スポンサーリンク

日立CV-SP900JとCV-SP900Hの違いを比較!口コミ評判は?

キャニスタークリーナー

日立(HITACHI)のサイクロン掃除機最新モデルCV-SP900J(2021年7月17日発売)と、旧モデルCV-SP900H(2020年7月18日発売)の違いを比較しました。

また、CV-SP900Jの口コミや評判もまとめています。

CV-SP900Jは発売から日が浅くまだ口コミが出ていないため、現在は旧モデルCV-SP900Hの口コミをご紹介しています。

CV-SP900JとCV-SP900Hの違いは、

・ヘッド前方のLEDライト

・ヘッド、ブラシの仕様と機能

・フラップの構造

・カラー、重さ

・省エネ機能

です。

旧モデルCV-SP900Hでは、白色LEDライトのみの搭載でしたが、最新モデルCV-SP900Jでは、白色に加えさらに明るく見える緑色LEDも搭載した「ごみくっきりライト」となりました。

その名の通りゴミをくっきりと照らすライトで、明るい部屋でも見逃しがちなゴミまで見えやすくしてくれますよ♪

また、最新モデルCV-SP900Jではヘッドのブラシ一本一本が輪のようになったことで、髪の毛やほこりを絡めずに吸引できるうえ、お手入れも楽になりました!

さらに、最新モデルCV-SP900Jは旧モデルCV-SP900Hに比べヘッドがスマートかつ軽量化されています。

ホース・パイプ・ヘッドを除いた重さは2.5kgと同様ですが、通常使用時の本体+ホース・パイプ・ヘッドの合計の重さは200g軽くなりました。

旧モデルCV-SP900Hの口コミでは、軽くて操作がしやすく疲れない、吸引力が良くごみの量に驚いた、ライト機能が便利などの声がありとても評判が良です。

最新モデルCV-SP900Jでは軽さに加え、ごみくっきりライトなどの追加で使いやすさがアップしていますので、さらに良い口コミが出て来るのではないでしょうか。

日立サイクロン掃除機最新モデルCV-SP900Jと、旧モデルCV-SP900Hの詳しい違いや口コミ評判、特徴などは本文をご覧ください。

▼旧モデルよりもゴミの見やすさや絡まりにくさ・お手入れのしやすさもアップ!ヘッドの小型化&軽量化で負担の軽減にも繋がる最新モデルCV-SP900Jはこちら♪最安値もチェック

▼ほこりやペットの毛もよく取れる吸引力が好評!軽さやLEDライト機能の評判も良い旧モデルCV-SP900Hはこちら♪最安値もチェック

日立サイクロン式クリーナーCV-SP900JとCV-SP900Hの違いを比較

日立のサイクロン掃除機最新モデルCV-SP900Jと、旧モデルCV-SP900Hの違いを比較しました。

CV-SP900JとCV-SP900Hの違いは、

・ヘッド前方のLEDライト

・ヘッド、ブラシの仕様と機能

・フラップの構造

・カラー、重さ

・省エネ機能

です。

ではひとつずつ説明していきます。

ヘッド前方のLEDライト

(旧)CV-SP900H ⇒ 白色LEDライト

引用:HITACHI

(新)CV-SP900J ⇒ 緑色LEDライト「ごみくっきりライト」【特許出願中】

引用:Amazon

最新モデルCV-SP900Jでは、旧モデルCV-SP900Hで搭載されていた白色LEDライトに加え、さらにグレードアップした「緑色LEDライト」も搭載されています。

光の強さは同じでも、他の色と比べて「緑色」は明るく感じる色とのこと。

引用:HITACHI

そのため暗いところだけでなく、明るいところで見えにくかったゴミも、くっきりと浮かび上がったように見えるんです。

さらに、効率よく照らしてくれる7つのライトでごみの取り残しも減らしてくれます♪

さっき掃除したのにまだ残っていてもう一度掃除機を出してくる・・・なんてことが良くありますが最新モデルCV-SP900Jの「ごみくっきりライト」ならさらにお掃除も効率化されるのではないでしょうか。

またこちらの「ごみくっきりライト」は【特許出願中】です!

ヘッド・ブラシの仕様と機能

最新モデルCV-SP900Jと旧モデルCV-SP900Hはどちらも「パワフルスマートヘッド」という名称ですが、機能や仕様が変更されています。

ブラシ

(旧)CV-SP900H

引用:HITACHI
引用:HITACHI

(新)CV-SP900J

引用:HITACHI
引用:HITACHI

旧モデルCV-SP900Hは画像のようにブラシ部分のすきまに髪やほこりが入り込んでしまうと絡まりやすく、お手入れもでも取り除く手間や時間がかかってしまいます。

最新モデルCV-SP900Jではこちらのブラシの先端が、一本一本が輪のようになっている「からまんブラシ」に変更されました。

そのため髪の毛やほこりなどの絡まりを抑えて吸い上げられるようになり、且つ使用後のお手入れがラクになっています!

掃除機のお手入れに取られてしまっていた時間がかなり減るのではないでしょうか♪

ヘッド

(旧)CV-SP900H ⇒ ヘッド幅が25cmヘッドの重さ約500g

(新)CV-SP900J ⇒ ヘッド幅が23cmヘッドの重さ約350g

引用:HITACHI

最新モデルCV-SP900Jではヘッドの幅が2cmスマートになり、150gほど軽量化されて、取り回しもラクでスムーズになるのではと期待出来ます!

また、旧モデルCV-SP900Hには「きわぴた構造」「かるふきブラシ」が搭載されておりますが、最新モデルCV-SP900Jのパワフルスマートヘッドにも似た機能が含まれていますよ。

【きわぴた構造の機能】

旧モデルCV-SP900Hに搭載されていた「きわぴた構造」は、前方から底面に向かって流れる空気を利用して、壁際のゴミも吸引するというものでした。

対して最新モデルCV-SP900Jは、ブラシがヘッドの前面についているので、壁際のゴミを吸い込むだけでなくブラシでしっかり掻き出せます♪

引用:HITACHI

【かるふきブラシ機能】

旧モデルCV-SP900Hの「かるふきブラシ」という名称ではありませんが、最新モデルCV-SP900Jでも、フローリングに付着した菌を拭き取ってくれる機能があります!

引用:HITACHI

菌の拭き取り率は約99%で、小さなお子様のいるご家庭でも安心な機能ですね♪

フラップの構造

(旧)CV-SP900H ⇒ ダブルシンクロフラップ

引用:HITACHI

(新)CV-SP900J ⇒ シンクロフラップ

引用:HITACHI

最新モデルCV-SP900Jではフラップと呼ばれる部分が後方のみとなり、ヘッドをよりスムーズに動かすことができます。

また、押すと前方についたブラシで壁際までゴミを吸い、引くと後方についたフラップが開いて後側のゴミを吸うので、同じ箇所に何度も掃除機をかける手間が減ります♪

こちらの動画からも、「ごみくっきりライト」「からまんブラシ」などの新しくなったパワフルスマートヘッドについて確認できますよ。

CV-SP900J商品紹介動画・パワフル スマートヘッド

カラー・重さ

(旧)CV-SP900H ⇒ シャンパンゴールド(N)約4.0kg

引用:HITACHI

(新)CV-SP900J ⇒ スカーレット(R)約3.8kg

引用:HITACHI

本体(ホース・パイプ・ヘッド)を除いた重さは2.5kgと変わりませんが、本体・ホース・パイプ・パワフルスマートヘッドを含む重さは、最新モデルCV-SP900Jでは約200g軽量化されています♪

階段の上り下りや全てのお部屋の掃除を考えると、軽量化されたことによってお掃除の際負担が減るのではないでしょうか。

省エネ機能

(旧)CV-SP900H ⇒ 強・中・弱の自動切換え運転

(新)CV-SP900J ⇒ 中・弱の自動切換え運転

旧モデルCV-SP900Hと最新モデルCV-SP900Jには、省エネ効果のある「ecoこれっきり」運転機能が搭載されています。

フローリングなどの床室と掃除機の動きを感知するセンサーがついていて、自動でパワーを調整してくれる機能です。

「ecoこれっきり」運転と「中」モードで同じ床を6分間掃除した場合を比べてみると、消費電力が約70%も抑えられるとのことなんです。

最新モデルCV-SP900Jでは切り替えられる強さが「中」「弱」の2種類となっていますよ。

CV-SP900J・CV-SP900H比較表

名称・型番パワかるサイクロン
CV-SP900J
パワかるサイクロン
CV-SP900H
タイプサイクロン式サイクロン式
カラースカーレット(R)シャンパンゴールド(N)
吸込仕事率(消費電力)300W~約40W
(840W~約140W)
300W~約40W
(840W~約140W)
運転音59~約54dB59~約54dB
本体サイズ長さ30×幅22.5×高さ28.7cm長さ30×幅22.5×高さ28.7cm
本体質量(標準質量)2.5(3.8)kg2.5(4.0)kg
集じん容積0.25L0.25L
コードの長さ5m5m
手動モード強・中・弱強・中・弱
省エネ機能・ecoこれっきり運転
「中」「弱」自動切替え
・アイドリング&ストップ機能
・ecoこれっきり運転
「強」「中」「弱」自動切替え
・アイドリング&ストップ機能
ヘッドパワフルスマートヘッド

シンクロフラップ
ごみくっきりライト

パワフル スマートヘッド

ダブルシンクロフラップ
白色LEDライト

ヘッド自走機能
クルッとヘッド
ペタリンコ構造
からまん機構
回転ブラシワンタッチ着脱
水洗い可
ワンタッチ着脱
水洗い可
ヘッドモーター駆動式
からまんブラシ
かるふきブラシヘッド内に同様の機能あり
きわぴた構造ヘッド内に同様の機能あり
きれいな排気
(0.3~10マイクロメートル)
捕集率 99.999%
(0.3~10マイクロメートル)
捕集率 99.999%
上方排気
クリーン機能
ラクかるホース
ごみダッシュ
サッとズームパイプ
本体・手もとねじれんホース
ダストケース&フィルター水洗い可
静電気防止素材ダストケース
からまんプレス構造
付属品パッとブラシ
ほうきブラシ
ワイドふとんブラシ
すきま用吸口
お手入れブラシ
パッとブラシ
ほうきブラシ
ワイドふとんブラシ
すきま用吸口
お手入れブラシ

CV-SP900JとCV-SP900Hはどっちがおすすめ?

★CV-SP900Jはこんな人におすすめ!

・特許出願中の緑色LEDライトが搭載され、見えにくいゴミまで残さずきれいに掃除したい人

・髪の毛やほこりなどがからまりにくい構造で、お手入れをラクにしたい人

・ヘッドがコンパクトになり軽量化されたものを選びたい人

・スカーレットを選びたい人

★CV-SP900Hはこんな人におすすめ!

・価格で選びたい人

・シャンパンゴールドを選びたい人

現時点では最新モデルCV-SP900Jが約60,000円〜、旧モデルCV-SP900Hが約40,000円〜となっており、約20,000円ほどの価格差があります。

そのため、旧モデルCV-SP900Hも口コミで軽さや取り回し、吸引力などの評判が良いので価格で選ぶこともおすすめです!

ですが、旧モデルCV-SP900Hは在庫品限りとなっているため、購入を検討されている方はお早めにお求めされたほうがよさそうですね。

今までよりもゴミの取り残しを少なくしたい方や、階段掃除の機会が多い方、お子様がいるご家庭などで1日に何度かお掃除をされる方は、吸引の機能の良さ、小回りの利く操作のしやすさ・軽さ、お手入れのラクさで考えると最新モデルCV-SP900Jがおすすめです♪

▼旧モデルよりもゴミの見やすさや絡まりにくさ・お手入れのしやすさもアップ!ヘッドの小型化&軽量化で負担の軽減にも繋がる最新モデルCV-SP900Jはこちら♪最安値もチェック

▼ほこりやペットの毛もよく取れる吸引力が好評!軽さやLEDライト機能の評判も良い旧モデルCV-SP900Hはこちら♪最安値もチェック

日立サイクロン式クリーナーパワかるサイクロンCV-SP900Jの口コミ評判

日立(HITACHI)のサイクロン掃除機最新モデルCV-SP900Jの口コミ評判を調べました。

CV-SP900Jは2021年7月発売でまだ口コミやレビューがありませんので、現在は旧モデルCV-SP900Hの口コミレビューをご紹介しています。

ブラシの使用などの違いがあり最新モデルCV-SP900Jではさらに髪の毛などが絡まりにくい構造やほこりが見えやすい緑色LEDライトも変更されていますので、もっと良い口コミが出てくると期待出来るのではないでしょうか(*^^*)

最新モデルCV-SP900Jの口コミは今後追記していきますね。

悪い口コミ

吸引力も軽さも静音もとても満足なのですが、蛇腹のホースが掃除機をかけ始めて5分もするとクルンクルンに縮まってしまいます。その都度止めてホースを元に戻してかけていますが、かなりストレスです。

引用:Amazon

①ホースの根本のハンドルが無くなったので片付けにくくなりました。②相変わらずヘッド部を本体に取り付けづらい。10センチ上に付けれくれたら良いのですが。

引用:Amazon

ecoこれっきり運転ってのにすると、センサーで自動判別して吸引力を調整するということですが、すっごいせわしなく強中弱が切り替わってモーター壊れるじゃない?みたいな気がしますが、確かに埃をすっごい吸ってくれます。

引用:楽天市場

ホースの扱いの難しや、ヘッドの取り付けにくさを感じてしまう方がいらっしゃいました。

ですが、「ホースもスリムになって取り回しが楽になった」との良い口コミもありましたよ。

また、床質や掃除のスピードに合わせてモードの自動切替を行う「ecoこれっきり」運転ですが、最新モデルCV-SP900Jでは「中」「弱」の2モードからの切り替えとなっています。

「強」「中」「弱」3モードから切り替わる旧モデルCV-SP900Hよりも、スムーズに切り替わるよう改善されているのではないでしょうか。

発売から1年程で、その他には目立った残念な口コミは見当たりませんでした。

良い口コミ

コードありですが、吸引力もあり、軽い、操縦しやすくてとても購入してよかったとおもっています!

コードレス掃除機やルンバでは取り除けなかったゴミも、暗い場所でも四隅をライトで照らしながら掃除するのでとても便利です。

これはお勧めです!

引用:Amazon

とにかく軽い。一階から二階の全ての部屋をもって掃除しても全然つかれません。吸引力も申し分なしです。

引用:Yahoo!ショッピング

吸引力も良い、ごみ捨ても簡単、ヘッドのライトもゴミやホコリがよく見えて、掃除が終わった後は心もスッキリして気持ち良かったです。転ぶこともなく付いてきています。

引用:Amazon

軽くて、吸引力も良い。隠れたごみもよく見えて掃除が楽しくなりました。

引用:Yahoo!ショッピング

吸引力は、猫の毛やサッシの隙間などもよく取れる / ブラシの付いたヘッドが秀悦 / 3段階自動吸引力 など満足の行くものでした。

交換ヘッドの収納先が、ホースにむりやり直付けなのが最初戸惑いましたが、これは仕方ないかなと判断しました。むしろよく考えたな、といまは思ってます。

カーペット用ヘッドのLEDも意外と役立ってます。

引用:Amazon

日立の製品のヘッドの性能の高さはスゴイと思います。吸引力は非常に高いです。それでいてヘッドの性能によりカーペットや床など掃除する部分によって吸引を変更してくれる機能によって今まで使っていた日立製品も上位バージョンでしたが、更に進化していていたので非常に満足してます。

引用:楽天市場

吸引力、軽さ、自走式、値段で購入しましたが、吸引力、かるさについては申し分なしで使いやすい。

引用:Amazon

とてもコンパクトで軽い。色は、シャンパンゴールドで、さりげない感じの、自分の好きな色、吸引力も問題なし。初使用した後、ダストカップを開けてビックリ! 圧縮されたゴミが凄かったです。何だか嬉しい気持ちになりました。自分の予算としては、少し高かったのですが、これに決めて良かったです。

引用:Amazon

猫を飼っていてトイレ用にトフカスサンドを使っています。
トフカスサンドが粒が大きいのでこれをちゃんと吸い込んでくれるのかが掃除機選びの鍵でした。

(中略)

結局店頭で猫砂を撒いて試してみたところ、日立のこのヘッド以外はほとんどうまく吸い込むことが出来ず、こちらに決めました。

【パワー】日立はこれで連続3台目ですが、パワーが落ちたもののフローリングでは全く問題ないレベルで寧ろ強すぎるくらいです。

【軽量化】本体は劇的に軽くなり、ホースもスリムになって取り回しが楽になりました。

【ゴミ捨て】また、最も良くなっていたのがゴミ捨てで、ボディ内にキレイにまとまり蓋を開けた瞬間に固まったゴミが1発で出るようになりました。以前のモデルは本体に絡まって取れないことが多かったのでこの進化は劇的でした。

【ヘッド】前のモデルよりローラーが減って1つになったのでメンテナンスは楽になりました。またLEDによってフローリングの床の見えないホコリや猫の毛が見えるようになり助かっています。ゴミが見えやすいように時々わざと部屋を暗くしてLEDの光で掃除しています。

引用:Amazon

クリーンレベルのLED表示が有り、掃除の状態がよく分かる。

LEDランプで照らされているので、ゴミなど分かりやすい。

引用:Amazon

自走機能付のスマートヘッドで軽快だし、これは良い製品だと思います。

引用:楽天市場

軽くて扱いやすい。ホースの部分も細くて軽い。耐久年数はわかりませんが、日々のストレスがなくなることを考えればよい。吸引力も私としては満足。柴犬を部屋で飼っているのですぐカーペットが毛だらけになるけれど、すっと吸ってくれて感動。ゴミは一回の掃除でけっこういっぱいになるので(ほとんど犬の毛)毎回捨てることにします。簡単に捨てられるので苦痛ではありません。吸い込みヘッドの灯りもいらないかなと思っていましたがあると部屋の隅のホコリもよく見えてよいです。

引用:楽天市場

・吸引力に満足感がある

・犬や猫の毛、ペットのトイレ砂などもしっかり吸い込める

・ごみやほこりが見えやすい

・軽いため負担が減った

・自走式のヘッドでラク

・ごみ捨てが簡単

・吸引圧縮されたごみの量がすごい

など、吸引力や軽さ、使いやすさまで様々な面で評判が良いです!

LEDライトによる、見逃しがちな埃を見やすくしてくれる機能も好評ですね。

最新モデルCV-SP900Jでは、白色LEDに加え緑色LEDライトも採用された「ごみくっきりライト」にグレードアップしています。

パイプやヘッドを取り付けた通常使用時の重さも、旧モデルCV-SP900Hの4.0kgから3.8kgに変わり、200gも軽くなっています。

そのため、より軽い使用感で、よりごみを逃がさないお掃除ができるのではないでしょうか♪

▼旧モデルよりもゴミの見やすさや絡まりにくさ・お手入れのしやすさもアップ!ヘッドの小型化&軽量化で負担の軽減にも繋がる最新モデルCV-SP900Jはこちら♪最安値もチェック

▼ほこりやペットの毛もよく取れる吸引力が好評!軽さやLEDライト機能の評判も良い旧モデルCV-SP900Hはこちら♪最安値もチェック

日立サイクロン式クリーナーパワかるサイクロンCV-SP900Jの特徴やメリット

日立のサイクロン掃除機最新モデルCV-SP900Jの特徴やメリットをご紹介します♪

長く続く吸引力&静音性の良さ

CV-SP900Jは吸引力が長く続くのが魅力。

掃除機はダストケース内にゴミが蓄積すると、徐々に吸引力が落ちてしまうものですが、CV-SP900Jでは吸い取ったゴミをどんどん圧縮していきます。

そのためダストケース内でゴミが小さくまとまっていくので、“長く続く吸引力”に繋がるんです♪

なんと吸引力の持続率は99%以上!

イメージ図
引用:HITACHI

さらにはモーターにもパワーがあるので、フローリングやじゅうたんなど様々な床質のゴミもしっかり吸い取ってくれます。

吸引力は口コミでも満足の声が多く、ペットの毛やサッシの隙間のゴミもよく取れる!と好評ですよ(*^^*)

動画からも力強いパワーがあることが分かりますのでぜひご覧ください。

CV-SP900J商品紹介動画・強力パワー
引用:HITACHI

また、吸引力が強くても運転音が約54〜59dBと静かなのもCV-SP900Jのメリット。

例として、50デシベルが人の通常の会話や家庭用エアコンの音、60デシベルが洗濯機やテレビなどの音とされているんですよ♪

軽量で使いやすい本体やツール

本体
引用:HITACHI

本体のみの重さは2.5kg、ホース、パイプ、パワフルスマートヘッドを取り付けた時の重さは3.8kgです。

ホース、パイプ、パワフルスマートヘッドを取り付けた時の重さに関しては、旧モデルCV-SP900Hよりも200g軽くなっているんです。

軽さに関して好評だった旧モデルCV-SP900Hですが、最新モデルCV-SP900Jではさらに軽く、掃除機の重さを苦に思っていた方にもおすすめの機種となっていますよ(*^^*)

また、本体以外も軽くて使いやすい仕様です。

ラクかるホースは細く柔軟性があるので引っかかりにくく、家具などの間もスムーズに掃除出来ます。

内側もゴミをひっかけにくく、スルスルと吸い込むことが出来ます。

引用:HITACHI

ラクかるホースサイズ:約650g 外経約35mm

パイプ部分は家具の間にも入り込みやすい細さです。

引用:HITACHI

パイプ先端の幅:外経約39mm

パワフルスマートヘッドに関しては旧モデルCV-SP900Hよりも小さくなっており、見た目からもわかりますね♪

幅は25cmから23cmへ、重さは約500gから約350gへと小型化されました!

引用:HITACHI

軽快にお掃除ができる機能が豊富!パワフルスマートヘッド

通常のお掃除で使うパワフルスマートヘッドは、お掃除のしやすさが詰まったヘッドです。

ごみくっきりライト

パワフルスマートヘッドには緑色のLEDライトが付いています。

引用:Amazon

緑色は同じ光の強さでもより明るく見える性質があります。

引用:HITACHI

旧モデルCV-SP900Hには白色LEDライトが搭載されており、こちらも口コミで好評ではありましたが、新しい緑色のLEDライトではさらにゴミが見えやすくなっているんです。

明るいところでも実はゴミが残っている‥‥ということもありますが、緑色LEDライトなら明るいところのゴミも見やすくしてくれます(*^^*)

また合計7つのライトは、光が散らばらずまとまった光を放つ設計になっているので、より明るい光で照らしてくれます。

ここ掃除出来てるかな?という不安が減ると、家族みんなが快適に過ごせますね♪

また、こちらの「ごみくっきりライト」は【特許出願中】でもあります。

シンクロフラップ

フラップと呼ばれる部分が開いたり閉じたりと動くことで、ヘッドの操作がよりスムーズに行えます。

引用:HITACHI
引用:HITACHI

ヘッドを後ろに引いた時もゴミも吸い込めるので、同じ箇所を何度も操作する手間も省けますね!

自走機能

パワフルスマートヘッドは自走式のため、体力仕事のお掃除でも軽い力で出来て嬉しいですね!

引用:HITACHI

からまんブラシ

CV-SP900Jのパワフルスマートヘッドのブラシは、一本一本の先端が輪のようになっています。

引用:HITACHI
引用:HITACHI

そのため、一本一本の間にすき間が少なく、髪の毛やほこりを絡めずに吸い取ることが出来ます♪

こちらは旧モデルCV-SP900Hから変化した機能でもあります。

旧モデルCV-SP900Hではブラシ一本一本のすき間が広かったため、髪の毛やほこりが絡んでしまい、吸い込みにくさに繋がっていました。

引用:HITACHI
引用:HITACHI

最新モデルCV-SP900Jではゴミを絡めずに吸い込めるようになっただけでなく、絡んだゴミを手で取り除く負担も減っていますよ(*^^*)

また、ブラシの毛には、フローリングに付着した菌を約99%拭き取ってくれる機能もあり、小さなお子様がいるご家庭にも安心ですね♪

こちらの動画からも、ごみくっきりライトを含めた新パワフルスマートヘッドについて確認できますよ。

CV-SP900J商品紹介動画・パワフル スマートヘッド
引用:HITACHI

クルッとヘッド

ヘッドが左右90度にピッタリまがるので、壁際やすき間までお掃除がしやすいです。

引用:HITACHI

さらにCV-SP900Jでは、ブラシがヘッドの前側に付いているので、より壁際までお掃除しやすい仕様となっていますよ(*^^*)

引用:HITACHI

ペタリンコ構造

パイプ部分を寝かせても、ヘッドの前側が浮き上がらない便利な機能♪

高さ8cm以上のすき間であれば、奥までしっかりお掃除が可能です!

引用:HITACHI

ecoこれっきり運転

床質や操作速度などをセンサーが感知し、自動で中モード・弱モードの切り替えを行います。

最大約70%も消費電力量を低減出来ます。

引用:HITACHI

さらに、ヘッドがしばらく動いていないと感知すると、パワーを落とし、自動で停止してくれます。

ムダな電気代を抑えたい!という方におすすめの機能ですよ(*^^*)

サッとズームパイプ

立ったままでパイプの長さを調節出来る、腰や足に負担をかけにくい機能!

ヘッド部分を足で抑えながら手もとのレバーを引くだけでOKなので、しゃがんで操作する必要もなく手間と負担が軽減されます。

引用:HITACHI

シーンに合わせた4つの付属ツール

4つの付属ツールでいろいろなシーンに合わせてお手軽に掃除ができます。

パッとブラシ ⇒ 少しの汚れや、机の上をササっとお掃除したい時に便利です。

引用:HITACHI

すき間用吸口 ⇒ 家具と壁の間などにも細いパイプが入り込み、奥までお掃除が行き届きます。

引用:HITACHI

ほうきブラシ ⇒ 先端がほうき状になっているため、細かい場所やカーテンも掃きながらお掃除出来ます。

引用:HITACHI

クリップなど小さなものを吸い込まずにお掃除ができるため、中身を全て出してから掃除をして…との負担を減らせます♪

カーテンも掃きながらきれいにすることで、花粉の時期にも活躍するのではないでしょうか。

ワイドふとんブラシ ⇒ アレルギーの原因“アレル物質”となるダニの糞や死がいも吸い取るブラシです。

引用:HITACHI

ダニに含まれるアレル物質の除去率と、ダストケースに吸い込んだダニの死滅率は、約99%もあるとのこと!

布団クリーナーとお部屋用のクリーナーがCV-SP900Jひとつで済みますので、経済的にも良いですね(*^^*)

清潔でラクなお手入れ

ダストケース内に集められたゴミはギュッと圧縮されるため、散らかさずに捨てることができます。

ゴミ捨てもワンタッチで簡単!

引用:HITACHI

また、ダストケース内のフィルターにも髪の毛やほこりがからまりにくい構造になっているので、手でゴミを取り除く負担も減り衛生的ですよ♪

ダストケースは簡単に分解して水洗い出来ますし、お手入れブラシも付いています(*^^*)

引用:HITACHI

ヘッドのブラシ部分も水洗いが可能です。

簡単に清潔に保てるので、吸引力の持続にも繋がりますね!

引用:HITACHI

▼旧モデルよりもゴミの見やすさや絡まりにくさ・お手入れのしやすさもアップ!ヘッドの小型化&軽量化で負担の軽減にも繋がる最新モデルCV-SP900Jはこちら♪最安値もチェック

▼ほこりやペットの毛もよく取れる吸引力が好評!軽さやLEDライト機能の評判も良い旧モデルCV-SP900Hはこちら♪最安値もチェック

日立サイクロン式クリーナーCV-SP900JとCV-SP900Hの違いや口コミ評判まとめ

日立のサイクロン掃除機最新モデルCV-SP900Jと旧モデルCV-SP900Hの違い、口コミ評判をまとめてきました。

吸引力や軽さ、小回りの利く操作やライト機能、ごみの取り残しの少なさなどが口コミでも好評な旧モデルCV-SP900H。

最新モデルCV-SP900Jでは、ゴミの絡まりづらいヘッド&ゴミがくっきり見えるライトになり機能がグレードアップし、さらに200gの軽量化もされています。

最新モデルCV-SP900Jと旧モデルCV-SP900Hは価格差は約20,000円ほどです。

旧モデルCV-SP900Hも評判が良い機種ですが、在庫品限りの販売となりますので、価格差で選ばれる方はお早めに探されることをおすすめします♪

最新機能やボディの軽さ・操作のラクさ、髪の毛などのからまりにくさやお手入れのラクさを求める方は、最新モデルCV-SP900Jがおすすめですよ(*^^*)

▼旧モデルよりもゴミの見やすさや絡まりにくさ・お手入れのしやすさもアップ!ヘッドの小型化&軽量化で負担の軽減にも繋がる最新モデルCV-SP900Jはこちら♪最安値もチェック

▼ほこりやペットの毛もよく取れる吸引力が好評!軽さやLEDライト機能の評判も良い旧モデルCV-SP900Hはこちら♪最安値もチェック

また、日立のパワかるサイクロンCV-SP900J・CV-SP900Hを購入するなら楽天カードを使うのがおすすめです。

今なら新規入会でポイントも貰えちゃうんです!

楽天市場でのお買い物で楽天カードを使うと、常にポイントも3倍になるので、楽天ポイントもザックザク貯まります♪

他にも、楽天市場以外でも街中のお店でも使えるし、ポイントも貯まるんです。

例えば、マックとかツルハドラッグとかコンビニとか・・・。

正直・・・ほとんどのお店で使えます!!ヾ(*´∀`*)ノ

もしまだお持ちでなければ、この機会に作ってみてくださいね。

楽天カードの新規入会はこちらから!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました