スポンサーリンク

ソイエES-WS35とES-WS33の違いを比較!脱毛効果・痛みへの口コミは?

美容家電

パナソニック(Panasonic)脱毛器ソイエの最新モデルES-WS35と、旧モデルES-WS33の違いを比較しています。

また、ES-WS35の脱毛効果や、使う際の痛みへの口コミを皆さんのレビューをもとにまとめています。

ES-WS35は2021年3月1日発売と、まだ発売前で口コミが出ていないので、現在は旧モデルES-WS33の口コミをまとめています。

ES-WS35とES-WS33の違いは、

・ヘッドの爪が改良されたこと

・カラーの違い

こちらのふたつです。

ES-WS35ではヘッドの爪が改良されたことで、短い毛もより脱毛しやすくなりました♪

旧モデルES-WS33では、脱毛への効果にも評価が高く、使い心地の面でも以前のモデルよりも痛みが少ないとの声が多くあります。

これから発売されるES-WS35も、痛みをやわらげる工夫がされており、加えて短い毛の処理がしやすいようにもなっているので、より良い口コミがあるのではないかと思っています(*^^*)

詳しい違いや口コミは本文をご覧ください。

基本の使い方、効果を上げる上手な使い方のコツについてもご紹介しています♪

▼肌に優しい&短い毛の処理もしやすくなったソイエES-WS35はこちら!

▼レビューでの評価も高い旧モデルソイエES-WS33はこちら!

ソイエES-WS35とES-WS33の違いを比較!

最新モデルのソイエES-WS35と、旧モデルES-WS33の違いは、

・ヘッドの爪が改良されたこと

・カラー

です。

詳しくご説明しますね。

ヘッドの爪が改良された!

最新モデルES-WS35では、2020年に発売されたソイエの上位機種「ES-EL8B」と同じ爪になりました。

(※旧モデルES-WS33は2013年発売です。)

約0.5mmの短くて抜けにくい毛も処理出来るようになりました(*^^*)

ツメ先端がぴったりかみ合い0.5mmの短い毛を挟んだイラスト
Panasonic

このように、2種類の爪の先がしっかりと噛みあうので、短い毛も根元から抜けやすくなっています♪

カラーが違う

Panasonic

ES-WS33 ⇒ ピンク

Panasonic

ES-WS35 ⇒ ピンク調

ふんわりかわいらしいピンク色に変わりましたね♪

ソイエES-WS35・ES-WS33比較表

カラー以外の基本的なスペックに変わりはありません。

型番ES-WS35ES-WS33
タイプ(名称)脱毛器 ソイエ脱毛器 ソイエ
カラーP(ピンク調)P(ピンク)
脱毛
アタッチメント/ヘッドアシ・ウデ用脱毛ヘッド
ワキ・Vライン用脱毛ヘッド
アシ・ウデ用脱毛ヘッド
ワキ・Vライン用脱毛ヘッド
使用出来る部位ウデ
アシ
ワキ
Vライン
ウデ
アシ
ワキ
Vライン
防水××
海外使用
(AC100~240V電源対応)

(AC100~240V電源対応)
本体サイズ高さ11.1×幅5.4×奥行3.6cm
(アシ・ウデ用脱毛ヘッド取付時/キャップなし)
高さ11.1×幅5.4×奥行3.6cm
(アシ・ウデ用脱毛ヘッド取付時/キャップなし)
本体重さ約114g
(アシ・ウデ用脱毛ヘッド取付時/キャップなし)
約114g
(アシ・ウデ用脱毛ヘッド取付時/キャップなし)
電源・電圧AC100~240V
(自動電圧切替付)
50-60Hz
AC100~240V
(自動電圧切替付)
50-60Hz
消費電力約6W 約6W
電源方式交流式交流式

▼肌に優しい&短い毛の処理もしやすくなったソイエES-WS35はこちら!

▼レビューでの評価も高い旧モデルソイエES-WS33はこちら!

ソイエES-WS35の脱毛効果・痛みへの口コミ

ソイエES-WS35は2021年3月1日発売と、まだ発売前で口コミがないため、現在は旧モデルES-WS33の口コミレビューをもとにまとめています。

機能は似ていますので、参考になるかと思います!

残念だった口コミ

最初は意外と痛いかも。私は痛かったです。

出典:楽天市場

これは水洗いできないのが残念でした。

出典:楽天市場

脱毛器の痛みというのは慣れるまでは痛いものです。

初めて脱毛器を使うときは、なんとなく痛くないイメージもあるのですが、やはり毛の抜ける痛みなので慣れるまでは痛いです。

ただ、ES-WS33には画像のような「やわ肌ガード」があり、痛みをやわらげる工夫がされています!

肌をひっぱらずに毛だけをスッと抜き肌への負担をやわらげます。説明イラスト
Panasonic

良い口コミにもありましたが、このやわ肌ガードがあることで、ES-WS33よりもさらに前のソイエに比べて、痛みが軽くなったことを実感されている方もたくさんいます(*´ω`*)

最新モデルES-WS35にもやわ肌ガードが付いていますよ♪

また、ES-WS33もES-WS35も防水仕様ではないのですが、ソイエには防水仕様のものもあります!

下記の機種はお風呂でも使えますので、防水仕様が必要な方はこちらがおすすめですよ。

良かった口コミ

23年間使用していた脱毛器のヘッドについているフレームが壊れたので同じPanasonicのものに買い替えました。

軽い!本体もですが、アダプターの軽いこと!

使用感も素晴らしく、滑るように肌に当てるだけで毛が抜けていきました。

出典:楽天市場

使い勝手がよく、水洗いなんて出来なくてもブラシで綺麗になるし何にも問題ないです。

音がうるさいという意見もありますが、毛抜きで1本1本抜くことを思えばそれぐらい全然OKです!

出典:楽天市場

はじめは想像以上に痛かったけど2回目以降そんなに痛くなく、チクチク程度でした!毛が薄くなってきました!

出典:楽天市場

昔のものに比べて痛さや音が劇的に良くなりましたね!

毛の抜けもよい感じです♪

一度使うとしばらくお手入れをしなくていいのが最高です。

出典:楽天市場

軽くて使いやすいです。完全防水ではありませんが、部屋でしか使わないので十分です。充電式ではないので、使う場所が限定されたりコードが邪魔になるかと思っていましたが、あまり気にならずに使えています。「使う時になって充電がない」なんてことがなく、よかったと感じています。

出典:楽天市場

巻き込みなどの安全を考慮しているせいか、短い毛が取りにくくなったかんじですが、痛みも少なくなりさすが新製品でした。

出典:楽天市場

剃っても剃っても抜いても次の朝には生えてくる足と脇のムダ毛…

どうにかしたいがサロンに通う時間もお金も惜しい!と縋る思い出こちらを購入

初めて使った時は あまりの痛さに 耐えられるか??と心配でしたが 慣れればどうということは無く

剃ったあとはツルツルになり 毛が生えてくるのも遅くなり 大満足です

脇やデリケートゾーン用の刃は剃りづらく 脇に至っては剃り残しが出来てしまうため コツが必要かなと感じました

出典:楽天市場

ブラジリアンワックスにも、脱毛クリームにも負けない私の剛毛でもツルツルすべすべになりました。

脱毛クリームだと2日に一回しなければ行けませんでしたが、一週間に一回ほどでよくなりました。さらにみためもきれいになり、自信をもって足を出せます。

出典:楽天市場

肌に触れる部分がつるつるしていて、いい感じです。

出典:楽天市場

充電式でないのは何時でも使えて気になる部分全て処理してもパワーが落ちる心配がない好印象ですし、処理中の音も思ったより小さかったです。

出典:楽天市場

★脱毛への効果をまとめると・・・

脱毛もしっかり出来ていて、剃った後はツルツルになる

毛の抜けも良く、使っていると毛が生えるのが遅くなった。

★痛みへの効果をまとめると・・・

前のモデルよりも痛みが少なくなった。

はじめは痛い場合もあるが、使い続けるうちに痛みに慣れる。

ただ、痛みがやわらいだことで、ES-WS33の前のモデルよりは脱毛効果が少なくなったような気がするとの声もありました。

これから発売されるES-WS35ではヘッドの爪が改良されて、0.5mmの短い毛も処理出来やすくなっているので、この点はES-WS35に期待したいですね!

評価は、楽天でも★4以上と高いので、全体的にはとても高評価でした。

また、脱毛の効果はあるけど、ワキやVラインのように範囲も狭く平らではない部位には、ヘッドをあてるのにコツがいるそうで、剃り残してしまうことがあるそうです。

その場合は、「残念だった口コミ」でも紹介したこちらのES-EL8Bであれば、ヘッドが動くようになっているので、お手入れしにくい部位にもヘッドを上手くあてやすくなります(*^^*)

▼肌に優しい&短い毛の処理もしやすくなったソイエES-WS35はこちら!

▼レビューでの評価も高い旧モデルソイエES-WS33はこちら!

ソイエES-WS35の使い方とコツをレビュー

ソイエES-WS35の基本的な使い方と、上手く使うコツをご紹介します!

★★★ 基本的な使い方 ★★★

①お手入れする肌の汗などの水分を拭き取る。

②使用部位に合わせたヘッドを取り付け、NORMALかSOFTかのスイッチを選択し、肌に当ててスライドさせて脱毛する。

使用出来る部位はこちら

アシ(ヒザ下のみ)、ウデ(二の腕の内側は不可)、ワキ、Vライン

★★★上手く使うコツ★★★

上手な使い方をすることで効果も上がりますよ♪

・脱毛する前にカミソリやシェーバーで、毛の長さを2~3cmに整えておく。

・肌の水分をしっかり拭き取っておく。

・肌に強く押し当てずゆっくりすべらせるようにお手入れする。

・肌に対して90度になるようにあてる。

・ワキなど肌がたるんでいる部位は、しっかり肌を伸ばしてお手入れする。

・毛の流れに逆らってスライドさせる。

・埋没毛がある場合は、お風呂に入ったりして肌をあらかじめやわらかくさせ、へちまたわしなどのやわらかいブラシでこすって毛を出す。

操作がわかりやすく初めてのひとでも簡単に使えるので、上手な使い方をマスターして効果をアップさせましょう(*´ω`*)

▼肌に優しい&短い毛の処理もしやすくなったソイエES-WS35はこちら!

▼レビューでの評価も高い旧モデルソイエES-WS33はこちら!

ソイエES-WS35の特徴やメリット

ES-WS35の特徴やメリットをご紹介します♪

肌に優しい

肌をひっぱらずに毛だけをスッと抜き肌への負担をやわらげます。説明イラスト
Panasonic

毛の抜ける時の痛みがやわらぐように、「やわ肌ガード」が付いています。

肌ごと引っ張らないので肌にも優しいんですよ♪

短い毛もお手入れしやすい

ツメ先端がぴったりかみ合い0.5mmの短い毛を挟んだイラスト
Panasonic

旧モデルES-WS33との違いでもある、改良されたヘッドの爪。

2種類の爪の先がきっちりと噛み合うようになっているので、短い毛でもしっかり抜き取れるようになっています!

0.5mmの毛も抜けるようになっているので、ちょっとチクチクした毛がきになるな~というときにも助かりますね(*´ω`*)

持ち運び便利

ES-WS35はコンパクトですし、海外にも持って行けるので、ほとんどどこでも使えます♪

電池式ではなく、電源コードをコンセントに差して使うタイプなので、電池が切れる心配もないですし、旅行先のお部屋でも使うことが出来ます。

また、お手入れの際にローションやクリームも必要なく、乾いた肌に使うタイプなので、ムダ毛が気になったときにササっと使えちゃうので便利ですよ!

掃除も簡単

付属の掃除用ブラシが付いているので、簡単に掃除することが出来ます。

それぞれのパーツの取り外しも簡単です。

毛が詰まってしまうと効果も出にくくなってしまうので、掃除が簡単なのは嬉しいですよね♪

▼肌に優しい&短い毛の処理もしやすくなったソイエES-WS35はこちら!

▼レビューでの評価も高い旧モデルソイエES-WS33はこちら!

さいごに

パナソニックの脱毛器、ソイエES-WS35、いかがでしたでしょうか?

脱毛器を選ぶのであれば、少しでも痛みの少ない、肌に優しいものを選ぶといいです。

ES-WS35はこのポイントを押さえていますね♪

旧モデルES-WS33と機能は似ている部分が多いですが、短い毛の処理がよりしやすくなっている点から見ても、最新モデルES-WS35を選ぶのがおすすめです(*´ω`*)

▼肌に優しい&短い毛の処理もしやすくなったソイエES-WS35はこちら!

▼レビューでの評価も高い旧モデルソイエES-WS33はこちら!

また、ES-WS35・ES-WS33を購入するなら楽天カードを使うのがおすすめです。

今なら新規入会でポイントも貰えちゃうんです!

楽天市場でのお買い物で楽天カードを使うと、常にポイントも3倍になるので、楽天ポイントもザックザク貯まります♪

他にも、楽天市場以外でも街中のお店でも使えるし、ポイントも貯まるんです。

例えば、マックとかツルハドラッグとかコンビニとか・・・。

正直・・・ほとんどのお店で使えます!!ヾ(*´∀`*)ノ

もしまだお持ちでなければ、この機会に作ってみてくださいね。

楽天カードの新規入会はこちらから!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました