ヤーマンのメディリフトプラス(最新モデル)とメディリフト(旧モデル)の違いを比較しています。
また、口コミや、お悩み別の効果もまとめています。
メディリフトプラスとメディリフトの違いは、
・効果のある部位が増えたこと
・EMSがリニューアルし、筋肉の動きの体感が上がったこと
・モード数、ステップ数が変わったこと
・装着しやすくなったこと
・充電時間と動作時間が変わったこと
・重さやサイズが変わったこと
です。
メディリフトにはなかったフェイスラインへのケアも対応しており、EMSの体感や装着のしやすさもアップしています♪
口コミでも、装着のしやすさに良い評価があり、他にもEMSの心地よさや使用感も満足とのこと!
ほうれい線やたるみなどのお悩みへの効果も出ているようですよ(*´ω`*)
詳しい違いや、口コミ効果は本文をご覧ください。
効果もお悩み別にまとめています!
▼フェイスラインにも対応!EMSの体感もアップしたメディリフトプラスはこちら♪
▼3つのモードで自分の好みで使い分けられるメディリフトはこちら♪
ヤーマンメディリフトプラスとメディリフトの違いを比較!
ヤーマンメディリフトプラスとメディリフトの違いを比較しました。
ふたつの違いは、
・効果のある部位が増えたこと
・EMSがリニューアルし、筋肉の動きの体感が上がったこと
・モード数、ステップ数が変わったこと
・装着しやすくなったこと
・充電時間と動作時間が変わったこと
・重さやサイズが変わったこと
です。
それでは、それぞれの違いについて詳しくご説明していきますね!
効果のある部位が増えた!
メディリフトの効果のある部位は、頬・口元。
メディリフトプラスになり、効果のある部位は、頬・口元・フェイスラインの3つに増えました!
顎下からフェイスラインのマスク面積が大きくなり、カバーされる面が増えたんですよ♪
広くしっかりとカバーしてくれるので、二十顎にも効果があるようになっています(*´ω`*)
EMSのリニューアルで体感が上がった!

EMSのリニューアルにより、メディリフトに比べて、筋肉が動く体感が約30%も上がりました!
メディリフトプラスに限らず、メディリフトシリーズの美顔器には、
●頬を引き上げる役目のある“大小頬骨筋”を鍛えるトレーニングEMS
●普段食べ物を噛んだりする時にも使われている“咬筋”をほぐして整えてくれるリリースEMS
という2種類のEMSがあります。
このEMSの周波数や、筋肉をケア出来る面積がリニューアルされたことで、より筋肉へ電流が伝わりやすくなり、体感が上がりました。
また、効果だけではなく、筋肉が動いている!という満足度も上がったんですよ♪
EMSの効果については下記の「ヤーマンメディリフトプラスの特徴やメリット」で、さらに詳しく説明していますのでご覧ください(*^^*)
モード数、ステップ数が変わった!
メディリフトでは、オートモード・ストレッチモード・アップモードの3つのモードがありお好みで使い分けることが出来ました。
メディリフトプラスでは、オートモードのみになりました。
オートモードのみなので、スイッチを押せばおまかせで動いてくれるので、わかりやすく使いやすいですね!
トレーニングEMSとリリースEMSを効果的に組み合わせてくれているので、オートモードのみでもしっかりケアしてくれますよ♪

また、電流の強さを調節するステップ数が、メディリフトでは6段階でしたが、メディリフトプラスでは10段階に増えました。
メディリフトに比べて電流の強さの幅が広がりましたし、より小さいレベルの強さも増えたので、メディリフトでの電流が強くて合わなかったという方でも使いやすいようになっています(*´ω`*)
装着しやすくなった!

メディリフトは2か所留める部分がありましたが、メディリフトプラスの留める部分は1か所になったため、ワンタッチでの装着が出来るようになりました。
面ファスナーで留められるので簡単ですよ!
充電時間・動作時間が変わった
メディリフトは充電時間約1.5時間、動作時間は約5時間。
メディリフトプラスは充電時間が約2時間、動作時間が約4.5時間に変わりました。
充電時間が少し長くなり、動作時間が少し短くなりました。
EMSのリニューアルにより、時間も変わったのではないかと思います。
でも、使用時間は1回10分ですので、動作時間から見ても、一回の充電で数日は使えますよ♪
重さ・サイズが変わった
メディリフトプラス | メディリフト | |
サイズ(コントローラー) | 約55×90×20mm | 約50×50×15mm |
サイズ(マスク) | 約615mm×約170mm | 約600×180mm |
重さ | 約176g | 約145g |
全体的に少しサイズが大きくなり、重さもわずかですが増えました。
因みにメディリフトもメディリフトプラスも、女性だけでなく男性も使用できるようなサイズになっています。
メディリフトプラス・メディリフト比較表
名称(型番) | メディリフトプラス (EPM-18BB) | メディリフト (EP-14BB) |
---|---|---|
装着回数 | 1タッチ | 2タッチ |
部位 | 頬 口元 フェイスライン | 頬 口元 |
EMS | トレーニングEMS リリースEMS(リニューアル) | トレーニングEMS リリースEMS |
モード数 レベル | 1モード 10ステップ | 3モード 6ステップ |
電極面積 | 約2.5倍 | 1 |
洗いやすさ | ◎ | ○ |
防水 | ×(シリコーン部分は水洗い可能) | ×(シリコーン部分は水洗い可能) |
カラー | ブラック | ブラック |
サイズ(コントローラー) | 約55×90×20mm | 約50×50×15mm |
サイズ(マスク) | 約615mm×約170mm | 約600×180mm |
重さ | 約176g | 約145g |
充電時間 | 約2時間 | 約1.5時間 |
動作時間 | 約4.5時間 | 約5時間 |
消費電力 | 最大約1.0W | 最大約1.5W |
▼フェイスラインにも対応!EMSの体感もアップしたメディリフトプラスはこちら♪
▼3つのモードで自分の好みで使い分けられるメディリフトはこちら♪
ヤーマンメディリフトプラスの口コミ
ヤーマンメディリフトプラスの口コミをまとめました。
楽天での評価も★4、美顔器・スチーマーランキングでも3位に入るなど、評判はとても良いです(*´ω`*)
残念だった口コミ
1つ残念なのは、サイズか大き過ぎる事です。
出典:楽天市場
防水機能も一緒についていたら良かったです。
出典:楽天市場
着脱はとても簡単なのですが、人によって顔の大きさも違いますし、女性だけではなく男性でも使えるサイズなので、合わない方もいるようですね。
でも、マジックテープのような面ファスナーで留められるようになっているので、顔に合わせて調節は可能ですよ(*^^*)
メディリフトプラスは防水ではありません。
そのため、お風呂に浸かりながらは使用できません。
でも、コントローラー部分を取り外した、マスクのシリコーン部分は水洗いが可能ですよ!
因みに、お風呂でメディリフトシリーズを使いたい場合には、お風呂でも使える「メディリフトアクア」がおすすめです♪
▼メディリフトアクアはこちらから購入出来ます!
良かった口コミ
前の形より使いやすい!
マジックテープで止めるところが1箇所のみになったけど、しっかり止まるので絶壁の私でもズレ落ちない。
出典:楽天市場
装着はワンタッチでとても簡単。ハンズフリーで10分なので面倒くさがり屋の私でも続けられそうです。
出典:楽天市場
確実に若返った気がしていますし、母にも 顔小さくなった、と言われました。なんでも、なかなか続かないタイプなんですが、これは頑張って続けようと思います。
出典:楽天市場
終わった後顔がシュッとします。頬の下の奥に筋トレをした後の脱力感があって気持ち良いです。
出典:楽天市場
ベルトが1本で着けやすいです。使用感も良くMAXレベルでも気持ち良いです。使用後はシリコンベルトが洗えるので衛生的。
出典:楽天市場
朝と夕に使用していますが、購入から約2週間ですが周囲からも「また顔が小さくなってない?」と言われましたし、自分自身でもEMSによるアプローチの効果を確実に感じています。
朝、使用すると顔の浮腫みも軽減しています。
高価な物ですが私には劇的に効果が出ているので本当に満足しています。マッサージをされているみたいで心地よいです。
出典:楽天市場
装着のしやすさ、洗いやすさなど、使い方が簡単な点でも好評です。
顔が小さくなった、キレイになったなど、旦那さんや娘さんから言われた方もいました!
これはめちゃくちゃ嬉しいですよね~!
筋肉が鍛えられている感覚も、マッサージされているような気持ちいい心地よさも、満足との口コミが多数でした♪
ほうれい線やたるみなど、お悩み別の効果への口コミレビューは下記の項目でまとめていますのでご覧ください!
▼フェイスラインにも対応!EMSの体感もアップしたメディリフトプラスはこちら♪
▼3つのモードで自分の好みで使い分けられるメディリフトはこちら♪
ヤーマンメディリフトプラスのお悩み別効果をレビュー
実際に使った皆さんのレビューをもとに、お悩み別の効果をまとめました♪
ほうれい線
使い始めて1週間ですが、少し法令線が薄くなってきた感じがします
出典:楽天市場
気になっていた法令線も薄くなってきた気がします。
出典:楽天市場
いきなり薄くはなりませんが、使い続けることでほうれい線が薄くなっているのを実感出来ているようです!
たるみ
今までどんな化粧品でも効かなかったたるみがマシになりました!フェイスラインもシュッとして、頬が上がるからか目の下のたるみが目立たなくなってきました!効果はもちろん装着もお手入れも簡単で買って良かったです!
出典:楽天市場
今までは顔のたるみを見るのがツラかったのが、少しづつたるみが目立たなくなってきた感じがして、鏡見るのが楽しくなってきました。
出典:楽天市場
たるみが気になってメディリフトプラスを購入した方も多く、効果も出ているようですね♪
顔がシュッとしたという口コミも多く、たるみが改善されていることがわかります。
フェイスライン
体は痩せてるのですが顔だけはどうしてもまんまるなのがコンプレックスでしたが使い始めて1週間でフェイスラインが!現在1か月経ちますが朝から夜までフェイスラインがハッキリ出ています。
出典:楽天市場
1度目の使用からフェイスラインへの効果に驚きました。家族もお世辞じゃなく変わった!と言ってくれます。
出典:楽天市場
メディリフトプラスになり、フェイスラインへの効果も期待できるようになりました。
フェイスラインの変化はパッと見でもわかるようで、周りの方も変化に気づいてくれるそうです!
食いしばり・顎関節症
食いしばりが酷く顎関節症です。
歯医者で光をあてたり針治療やボトックスもしましたが改善されず常にだるい筋肉痛のような感じでした。
この筋肉痛のようなものが少し楽になり口が開くように。
出典:楽天市場
知人から顔の筋肉が解されて顎関節症の痛みも和らぐとの情報を貰って購入しました。確かに顎の痛みが出なくなってきました。そしてメディリフト本来の効果で頬の弛みも左右差はありますが減ってきています。
出典:楽天市場
たるみなど見た目の変化だけではなく、食いしばりの癖がある方や、顎関節症の方も良い変化があるようです。
リリースEMSの、筋肉をほぐして整える効果が出ているのでしょうか(*´ω`*)
顔の凝り
3回使用で、頬の凝りが取れました。頬の凝りはエラの張る原因なので、どうにかしたいと思いながら、どうにもできずにいたので感動しました。自力では、あれだけの運動量は得られないです。
出典:楽天市場
30代に突入してから表情筋の凝りを感じることが多くなりましたが、この製品を使用することで凝りが解消されたと感じています。
出典:楽天市場
こちらもリリースEMSの、筋肉をほぐす効果からかと思います!
エラが気になる方も、凝りがなくなることで改善されているみたいですね♪
▼フェイスラインにも対応!EMSの体感もアップしたメディリフトプラスはこちら♪
▼3つのモードで自分の好みで使い分けられるメディリフトはこちら♪
ヤーマンメディリフトプラスの特徴やメリット
メディリフトプラスの特徴やメリットをご紹介します♪
ちなみに、メディリフトプラスはEMS美顔器ですが、EMSの美顔器とは、弱い電流で筋肉を刺激して、鍛えたりほぐしてくれたりする美顔器です。
鍛えると効果はあるけどなかなか自分では鍛えにくい・・・という筋肉を鍛えられるメリットがありますよ♪
毎日10分だけでOK!
使用時間は1回10分で、電源を入れれば10分たったら自動で電源が切れるようになっています。
モードもひとつでわかりやすく、ハンズフリーなので家事や運動をしながらでも使えます!
10のレベルから選べて肌にも優しい!

電流の強さも10段階から選べるので、自分の好みの強さに合わせやすいですよ♪
メディリフトで選べるのは6つのレベルからでしたが、メディリフトプラスでは小さいレベルから大きいレベルまでの数が増えたので強さレベルを選びやすくなりました。
初めての使用でも、小さいレベルから始められるので安心です!
電流が心地よく感じられるようにも工夫されていますし、肌にも優しいんですよ(*´ω`*)
リニューアルしたEMSで効果アップ!
メディリフトプラスだけではなく、メディリフトシリーズには「トレーニングEMS」と「リリースEMS」という2種類のEMSがあります。
メディリフトプラスでは、このEMSの周波数や、筋肉にあたる面積がリニューアルされたことで、メディリフトよりも体感や効果が上がりました♪

グラフで見ても、このように体感が30%アップしています!
ちなみに2種類のEMSを詳しく説明すると、このようになります(*´ω`*)
トレーニングEMSは、頬を引き上げる役目のある“大小頬骨筋”を鍛えるEMS。
この大小頬骨筋を動かすと、なんと、幸せな気分にもなるとのこと!
幸せな時や、楽しい時は自然と口角も上がりますし、笑いすぎたりするとかなり頬の筋肉が痛くなったりもするものです(笑)
トレーニングEMSで大小頬骨筋を刺激することで口角も上がりやすくなり、リフトアップにもつながりますし、普段から印象の良い表情にもしてくれるんですよ(*´ω`*)
一方、リリースEMSは、食べ物を噛んだりする時に使われる“咬筋”をほぐしてくれるEMSです。
この咬筋は、食事など普段から使われている筋肉なのですが、使いすぎるとむしろフェイスラインへのお悩みに繋がってしまうそうなんです・・・!
そんな咬筋をほぐして整えてくれるのが、リリースEMSです♪
水洗いでお手入れ簡単
コントローラーには防水機能はないのですが、シリコンのマスク部分は水洗いして大丈夫!
毎日清潔に使えますよ~♪
専用ゲルやシートマスクで効果アップ!
市販のシートマスクで保湿しながらも使えますし、メディリフトプラスのEMS機能をアップさせる専用の「メディリフトゲル」を併用するのもおすすめです♪
肌にも優しく、美容成分もたっぷり入っているんですよ(*´ω`*)
メディリフトゲルはこちらから購入出来ます!
▼フェイスラインにも対応!EMSの体感もアップしたメディリフトプラスはこちら♪
▼3つのモードで自分の好みで使い分けられるメディリフトはこちら♪
さいごに
ヤーマンのメディリフトプラス、いかがでしたでしょうか?
メディリフトに比べて、使いやすさだけでなくEMSの体感もさらにアップしていて、電流の強さの幅もあり人それぞれの好みに合わせやすくもなっているので、機能的に見てもメディリフトプラスがおすすめです♪
また、メディリフトプラスは、頬と口元だけでなくフェイスラインへの効果も期待出来るので、顔全体のリフトアップにもつながりますね!
▼フェイスラインにも対応!EMSの体感もアップしたメディリフトプラスはこちら♪
▼3つのモードで自分の好みで使い分けられるメディリフトはこちら♪
また、ヤーマンのメディリフトプラス・メディリフトを購入するなら楽天カードを使うのがおすすめです。
今なら新規入会でポイントも貰えちゃうんです!
楽天市場でのお買い物で楽天カードを使うと、常にポイントも3倍になるので、楽天ポイントもザックザク貯まります♪
他にも、楽天市場以外でも街中のお店でも使えるし、ポイントも貯まるんです。
例えば、マックとかツルハドラッグとかコンビニとか・・・。
正直・・・ほとんどのお店で使えます!!ヾ(*´∀`*)ノ
もしまだお持ちでなければ、この機会に作ってみてくださいね。
楽天カードの新規入会はこちらから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント