スポンサーリンク

ラドンナハーフホットサンドメーカーK-HS3の口コミ評判!レシピもレビュー

キッチン家電

ラドンナ(LADONNA)ToffyのハーフホットサンドメーカーK-HS3(2021年8月上旬発売)の口コミ評判をまとめました。

また、ハーフホットサンドメーカーでどんなメニューが作れるのか、レシピもレビューしています。

ハーフホットサンドメーカーは、通常2枚の食パンで作るホットサンドを、1枚の食パンだけで作ることが出来るホットサンドメーカーです。

食パン1枚なのでその分カロリーも抑えられ、食パン2枚だと多いなと感じる方や、お子さまでも食べやすいサイズのホットサンドが作れます♪

口コミについては、ハーフホットサンドメーカーが2021年8月上旬から予約販売されているため、まだ通販サイト等にあがってきていません。

ラドンナでは通常サイズのホットサンドメーカーも販売していますが、こちらは良い口コミが多くとても評判が良いので、今回発売されたハーフホットサンドメーカーも良い口コミに期待出来ます(*^^*)

ハーフホットサンドメーカーの口コミ評判は揃い次第追記していきますね。

使い方やお手入れもとても簡単で、約4分という短さでオシャレなホットサンドを作ることができ、具材によってお食事系やスイーツ系など様々なレシピがあります♪

ラドンナハーフホットサンドメーカーの詳しい口コミ評判やレシピは本文をご覧ください。

▼ラドンナハーフホットサンドメーカーはこちらから購入出来ます♪最安値もチェック!

ラドンナハーフホットサンドメーカーK-HS3の口コミ評判

ラドンナハーフホットサンドメーカーの口コミ評判を調べました。

ですが、ハーフホットサンドメーカーは先行予約販売中でまだ口コミがありませんでした。

口コミが揃い次第追加していきますね。

ラドンナのホットサンドメーカーは2枚焼きのK-HS1もありますが、こちらは楽天市場、ヤフーショッピング、Amazonなどでも★の評価も4以上と高く、良い口コミも多いです!

ハーフホットサンドメーカーにも期待出来ますね♪

▼ラドンナハーフホットサンドメーカーはこちらから購入出来ます♪最安値もチェック!

ラドンナハーフホットサンドメーカーK-HS3のレシピをレビュー

ラドンナハーフホットサンドメーカーで作れるレシピをふたつご紹介します♪

★★★ エッグドロップ風 ★★★

引用:LADONNA

【材料】

食パン(8枚切り)1枚

ぬるチーズ大さじ1/2

ベーコン1枚

卵1個

マヨネーズ小さじ1

塩少々

黒こしょう少々

パセリ少々

引用:LADONNA

【作り方】

①パセリは粗みじん切りにする。

②ボウルに卵を割りほぐし、塩、黒こしょう、①を加える。

③フライパンにマヨネーズを入れて熱し、②を加えて半熟のスクランブルエッグにする。

④食パンにぬるチーズをぬる。

⑤ホットサンドメーカーの余熱が完了したら④をセットし、手前から順に2つ折りにしたベーコン、その上に③をのせて、ふたを閉めてロックする。

⑥2分30秒ほど調理する。

引用:LADONNA

★★★ いちごのホワイトチーズクリーム ★★★

引用:LADONNA

【材料】

食パン(8枚切り)1枚

いちご3粒

クリームチーズ30g

ホワイトチョコ10g

ミックスドライフルーツ5g

(なければキウイでも可縦1/4個)

引用:LADONNA

【作り方】

①耐熱ボウルにホワイトチョコを割りながら入れてラップをし、電子レンジ600Wで20秒加熱する。

②①を混ぜ、クリームチーズ、ミックスドライフルーツ(大きいものはカットする。キウイでも可)を加えてさらに混ぜる。

③食パンに②をぬる。

④ホットサンドメーカーの余熱が完了したら③をセットし、いちごをのせて、ふたを閉めてロックする。

⑤2分30秒ほど調理する。

(キウイの場合も同じ手順で作る)

引用:LADONNA

その他にもこんなメニューが作れますよ♪

【ドライカレーのいろいろアレンジ】

引用:LADONNA

【ビアソーセージサラダ】

引用:LADONNA

【パッタイ風ホットサンド】

引用:LADONNA

【オレンジチョコバナナ】

引用:LADONNA

かわいくてオシャレで、ちょっとしたパーティーにもピッタリですね(*^^*)

詳しいレシピはこちらのページをご覧くださいね。

▼ラドンナハーフホットサンドメーカーはこちらから購入出来ます♪最安値もチェック!

ラドンナハーフホットサンドメーカーK-HS3の特徴やメリット

ラドンナハーフホットサンドメーカーの特徴やメリットをご紹介します♪

食パン1枚で作れる&カロリーも控えめに♪

通常のホットサンドメーカーは、食パンを2枚で具材を挟んで作ります。

でも、ラドンナのハーフホットサンドメーカーは、1枚の食パンで作れるのが魅力です。

toffy ハーフホットサンドメーカー
引用:楽天市場

ホットサンドは食べたいけど食パン2枚だと多いかも‥‥という時にもピッタリ!

子供でも食べやすいサイズに作れます(*^^*)

ちょっとしたおやつにもいいですし、朝あまりお腹が空いていない時などにもちょうどいいですね♪

しかも、食パン1枚で作れるので、その分カロリーも抑えられちゃいます

ハーフホットサンドメーカーは8枚切り〜12枚切りの食パンに対応しています。

8枚切りの食パン1枚のカロリーは約112kcal、12枚切りの食パン1枚のカロリーは約74kcalとされています。

ですので通常のホットサンドで食パン2枚を使うとその分カロリーは2倍になってしまいますが、食パン1枚のハーフホットサンドであればカロリーを少なくすることが出来ますね(*^^*)

ダイエット中の方や、カロリーを控えている方にもおすすめですよ♪

コンパクトでカラーもかわいい!

ラドンナハーフホットサンドメーカーは、大きさが幅約167.cm×高さ約9.6cm×奥行約22cmで、重さが約750gです。

コンパクトで、さらには取っ手が付いているので持ち運びしやすく収納もしやすいです♪

引用:LADONNA

立てても安定して置けるので、ちょっとしたすき間でも収納しておけますね。

そしてやはり、ラドンナのトフィーシリーズはカラーがかわいくてオシャレなのがポイントです♪

ハーフホットサンドメーカーのカラーは、シェルピンク、ペールアクア、アッシュホワイトの3色

toffy,トフィー,ハーフホットサンドメーカー,ホットサンドメーカー,ホットサンド,調理家電,キッチン家電,食パン,パン,ブレッド,おしゃれ,レトロ,プレゼント,ギフト,贈り物,パーティー,一人暮らし,toffyプレミアム,ラドンナ,LADONNA
引用:楽天市場

ふんわりとした色がとってもかわいいですね(*´ω`*)

使い方・お手入れもカンタン!

ハーフホットサンドメーカーの使い方は、とっても簡単です。

①ハーフホットサンドメーカーの中に何も入っていないことを確認したら、フタとロックを閉めて電源プラグをコンセントにさす。

 コンセントにさすだけで橙色のランプが点灯し予熱がはじまり、予熱が終わったら緑色のランプに変わる。

②ハーフホットサンドメーカーを開けて、食パン1枚と具材をセットする。

 食パンは8枚切り~12枚切りに対応(1辺14cm以内、厚さ約1.5cmの通常サイズの食パン)

引用:LADONNA

画像を見て頂くとわかりますが、しっかり食パンが固定されるように本体に爪が付いているので使いやすいです♪

③フタとロックを閉めると自動で調理がはじまる。

 橙色のランプは加熱中、緑色のランプは加熱準備中。

 ときどきフタを開けて焼き加減を確認すると良い。

④約4分でハーフホットサンドの出来上がり♪

引用:LADONNA

このように、焼き時間も短いですし、操作も簡単なので、忙しい朝でもパパッと作れるのが嬉しいですね(*^^*)

お手入れもラクラクです。

本体外側 → 食器用洗剤を溶かした水でしぼった布巾で拭いて、その後乾いた布巾で水気を拭き取る。

本体内側 → 水でしぼった布巾で汚れを拭き取る。落ちにくい汚れは湿らせたキッチンペーパー等をのせ、汚れが落としやすくなったら拭き取る。

これだけでOKです♪

毎日でも簡単にオシャレで美味しいハーフホットサンドが作れますね!

▼ラドンナハーフホットサンドメーカーはこちらから購入出来ます♪最安値もチェック!

ラドンナハーフホットサンドメーカーK-HS3の口コミ評判やレシピまとめ

ラドンナハーフホットサンドメーカーの口コミ評判、レシピをまとめてきました。

1枚の食パンで作れて、通常のホットサンドよりもカロリーも抑えられるハーフホットサンドメーカー。

低価格なのに使い方やお手入れも簡単で、挟み込む具材によっていろんなメニューを作ることが出来ます。

デザインもかわいく、おうちごはんやパーティーを彩ってくれますね♪

ぜひ簡単にカフェ風のオシャレなホットサンドを作ってみてください(*^^*)

ハーフホットサンドメーカーの口コミについては揃い次第追記していきますね!

▼ラドンナハーフホットサンドメーカーはこちらから購入出来ます♪最安値もチェック!

また、ラドンナのハーフホットサンドメーカーを購入するなら楽天カードを使うのがおすすめです。

今なら新規入会でポイントも貰えちゃうんです!

楽天市場でのお買い物で楽天カードを使うと、常にポイントも3倍になるので、楽天ポイントもザックザク貯まります♪

他にも、楽天市場以外でも街中のお店でも使えるし、ポイントも貯まるんです。

例えば、マックとかツルハドラッグとかコンビニとか・・・。

正直・・・ほとんどのお店で使えます!!ヾ(*´∀`*)ノ

もしまだお持ちでなければ、この機会に作ってみてくださいね。

楽天カードの新規入会はこちらから!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました