Jには7点ものツールが付いてきます♪

①パワースマートヘッド ⇒ フローリング、カーペット、畳など、毎日のお掃除や定期的な大掃除にもOK!

パワフル スマートヘッド
引用:Hitachi

緑色LEDライトで、暗い場所も明るい場所もゴミが見えやすく、自走機能もあるためスイスイと軽く扱える。

ほこりや毛が絡みにくいブラシで、掃除後のお手入れもしやすい。

②延長パイプ ⇒ スティッククリーナーとして使う時に。

延長パイプ
引用:Hitachi

負担の少ない軽い強化プラスチックなので、高いところも掃除しやすい。

③ほうきブラシ ⇒ サッシやカーテンなど、ほうきのように掃きながら掃除したい所に。

ほうきブラシ
引用:Hitachi
引き出しの中
引用:Hitachi

吸い込み口がとても小さいので、物が入っている引き出しの中の掃除も、物を出さずに掃除可能

④2WAYすき間ブラシ ⇒ 棚のすき間やパソコンのキーボードなど、狭くて細かい場所のお掃除に。

2WAYすき間ブラシ
引用:Hitachi
すき間
引用:Hitachi
引用:Hitachi

2WAYすき間ブラシ自体を伸ばせるので、高い場所の掃除も出来る。

⑤ハンディブラシ ⇒ テーブルの上の掃除など、ササッと取り出してキレイにしたい時に。

テーブル
引用:Hitachi

フィルターなどの掃除にも♪

⑥ミニパワーヘッド ⇒ 布団やソファなどの掃除に。

引用:Hitachi
車のシート
引用:Hitachi

パワフルスマートヘッドより小型なので、幅の狭い場所も掃除しやすい。

細かいゴミもしっかり取れるので、車のシートの掃除にもぴったり♪

⑦スマートホース ⇒ パワフルスマートヘッドやミニパワーヘッドと組み合わせると、高いところや狭いところも掃除しやすくなる。

階段
引用:Hitachi
スマートホース
引用:Hitachi

ホースで曲がるため、曲がらない延長パイプでは掃除しにくい個所に最適。

しかもLEDライトも付いているため、暗いすき間などのゴミも見やすい

このように家中をお掃除出来るツールがいっぱいです!

ツールの多さは旧モデルPV-BH900Hでも好評なんですよ(*^^*)

本体との取り付けも着脱ボタンがあるので簡単です。

サッと着脱ボタン
引用:Hitachi

ツールは充電台に全て収納しておくことが出来ますし、ツールを取り付けたままACアダプターだけでの充電も可能です!

引用:Hitachi
引用:Hitachi
引用:Hitachi

PV-BH900Jのツールについて、詳しくはこちらの動画がわかりやすいです♪

引用:Hitachi

ゴミ捨てやお手入れがしやすい

ゴミの捨てやすさは旧モデルPV-BH900Hでも評判が良いです。

吸い取ったゴミが絡まりにくく、さらには小さく圧縮してくれるので、ゴミが舞い上がりにくく捨てやすいんですよ♪

引用:Hitachi

ゴミ捨ても、「ゴミ捨てレバー」または「ゴミ捨てボタン」のどちらかでのワンタッチ操作なので簡単です!

ゴミ捨て方法については、こちらの動画の28秒からがわかりやすいですよ。

また、PV-BH900Jのヘッドにあるブラシは簡単に取り外すことができ、水洗いも出来ます!

引用:Hitachi

ダストケースもまるごと水洗い可能です。

ヘッドのブラシは毛絡みしにくい工夫がされていますし、ダストケースもゴミが絡みにくい工夫がされているので、簡単にゴミ捨て→水洗いが出来ますね(*^^*)

▼風量アップ&小型化!旧モデルより吸引力や使いやすさも上がった最新モデルPV-BH900Jはこちら!最安値もチェック♪

▼評価も高く良い口コミ多数!最新モデルの半値以上安い旧モデルPV-BH900Hはこちら!最安値もチェック♪

日立コードレススティッククリーナーパワーブーストサイクロンPV-BH900JとPV-BH900Hの違い 口コミ評判まとめ

日立のコードレススティッククリーナーパワーブーストサイクロン最新モデルPV-BH900Jと、旧モデルPV-BH900Hの違いと、口コミ評判をまとめてきました。

吸引力や静音性、ゴミを見やすくするライトや自走機能での扱いやすさなどが口コミでも好評の旧モデルPV-BH900H。

最新モデルPV-BH900Jではそんな旧モデルPV-BH900Hよりももっと、風量や使いやすさ、ゴミの見逃しにくさなどがアップしています!

使用時の重さも1.7kgと旧モデルPV-BH900Hよりも軽くなっており、負担もより少なくなっています。

ただ、最新モデルPV-BH900Jと旧モデルPV-BH900Hでは約50,000円という大きな価格差があるので、価格での選び方もおすすめです。

より使いやすさや吸引力を求める方は、最新モデルPV-BH900Jがおすすめですよ(*^^*)

▼風量アップ&小型化!旧モデルより吸引力や使いやすさも上がった最新モデルPV-BH900Jはこちら!最安値もチェック♪

▼評価も高く良い口コミ多数!最新モデルの半値以上安い旧モデルPV-BH900Hはこちら!最安値もチェック♪

また、日立のPV-BH900J・PV-BH900Hを購入するなら楽天カードを使うのがおすすめです。

今なら新規入会でポイントも貰えちゃうんです!

楽天市場でのお買い物で楽天カードを使うと、常にポイントも3倍になるので、楽天ポイントもザックザク貯まります♪

他にも、楽天市場以外でも街中のお店でも使えるし、ポイントも貯まるんです。

例えば、マックとかツルハドラッグとかコンビニとか・・・。

正直・・・ほとんどのお店で使えます!!ヾ(*´∀`*)ノ

もしまだお持ちでなければ、この機会に作ってみてくださいね。

楽天カードの新規入会はこちらから!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました