スポンサーリンク

maxzen食器洗い乾燥機JDW03BS01の口コミ評判!電気代や使い方をレビュー

キッチン家電

maxzen(マクスゼン)の食器洗い乾燥機JDW03BS01の口コミ評判をまとめました。

それぞれのモードの電気代と、使い方についてもまとめています。

食器洗い乾燥機JDW03BS01は工事不要で使える、分岐水栓なしでも使える、とってもお手軽な食洗機です。

分岐水栓のお宅でも使えますよ(*^^*)

水道の業者さんを呼ばなくても簡単に設置できるので、購入したらすぐに使えます♪

2021年2月に発売したばかりで口コミは少ないのですが、汚れ落ちや、簡単に使える点でとても好評です!

食器洗い乾燥機JDW03BS01の特徴でもある、食洗機の上からではなく下から水を入れられるところも評判が良いです。

電気代は一番時間の長い節水モードだと約57円かかりますが、その分かなりの節水が出来るので水道代が節約になります!

使い方もとっても簡単です!

食器洗い乾燥機JDW03BS01の詳しい口コミ評判や電気代、使い方などは本文をご覧ください!

maxzen食器洗い乾燥機JDW03BS01の口コミ評判

maxzenの食器洗い乾燥機JDW03BS01の口コミ評判をまとめました。

食器洗い乾燥機JDW03BS01は2021年2月発売でまだ口コミが少ないので、今後も追記していきますね!

JDW03BS01の悪い口コミ

×良くなかった点×

食器専用の乾燥のみのモードがない

出典:楽天市場

食器洗い乾燥機JDW03BS01には5つの洗浄モードがあるのですが、洗浄から乾燥までを一気に行うコースのみなので乾燥のみは出来ません。

ここが少し残念な点のようですね。

JDW03BS01の良い口コミ

発売されたばかりでレビューも少なく心配でしたがしっかり洗えるし、そこまでうるさくないですし、特に不満はありません。

夫婦2人と幼児1人の3人暮らしですが、夕食後の食器が充分洗える容量でした。

毎回の給水が面倒かと思い、キッチンの蛇口にホースを繋いで直接給水していますが、満水になるとブザーと表示で教えてくれるので給水もそこまで苦ではありません。

お弁当箱のパッキンやマグや水筒の部品、お箸セットにフォークなど子供の細々したものを洗うのが毎回手間だったのがかなり楽になりました!洗い上がりはかなり高温で消毒にもなるかなーと思います。

また我が家のシンクは単身者用並みに狭く、お皿を置くと鍋が洗えなくなるので、お皿はさっとすすいで食洗機に入れてしまえば流しを広々と使えて、それだけで買った甲斐がありました。

出典:楽天市場

◯この食洗機で良かった点◯

給水場所が本体の下なので、給水時に重い水を高く持ち上げる必要がない(これ大きい)

扉を開けるとライトが点く(最近は当たり前なのかな)

工事不要型なので物件を問わない

ボタンがタッチ式の非機械式なので上質感がある

カゴの食器支えバーが立ち状態と寝た状態の選択可能

前面がガラスなので洗浄状況が見える

出典:楽天市場

汚れ落ちについては、そこそこ。こびりついている汚れは取れないので、簡単にとってから使用する方がいいと思います。
静穏性については少しうるさいくらいで、近くにいるとじゃぶじゃぶ音がしますが、ストレスではないです。
また、一度に洗える量は一人暮らしで1日分(T-falのフライパンなども込み)が限界です。食器のみなら2人分洗えるかと思います。

この商品はmoosooの食洗機から温風乾燥機能などを削って安価に提供されている商品です。

使用後に蓋を開けているだけで、ほとんどの食器が乾くので、不要だと思われる方には十分な商品化と思います。

最後に、毎日の食器洗いから解放されるのはとてもストレスレスです。

完璧に洗ってくれないと困る、という人以外にはとてもお勧めしたい商品です。

引用:Amazon

事務所用にモーソーの37,900円の食洗機を買って気に入ったので、ふとmaxzenも同じようなのを販売しているなと思って、自宅用にこちらを購入したのですが、モーソ−の食洗機と、機械は全く同じです!(枠の色が違うだけ)

 

付属品もなにもかも同じ。なのに、金額が26,300円と1万円以上も安い。

引用:Amazon

マンションですが、変な時間に回さなければ、本は読める程度です。テレビは滅多につけないので我が家では問題ありません。音楽も手元のスマホで聴く分には無問題です。

引用:Amazon

使い始めたばかりで耐久性が分かりませんが、お皿、五徳等は綺麗に洗い上がっていたのでとりあえず満足です。

引用:Amazon

驚いたのは普通に26㎝や30㎝の鍋も入って洗えたこと。

以外と中がデカかった。

引用:Amazon

使い勝手が良いです。音も小さく気にならないです

引用:Amazon

下からタンクに水を入れられるのが決め手でした。

引用:Amazon

カレーを食べた後のお皿でも、念入りコースで洗ってみると綺麗になったので、

性能としても申し分ないと思います。

音も許容範囲です。

引用:Amazon

いろんな食洗器の中で、値段も安く、下全面からの水の注入が大変やりやすく洗浄性能も良く、手洗いより一層綺麗に。また作動音問題もなく、もっと早く買えばよかったです。

引用:Amazon

皿洗いのストレスがなくなったり、シンクに空きスペースが出来たりと、購入して良かったという方がたくさんいました。

こびりついて固まってしまった汚れは落ちにくいそうですが、カレーのお皿もキレイになったりと、汚れ落ちについても好評です!

少し水に浸けておいてからであればしっかり汚れが落ちそうですね♪

容量も2~3人分であれば問題ないようです。

因みにこのくらいの食器が洗えますよ!

楽天市場

音についても、少しうるさいかなという人もいましたが、特に気にならないという人が多かったです。

食器洗い乾燥機JDW03BS01の特徴でもある、食洗機の上からではなく下から給水出来る点も評判が良かったです!

楽天市場

ちなみに、moosoo(モーソー)の食器洗い乾燥機とも同じという方もいました。

▼moosooの食器洗い乾燥機はこちらです

MOOSOOの食洗機の口コミ評判や電気代はこちらの記事をご覧ください。

サンコーの食洗機ラクアとの違いも比較しています。

調べてみると、使い方や構造は同じで、容量(サイズ)とモードに違いがありました。

moosooの食器洗い乾燥機の容量が約7.5L、maxzenの食器洗い乾燥機JDW03BS01は約6Lです。

モードはmoosooが6モード、maxzenが5モードでした!

moosooの食洗機は楽天市場、ヤフーショッピング、Amazonでもたくさんのレビューがあり、★4〜5と高評価です。

ですので、maxzenの食器洗い乾燥機JDW03BS01もこれから良い口コミレビューが増えていくと思います♪

maxzen食器洗い乾燥機JDW03BS01の電気代をレビュー

食器洗い乾燥機JDW03BS01の電気代を調べました。

食器洗い乾燥機JDW03BS01の最大の消費電力は730Wです。

ここからそれぞれのモードを計算してみると、

・節水洗いモード(2時間55分) ⇒ 約57円

・標準洗いモード(1時間) ⇒ 約19円

・強力洗いモード(2時間) ⇒ 約39円

・お急ぎモード(35分) ⇒ 約10円

・念入りモード(1時間30分) ⇒ 約29円

となっています。

最大の消費電力なのでずっとこのままの消費電力ではありません。

ですので実際はこの目安よりも安い電気代になるかと思います。

電力会社によって異なりますが、参考にしてみてくださいね。

また、電気代はかかりますが、このように節水になりますよ♪

水道代が節約になりますね!

楽天市場

maxzen食器洗い乾燥機JDW03BS01の使い方をレビュー

食器洗い乾燥機JDW03BS01の使い方をご紹介します。

①食器を入れて食洗機専用の洗剤を入れる

※食器は立てて並べると汚れが落ちやすいです。

※洗剤専用の投入口はないので、手前に入れるだけでOK!

楽天市場

②給水タンクに水を入れる。

※水道からでも満水だとアラームが鳴るので安心です。

③食洗機のドアを閉めて電源を入れる。

④コースを選んでスタートボタンを押す。

これだけで洗浄から乾燥まで仕上げてくれますよ(*´ω`*)

陶磁器の食器、ガラスの食器、ステンレスの食器が洗えます。

その他の食器でも耐熱の物、食洗機OKと表示されているものは洗えますので、確認しながら使ってくださいね。

モードはこちらの5つです。

・節水洗いモード(2時間55分) ⇒ 汚れが少量の場合

・標準洗いモード(1時間) ⇒ 日常的な汚れの場合

・強力洗いモード(2時間) ⇒ 汚れがひどい場合

・お急ぎモード(35分) ⇒ 長期保管されていた食器の場合

・念入りモード(1時間30分) ⇒ 表面が明るい食器(ワイングラスなど)

maxzen食器洗い乾燥機JDW03BS01の特徴やメリット

食器洗い乾燥機JDW03BS01の特徴やメリットをお伝えします♪

分岐水栓なし・工事不要でどこでも使える!

食器洗い乾燥機JDW03BS01は、このようにコンセントにつなぐことさえ出来ればどこでも使える食洗機です。

楽天市場

分岐水栓なし、水道業者さんの工事不要で使えるので、手軽に食洗機を使いたい方や、転勤や引っ越しが多い方にもぴったりです♪

本体のサイズは幅44cm×奥行41.3cm×高さ42.4cm、重さは13.5kgとコンパクト!

電源のケーブルは約2mです。

ガラス面のフチのカラーもかわいいですね(*´ω`*)

給水は食洗機の上からではなく下から出来るので、水をこぼす心配がありません!

棚の中にも置けるので便利です!

楽天市場

専用の給水カップが付いているので、直接水を入れるだけで使えます!

給水タンクでなくても分岐水栓でも使えるので、水道から直接水を入れることも出来ます。

排水も、シンクが近くになくてもバケツで代用も出来ます。

もちろん、シンクに排水するようにも出来ますよ♪

楽天市場

食洗機としての使い方も簡単です。

詳しい使い方は上記の「maxzen食器洗い乾燥機JDW03BS01の使い方をレビュー」をご覧ください♪

使ったあとのお手入れも簡単です。

楽天市場

シンプルなデザインなので掃除する部品も少ないですし、それぞれ取り外しも簡単なのでラクラク洗えます!

容量も多い!

食器洗い乾燥機JDW03BS01では、約3人分の量が洗えます!

タンク内の容量は約6Lです。

楽天市場

口コミでもあったように大人2人、子ども1人であれば充分な量です♪

大人3人でも、それぞれ小皿を使う家庭ではなく、大皿から取って食べるような家庭であれば間に合いますね!

26cmや30cmの鍋も入ったとの口コミもありましたよ!

油汚れもすっきり洗える

約70℃の高温のお湯を上下から噴射して洗ってくれるので、油汚れもしっかり洗えます♪

楽天市場
楽天市場

汚れ落ちは口コミでも好評でした(*´ω`*)

節水&時短になる

楽天市場

普通に洗った時よりもかなりの節水になります。

水道代の節約になりますね♪

食器洗いもなくなって手間が減りますし、空いた時間を他の家事や自分の好きな時間にも使えます。

嫌いな家事ランキングでもよく上位に入る“食器洗い”を自分でやらなくてよくなったら、かなりストレスも減りますよね(*^^*)

maxzen食器洗い乾燥機JDW03BS01の口コミ評判・電気代や使い方まとめ

maxzenの食器洗い乾燥機JDW03BS01、いかがでしたか?

3万円以下で購入出来る、分岐水栓なし&工事不要でどこでも使える食器洗い乾燥機。

汚れ落ちや使いやすさも好評です!

直接分岐水栓から水道水を入れることも出来るので、キッチンに合わせて使えますよ♪

食器洗いの手間が省けて、家事もラクになりますね!

また、食器洗い乾燥機JDW03BS01を購入するなら楽天カードを使うのがおすすめです。

今なら新規入会でポイントも貰えちゃうんです!

楽天市場でのお買い物で楽天カードを使うと、常にポイントも3倍になるので、楽天ポイントもザックザク貯まります♪

他にも、楽天市場以外でも街中のお店でも使えるし、ポイントも貯まるんです。

例えば、マックとかツルハドラッグとかコンビニとか・・・。

正直・・・ほとんどのお店で使えます!!ヾ(*´∀`*)ノ

もしまだお持ちでなければ、この機会に作ってみてくださいね。

楽天カードの新規入会はこちらから!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました