アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)のマイコン式オーブントースターMOT-401の口コミを調べました。
マイコン式オーブントースターMOT-401で作れる料理のレシピも調べています。
口コミでは、いろんな食感のトーストが楽しめて楽しい、食パンが4枚焼ける大容量なサイズ感が良いと好評です!
マイコン式オーブントースターMOT-401は2021年2月26日発売でまだ口コミが少ないので、今後も追記していきますね。
マイコン式オーブントースターMOT-401では、焼き立てのような生トースト、外サクサク中モチモチの極上トーストの他に、ハンバーグやラザニア、アクアパッツァなどの料理も簡単に出来る自動メニューがあります(*´ω`*)
アレンジトーストも簡単に出来るので、おうちでいろんなトーストを楽しめますよ♪
本文では、どんなレシピがあるのかや、特徴やメリットも詳しくお伝えしています!
どうぞ、ご覧ください。
アイリスオーヤママイコン式オーブントースターMOT-401の口コミ
アイリスオーヤマのマイコン式オーブントースターMOT-401は2021年2月26日発売で口コミレビューが少ないので、今後もどんどん追記していきますね!
現在は悪い口コミはなく、良い口コミばかりです♪
まだ食パンしか焼いていないですが、生トースト、極上トースト、常温トーストそれぞれ試して食べてみましたが、色々な食感を楽しめ良かったです。
出典:楽天市場
デザインもよく、容量も大きくとても満足です。
出典:楽天市場
見た目もオシャレでパンも4枚焼けていい感じです!
出典:楽天市場
アイリスオーヤママイコン式オーブントースターMOT-401のレシピをレビュー
アイリスオーヤマのマイコン式オーブントースターMOT-401で出来る簡単なレシピをご紹介します♪
【桃のフレンチトースト】

《1枚あたりの材料》
食パン 1枚
桃の缶詰 1個
クリームチーズ ポーションタイプ2個
卵黄 2個
生クリーム 100㏄
牛乳 50㏄
砂糖 15g
《レシピ》
①食パンを4等分に切る。
②卵黄・生クリーム・牛乳・砂糖を混ぜて、食パンを2時間浸す。時々食パンを裏返して両面に卵液を吸わせる。
③専用容器にバターを塗って②を入れる。
④食パンに乗るように切った桃と、クリームチーズをのせて、フタをしてフレンチトーストモードを選択しスタート。
【アヒージョ】

《1枚あたりの材料》
食パン or フランスパン
お好みの具材 きのこ類・マッシュルーム・オリーブ・ブロッコリー・ミニトマト・エビ・タコ・ベビーホタテなど
オリーブオイル 大さじ2
チューブにんにく 小さじ4分の1
アンチョビペースト 小さじ4分の1
塩 少々
《レシピ》
①お好みの具材を小さめのひとくち大に切る。
②オリーブオイル、にんにく、アンチョビペースト、塩を混ぜて、具材と一緒にココット(容器)に入れる。
③②を専用容器に入れ、空いているスペースにパンも一緒に入れる。
④専用容器に蓋をしてトースターに入れ、極上トーストモードを選択しスタート。
どれも手順も少なくて簡単ですよね(*´ω`*)
他にもマイコン式オーブントースターMOT-401ではこんな料理が作れます!
【きのこ味噌マヨトースト】

【オニオングラタンスープパン】

【メロンパン風トースト】

【生フレンチトースト】

【アクアパッツァ】

【ハンバーグ】

【ラザニア】

【ブラウニー】

アレンジトーストのレシピはこちらからも見られます♪
毎月、新しいメニューが更新されていますよ~!
アイリスオーヤママイコン式オーブントースターMOT-401の特徴やメリット
アイリスオーヤマのマイコン式オーブントースターMOT-401の特徴やメリットをお伝えします♪
専用容器で生トーストモード


専用容器にパンと水を入れて「生トースト」モードを選ぶだけで、もっちりとした食感のパンが焼きあがります!
容器に入っているのでパンの香りも逃げませんし、加熱された水蒸気がパンを包んでしっとりと仕上げてくれるので、耳も柔らかいもちもちのトーストが出来ます。
専用容器で極上トーストモード

こちらも専用容器にパンと水を入れて「極上トースト」モードを選ぶだけで、外側がこんがり、内側がもちもちのパンが焼きあがります!
加熱された水蒸気でパンをしっとりさせた後に一気に焼きあげるので、外側が香ばしく、内側がもっちりとしたトーストが出来上がります。
好みの調節が出来る!


食パンは1枚~4枚、焼き色は3色から選べます。
温度は80〜230℃、時間は30秒〜60分まで選べるので、自動メニュー以外にもお好みで使うことが出来ます。

時間も大きな文字で見やすいですよ!
20種類の簡単自動メニュー

マイコン式オーブントースターMOT-401には、ほったらかしで簡単に調理できる、自動メニューが20種類!
タイマーを回して設定が出来ますよ♪
例えば焼きそばだったら、専用容器に具材を入れてメニューの「焼きそば」を選んでスタートすれば、後はソースをからめるだけ!
専用の容器を使って出来るメニューと容器なしで出来るメニューがあります。
専用容器(ふた有り)では・・・
生フレンチトースト、焼きそば、アクアパッツァ、ハンバーグ、蒸し野菜
専用容器(ふた無し)では・・・
鶏の唐揚げ、串焼き、チキングリル、棒ぎょうざ、グリル野菜、肉巻き野菜
専用容器なしでは・・・
ピザトースト、マヨたまトースト、お好み焼きトースト、フライあたため、塩ざけ、マカロニグラタン、ラザニア、ブラウニー、焼きいも
これらの自動メニューを使ってアレンジトーストもたくさん作れちゃいます!

上記の「アイリスオーヤママイコン式オーブントースターMOT-401のレシピをレビュー」でもレシピを紹介していますのでご覧ください。
こちらからもたくさんのアレンジトーストのレシピが見られます(*^^*)
さいごに
アイリスオーヤマのマイコン式オーブントースターMOT-401、いかがでしたか?
簡単な設定や自動メニューで、トーストからメイン料理まで作れて便利です♪
2万円をきる価格で色んな料理が楽しめますよ!
食パンも一度に4枚焼ける大容量です(*^^*)
また、アイリスオーヤマのマイコン式オーブントースターMOT-401を購入するなら楽天カードを使うのがおすすめです。
今なら新規入会でポイントも貰えちゃうんです!
楽天市場でのお買い物で楽天カードを使うと、常にポイントも3倍になるので、楽天ポイントもザックザク貯まります♪
他にも、楽天市場以外でも街中のお店でも使えるし、ポイントも貯まるんです。
例えば、マックとかツルハドラッグとかコンビニとか・・・。
正直・・・ほとんどのお店で使えます!!ヾ(*´∀`*)ノ
もしまだお持ちでなければ、この機会に作ってみてくださいね。
楽天カードの新規入会はこちらから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント