スポンサーリンク

ES-WP97とES-WP87の違いを比較!口コミ・効果的な使い方をレビュー

光脱毛器

パナソニック(Panasonic)の光美容器、光エステES-WP97とES-WP87の違いを比較しました。

どちらも2021年3月1日の同日発売です。

また、ES-WP97の口コミについてもまとめています。

※ES-WP97は2021年3月発売とまだ口コミが少ないため、現在は旧モデルのES-WP82の口コミも一緒にまとめています。

また、基本的な使い方にくわえて、効果的な使い方についてもご紹介しています♪

ES-WP97とES-WP87は2021年3月1日発売と同じ日に発売されますが、ふたつの機種の違いは、

・Iゾーンにも使えるかどうか

・モードの違い

・カラー

の3つです。

ES-WP97はIゾーンのケアが出来るのですが、ES-WP87では出来ません。

また、ES-WP97には出力の多いハイパワー照射モードと、時短ケアの出来るスピード照射モードがありますがES-WP87にはありません。

現在は旧モデルES-WP82の口コミが多いですが、ムダ毛ケアに効果があった!肌がツルツルになった!痛みが少ない!と評価が高いです♪

効果を上げるポイントは、今回発売される最新モデルに搭載されたハイパワー照射モードで、どのレベルよりも高い出力で太い毛も、男性の濃いヒゲもしっかりとケアしてくれます(*´ω`*)

ES-WP97の口コミレビューも続々と出ており、特に男性が髭のケアに使っているのが多い印象でした。

ハイパワー照射モードを使って、ムダ毛ケアの効果を実感してきている方もいらっしゃいます!

このモードが一番効果的ではありますが、強いレベルになりますので弱いレベルから徐々に慣らしていくのがおすすめですよ。

詳しい違いや使い方、特徴やメリットなどは本文をご覧ください。

▼Iゾーンまでしっかりケア出来るハイパワー&時短ケアのES-WP97はこちら!(通常モデル)

▼ES-WP97の限定モデル【ES-CWP97】はこちら!

ES-WP97はポーチの紐の色が白、ES-CWP97のポーチの紐の色はグレーと、付属のポーチの違いのみで、本体は同じです。

▼使用部位とモードが少ないけど約1万円安いES-WP87はこちら!

こちらの記事では、今回ご紹介しているES-WP97(2021年3月発売)と旧モデルES-WP82(2020年3月発売)との違いも比較していますので合わせてご覧ください。

ES-WP97は約8万円ですが、ES-WP82は約6万円と2万円以上も安く、ES-WP97だとちょっと高いな・・・と感じる方にもおすすめですよ♪

ムダ毛ケアの効果もしっかり出ています(*^^*)

こちらの記事では、ES-WP87とES-WP82の違いを比較しています。

口コミ評判や効果もまとめていますので、合わせてお読みください♪

こちらの記事では、ES-WP97・ES-WP87と同日発売(2021年3月発売)されるコンパクト軽量モデルのES-WH77と、その旧モデルのES-WH76(2019年3月発売)との違いを比較しています。

口コミも詳しくご紹介しています♪

今回の記事でご紹介しているES-WP97やES-WP87よりも小さい機種なので、持ち運びもしやすいと好評です!

ES-WH77とES-WH76は光エステシリーズの中でも、約5万円以下と価格が低いので、低価格重視の方にもおすすめです(*´ω`*)

こちらの記事で、2021年発売の最新モデルES-WP97、ES-WP87、ES-WH77と、その旧モデルであるES-WP82、ES-WH76の5機種の違いを比較しています。

パナソニック光エステES-WP97とES-WP87の違いを比較

光エステES-WP97とES-WP87の違いは、

・Iゾーンにも使えるかどうか

・モードの違い

・カラー

です。

それぞれご説明しますね!

ES-WP97はIゾーンに使える

ES-WP97はIゾーンに使えるアタッチメントが付いているので、Iゾーンにも使えます。

ES-WP87にはこのアタッチメントがないので、Iゾーンには使えません。

Iゾーンもケアしたい!という方はES-WP97を選ぶといいですよ(*´ω`*)

モードが違う

ES-WP97 ⇒ ハイパワー照射モード・スピード照射モード

ES-WP87 ⇒ モードなし

ES-WP97には“ハイパワー照射モード”がありますが、ES-WP87にはありません。

ハイパワー照射モードでは、一度の照射出力が高くなるため、しっかりと毛に熱エネルギーを届けることが出来ます。

そのため、ワキやデリケートゾーンの太い毛にもより効果が出やすくなります!

男性の髭にも効果があるんですよ♪

レベル1~5で効果を感じられない場合に使うのがおすすめのモードです(*^^*)

また、“スピード照射モード”も、ES-WP97にはありますがES-WP87にはありません。

スピード照射モードでは、レベル1~5に比べて照射感覚が短くなるため、1回のお手入れにかかる時間が短縮されるというメリットがあります。

時間がない中でもムダ毛のお手入れがしたいという方におすすめのモードです!

カラーが違う

Panasonic

ES-WP97 ⇒ ゴールド

Panasonic

ES-WP87 ⇒ ゴールド調

こちらは文字で見るとゴールドで同じように見えますが、見た目だとわかりやすく違いますね!

光エステES-WP97・ES-WP87比較表

Iゾーン用のアタッチメントが付いていること、カラーが違うこと以外は同じです。

型番ES-WP97ES-WP87
タイプ・名称光美容器 光エステ
(ボディ&フェイス用)
光美容器 光エステ
(ボディ&フェイス用)
カラーN(ゴールド)N(ゴールド調)
光ケア
ランプカートリッジ交換不要
(照射回数約30万回)

ランプカートリッジ交換不要
(照射回数約30万回)
アタッチメント/ヘッドボディ・Vゾーン用アタッチメント
フェイス用アタッチメント
Iゾーン用アタッチメント
ボディ・Vゾーン用アタッチメント
フェイス用アタッチメント
使用出来る部位アシ
ウデ
ワキ


Vゾーン
Iゾーン

男性(ヒゲ)
アシ
ウデ
ワキ


Vゾーン

男性(ヒゲ)
使える毛色黒・茶・暗い金色黒・茶・暗い金色
防水××
連続使用回数約600回約600回
海外使用
(AC100~240V電源対応)

(AC100~240V電源対応)
サイズ(アタッチメント取付時)高さ25.3×幅7.9×奥行5.6cm
(ACアダプター・電源コード含まず)
高さ25.3×幅7.9×奥行5.6cm
(ACアダプター・電源コード含まず)
重さ(アタッチメント取付時)約402g
(ACアダプター・電源コード含まず)
約402g
(ACアダプター・電源コード含まず)
電源・電圧AC100~240V
(自動電圧切替時)
50-60Hz
AC100~240V
(自動電圧切替時)
50-60Hz
消費電力約75W(照射準備時)約75W(照射準備時)
電源方式交流式交流式

ES-WP97とES-WP87のおすすめの選び方

☆ES-WP97はこんな人におすすめ!

・太くて濃い毛にもより効果のあるハイパワーのモードの効果に期待したい人

・時短でささっとケアしたい人

・Iゾーンのムダ毛ケアもあり、使用出来る部位は多い方がいい人

☆ES-WP87はこんな人におすすめ!

・Iゾーンのムダ毛ケアは必要なく、少しでも価格の安い光エステを使いたい人

▼Iゾーンまでしっかりケア出来るハイパワー&時短ケアのES-WP97はこちら!(通常モデル)

▼ES-WP97の限定モデル【ES-CWP97】はこちら!

ES-WP97はポーチの紐の色が白、ES-CWP97のポーチの紐の色はグレーと、付属のポーチの違いのみで本体は同じです。

▼使用部位とモードが少ないけど約1万円安いES-WP87はこちら!

パナソニック光エステES-WP97の口コミ

ES-WP97は2021年3月1日発売でまだ口コミが少ないので、現在は旧モデルのES-WP82(2020年3月発売)の口コミレビューも合わせてまとめています。

機能は似ていますので参考になるかと思います(*^^*)

ちなみに、ES-WP97と旧モデルES-WP82の違いはこちらでお伝えしていますので合わせてご覧ください♪

ES-WP97の悪い口コミ

クリニックと比べてデメリットを上げるならやっぱり全くわからない素人の自分でやるのでどの程度のレベルにしたらいいのかとか、どれくらいで辞めるのとかの加減がわからない事ですね。

出典:Amazon

ES-WP97の悪い口コミは現時点ではありませんでした。

こちらは、悪い口コミではないですが、自宅で自分でケアする場合のデメリットです。

専門のスタッフさんがケアしてくれるのではないので、ここは確かに難しそうですね。

ES-WP97の良い口コミ

メンズクリアに通うか悩んでいたのですが、コスト的にこちらの商品を購入することにしました!

下半身や髭が濃いのですべてハイパー出力で打ちましたが、肌に異常はなく、肌はスベスベになりました。サロンでの脱毛経験もあるので分かりますが、おそらく、サロンに通うのと同等の効果が得られると感じました!

値段はそこそこしますが、コスパはいいし、今後も愛用して行こうと思います!!

出典:Amazon

照射のパワーというか光の強さや痛みは、今までのと同じ感覚でした。

使用後の肌のすべすべ感は全然違い、肌がすごくサラサラになりました。

顔用のアタッチメントも初めて使ってドキドキしましたが、顔用もIゾーン用も、ボディよりは痛みがなく安心して使えました。

出典:Amazon

光脱毛器はこれで4台目ですが、一番パワーがありました。

出典:Amazon

とりあえず、おすすめレベルは無視してハイパワーモードでテスト。

腕など通常の肌に使用した感じは思ったよりもマイルドな刺激で痛みは感じません。

毛の剃り忘れた部分でも、ムダ毛ごと焼き飛ばしてしまうパワーです。

出典:Amazon

男ですがヒゲを薄くしたい一心でES-WH96を2年前から使用しておりムダ毛ケアには手放せない存在です。

今回機会あってES-WP97を使用することができました。さすがに上位機種だけあって劇的進化に驚きです。

 照射面積が大幅アップ 5.4→8.3cm ムダ毛ケアの時間短縮

 連続照射間隔が短縮 2.5→1.6秒 ムダ毛ケアの時間短縮

 ランプ寿命倍増 15→30万回 ランプ寿命を気にしなくて済む。カップルでシェアしても良いですね。

 ダブルランプで熱刺激が少ない

いやもう絶対に上位機種をお勧めします。

出典:Amazon

聞いた事の無い中華メーカーの物だと「熱っ!」となる事があり忌避していたのですがこの美容器は火を押し付けられたような熱さは無く蒸気が当たった様な柔らかい感じの熱さで嫌な感じでは無いです

有線式ですがケーブルの長さに余裕があるため取り回しに不便さを感じません

パナソニック製は高価ですがサロンに通う事を考えると諸々の費用を充分に取り戻してお釣りが来ると思います

出典:Amazon

男のあごと鼻の下のヒゲがある部分に使ってますが使用した後スベスベです。
数日挟んでとりあえず2回使ってます。
脱毛には、まだほど遠いと思いますが普通に剃った後の剃り残しのジョリジョリ感がなくて肌自体があきらかにスベスベです。
ヒゲは結構濃いのでこれから長い目でどうなるか見ていこうと思いますが現時点でも、全く剃り残しが気にならないレベルになってるのが凄いです。

初期投資としたらまあまあ高いですが、脱毛クリニックに行く事考えれば全然安いのでコスパは最高ですね。
家族でシェアもできますし。

出典:Amazon

ブラウン社製の光美容器も持っていますが、ブラウン社の物はヒゲ等に対応しておらず

腕や脚のムダ毛しか処理出来ませんでしたが、本製品はヒゲ等にも対応しています。

早速使ってみましたが、思った以上に施行がスムーズに出来て快適。

熱い、痛い、と言うのもそれ程感じず、ハイパワーモードでも全然苦痛を感じる事は無かったです。

アタッチメントも3種、部位ごとに有りますし、本体を収納出来る袋等も付いています。

値段は張るものの、これは良い商品かと思います。

出典:Amazon

まず腕と手に関してはパワー5で行いましたが肌に刺激や痛みといったこともなく、事前に剃毛していた箇所がより薄くなったというかツルツルになった感じに。

手の甲に太ももに脛も同様に毛穴の目立ちが薄くなり、まるで子供の頃のようなツルツルとした肌になりました。

まだ最初の1回目の施工なのでこと後さらに二週間、1ヶ月とどんどん間隔をあけてこのツルツル感が持続する用になるのを期待します。

出典:Amazon

ムダ毛が減ってツルツルになってきた!という口コミが多数ありました♪

ES-WP97の特徴、出力の高いハイパワー照射モードも好評です。

痛みもそこまで強いわけではないようですね!

ES-WP97の口コミは、今後も追記していきます。

ES-WP82の悪い口コミ

最初の光と熱さにビックリでしたが、もう慣れました。

出典:楽天市場

ただ、少し熱いので冷却が必要なことが大変だなと感じます。

出典:Amazon

照射した時の眩しい光と、使っているうちに熱くなってきてしまうという口コミが数件ありました。

光には慣れる方もいましたし、どうしても眩しい方は使う際にサングラスをかけるのがおすすめとのことです。

熱くなってしまう場合には、休ませながら使ったり、一日にひとつの部位だけをお手入れしたりして、工夫しながら使うのが良さそうです。

それでもお手入れの効果が出ているという方が多かったですよ(*^^*)

ES-WP82の良い口コミ

良い口コミはたくさんありましたので、効果や使用感などでわけてまとめています。

しっかり効果あり!

1か月経った最近効果を感じています。手と足の毛の成長が遅くなっています。脇もほとんど処理しなくていい感じなので夏の面倒な作業が減って楽になりました。

出典:楽天市場

 顔脱毛まだ初めて

2週間ですが、鼻周り産毛が若干、細くなったように感じます。

出典:楽天市場

★脱毛の効果★

腕や脚・・・もともとそんなに生えてなかったので、ほとんど生えてこなくなりました。念のため、週1回は除毛して光を当てています。(レベル1でもう十分かと)

指の毛・・・これをなんとかしたくて買ったといっても過言じゃありませんw そんなに濃い毛ではありませんでしたが、週1回の除毛+光ケアで十分になりました。

顔・・・口回りの毛や、産毛は生える速度が遅くなりました。

VIO・・・これも購入したかった理由のひとつ。毛の太さに今のところ変化はないです。生える速度はかなり遅くなりました。不思議なことにIの部分だけ毛がほとんど生えなくなりました。

出典:楽天市場

一度照射してまた次が伸びてきたときには明らかに量が違います。

今スピードモードで膝下と腕、通常モードレベル3で脇をしましたが、2回の使用で50%は少なくなり、シェーバーのみと比べてもチクチク感やザラザラも少ないです。

出典:Amazon

約1ヶ月間、各箇所週1程度の頻度で使用しています。

恥ずかしながら腕も脚も腋も剃刀で処理して1日と持たずチクチクが顔を表していた程の剛毛でしたが、

これまでの4回ほどの使用で大部分は1週間ほど放置しても目立たなくなりました。

発毛のサイクルやおそらくは照射漏れなどもあり、3日ほどで目立ってくる箇所もまだあります。

概ね予想していたペースよりも良いペースで効果を実感しています。

出典:Amazon

脛、太ももを5日に1回ほど、パワーはマックスで照射したところ現在15回目でほとんどツルツルになりました。

出典:Amazon

こちらの商品、約1ヶ月ほど使用してきました。早く効果を感じたくてレベルを上げて週1,2回使用してきました。特に脇は週3くらいでしてきました。そのため1ヶ月で十分効果が得られました♪腕の毛は3日間放置してもすべすべのまま、わき毛に関しては一週間放置しても数本しか生えてこない感じになってきました。

出典:Amazon

今では3週間に一度のお手入れでつるすべ肌になります。

出典:Amazon

使用して3ヶ月経過しました。剛毛の私なのですが、気になっていた膝下、腕の毛の発育が抑えられているし、今までよりツルツルしています。

出典:Amazon

最初は3日に1度の使用周期の限界で使っていたのですが、半年経った今は2週おきくらいです。

ワキのぼつぼつも酷かったのですが毛穴が滑らかになりかなりキレイになりました。

脚も剛毛だったのですが産毛レベルにはなったと思います。

続ければ続けるほど肌もツルツルになるのでこれからの変化も楽しみです。

出典:Amazon

早い方だと1か月くらいで効果が出るそうですが、まずは2か月3か月と長く使うのがおすすめです。

長く使うことで効果を実感している方がたくさんいますよ♪

毛のチクチク感やザラザラ感もなくなり、ツルツルの肌になれるとのことです(*´ω`*)

男性にも効果あり!

男の髭にも効果ありました。レベル3を3週間ぐらいで薄くなってきました。ただ、髭が濃いと途中穴が空いたようになってしまうので端から減らしていったり、マスクで隠したりする工夫必要があるかもしれません。

出典:Amazon

腕と足への使用を初めてから、3週間ほどで効果が実感できました。

男なので、女性よりも効果が現れるまでかかったかもしれません。

足などは照射漏れの箇所もあり、完全に脱毛されたわけではないですが、しっかり当たった場所は数日後に自然に抜け落ちて綺麗になっていました。

出典:Amazon

男性でも、毛の太い個所やヒゲにも効果が出ているとのこと!

ただ、どうしても女性より毛の太さがあるので、なかなか効果を実感できないという方もいました。

女性でも数か月使って効果が出てきたという方もいますので、まずは根気よく続けることが大切ですね。

肌がなめらかになった!

さらに嬉しいのは使用した翌日、肌がなめらかに感じることです。やけどでもしたらたいへん!と心配していたのとは裏腹に、美肌効果もあるようでうれしいです。

出典:楽天市場

旧モデルES-WP82の口コミではありますが、最新モデルES-WP97でも使い続けることで肌のうるおいやなめらかさがアップするというメリットがありますよ♪

痛みがほとんどない!

肌が弱いので恐る恐るでしたが、使用時に痛くなることはありませんでした。

翌日も肌が赤くなるようなこともなく安心できました。

出典:Amazon

初期の頃の光エステから買い替えですが、痛みはほとんど無いです。

出典:楽天市場

人によっては痛く感じるらしいですが、私はあったかく刺激は若干あるけど痛いほどではありませんでした。

出典:Amazon

痛みもなく肌を滑らせて連続照射できたり操作が簡単なので初めての人でも使いやすいと思いました。

出典:Amazon

痛みがほとんどないという口コミが多かったです。

最新モデルES-WP97でも、旧モデルES-WP82と同じように痛みをやわらげる工夫がされていますよ(*´ω`*)

エステサロンに行くよりいいかも!

家族とシェアして何年かは使えるので値段もこの効果なら納得です。

出典:楽天市場

予約を取ったり通ったりすることを考えたら、総合点は自宅でここまでの効果が出る当商品が一番だと思いました。

今までサロンにかけたお金に比べたらかなり安く、それで娘が2人いるので、ガッツリ元は取れると思います。

出典:Amazon

コロナでエステ、クリニックに通うのに抵抗があって、気軽に始めたい方におすすめです!

出典:Amazon

好きなところにいつでも出来る。クリニックなどの値段よりお得意だと思います

出典:Amazon

少し高価ですが、エステでは一か所だけで、そのぐらいの値段はかかってしまうので、十分に元はとれます。

出典:Amazon

これからはコロナの時代ということもあり、自宅ケアだと安心ですね。

出典:Amazon

金銭面や、今のご時世から考えても、エステサロンに行かずに自宅でケア出来るというのはとても嬉しいとのこと。

人にやってもらうということに抵抗がある方にもおすすめですね♪

また、光エステシリーズの照射回数は約30万回で、例えば女性が取扱説明書通りに使用すると、一度の全身のケアに約300回の照射が必要になります。

この照射回数で何回全身のケアが出来るか計算すると、なんと1,000回!!

光エステは間隔をあけて使用するので、年間でみると約6回程しか使わないんです。

そうなると1000回ってものすごい回数で、家族やパートナーとシェアも出来ちゃう!

何人かで使うと、その分ひとりひとりがエステサロンに行くという費用を抑えられるんですよ(*^^*)

使い方簡単&時短で出来る!

滑らせながら連続照射できるので、時短できて、楽チンです。

出典:楽天市場

スピード照射が可能で非常に便利です。

出典:Amazon

通常モードとは別で、照射の感覚が短くなるスピード照射モードがあるので、時短でケア出来ます!

最新モデルES-WP97にも変わらずありますので、時間がなくてもムダ毛ケアしたい!という方にピッタリです(*´ω`*)

▼Iゾーンまでしっかりケア出来るハイパワー&時短ケアのES-WP97はこちら!(通常モデル)

▼ES-WP97の限定モデル【ES-CWP97】はこちら!

ES-WP97はポーチの紐の色が白、ES-CWP97のポーチの紐の色はグレーと、付属のポーチの違いのみで本体は同じです。

▼使用部位とモードが少ないけど約1万円安いES-WP87はこちら!

パナソニック光エステES-WP97の効果的な使い方をレビュー

ES-WP97の効果的な使い方と、基本の使い方をご紹介します♪

★★★ 効果的な使い方(効果を感じられない場合に!) ★★★

・ハイパワー照射モードにしてみる。

・部位に限らず、3日に1度を限度に使ってみる。

・使用前にしっかり除毛しておく。(水気はしっかり取る)

・使う日を決めて使い続ける。

ハイパワー照射モードは、他のどのレベルよりもパワーが強いので、痛みがなければこちらを使うのもおすすめです!

また、毛質や体質によってはなかなか効果を感じられないという方もいると思いますので、その場合は2週間や4週間に1度でなくても、3日に1度までの使用なら可能です。

※1回のケアで繰り返し同じ部位をケアすることは出来ません。

あとはとにかく頻度をきっちり決めて使い続けること!

光エステシリーズは医療機器ではないため、永久脱毛ではありません。

使用をやめてしまったら効果が落ちてしまいます・・・!

★★★ 基本の使い方 ★★★

①ケアする部位のムダ毛をシェーバーで除毛する。

②電源を入れると肌検知の準備がはじまる。

③肌にあてるだけで肌を検知し、おすすめのレベル・モードを表示してくれる。

④レベル・モードを設定する(③で表示してくれたおすすめレベル・モードでも、お好みのレベル・モードでもOK♪)。

⑤肌にあてると照射がはじまる。

しっかり肌に密着していない場合、肌や毛が照射出来ない色の場合は、自動でストップするので安心ですよ!

照射ランプが結構明るいのでサングラスをかけて使っているという方もいましたので参考にしてください(*^^*)

※使用出来る・使用出来ない肌の色

図:使用できる肌の色の目安
Panasonic

※使用出来る毛の色 ⇒ 黒・茶色・暗い金色

使い方はこちらの動画もわかりやすいですよ(*´ω`*)

▼Iゾーンまでしっかりケア出来るハイパワー&時短ケアのES-WP97はこちら!(通常モデル)

▼ES-WP97の限定モデル【ES-CWP97】はこちら!

ES-WP97はポーチの紐の色が白、ES-CWP97のポーチの紐の色はグレーと、付属のポーチの違いのみで本体は同じです。

▼使用部位とモードが少ないけど約1万円安いES-WP87はこちら!

ES-WP97は背中や腹部にも使える?

背中・腹部は「使用出来る部位」に含まれていないので使うことは出来ません。

まず、背中ですが、取扱説明書にもあるのですが「使用者のみ使用してください」と記載があります。

ES-WP97は使う本人が使うものなので、他の人にやってもらうというのは出来ません。

ですので、背中は自分で見てお手入れ出来ないため、照射面がしっかり肌にあたらなかったり、場合によっては事故にも繋がりかねないので、使用はやめてほしいとされているそうです。

また、腹部は、妊娠していた場合に赤ちゃんにも影響があるのでやめてほしいとのことです。

腹部だけではなく、使用出来る他の部位でも、妊娠中の使用はやめるように注意書きがされているので、少しでも妊娠の可能性がある方は使用自体やめましょう!!

ですので、妊娠の可能性がない場合には使用できるようです。

使う前には、この点はしっかり確認しておきたいですね(> <)

使用出来る部位

使用出来る部位はこちらです。

アシ・ウデ・ワキ・手・胸・Vゾーン・Iゾーン・顔

男性でも使える!

照射イメージ:ヒゲ
Panasonic

ES-WP97は男性でもムダ毛ケアに使えます♪

照射出力の高いハイパワー照射モードもあるので、ヒゲもしっかりケアすることが出来ます。

美肌ケアにもつながるので、毛穴の目立たないキメのある肌を目指すことも出来ますよ!

▼Iゾーンまでしっかりケア出来るハイパワー&時短ケアのES-WP97はこちら!(通常モデル)

▼ES-WP97の限定モデル【ES-CWP97】はこちら!

ES-WP97はポーチの紐の色が白、ES-CWP97のポーチの紐の色はグレーと、付属のポーチの違いのみで本体は同じです。

▼使用部位とモードが少ないけど約1万円安いES-WP87はこちら!

パナソニック光美容器ES-WP97の特徴やメリット

光美容器光エステES-WP97の特徴やメリットをご紹介します♪

Iゾーン対応、ハイパワー照射モード、スピード照射モード以外は、ES-WP87も共通です!

Iゾーンに対応

Iゾーンをケア出来るかどうかは、ES-WP87との違いでもあります。

Iゾーン専用のアタッチメントが付いています。

なかなかケアすることの難しい部位ですので、Iゾーンに対応しているかどうかはES-WP97を選ぶポイントになりますね!

ハイパワーモードで太い毛にも対応!

ハイパワー照射モードでは、一度の照射出力が高くなるため、しっかりと毛に熱エネルギーを届けることが出来ます。

そのため、ワキやデリケートゾーンの太い毛でも満足のいくようにケアすることが出来ます。

男性の髭にも効果があるんですよ♪

レベル1~5で効果を感じられない場合に使うのがおすすめです(*^^*)

因みにこちらのハイパワー照射モードは、旧モデルES-WP82(2020年3月発売)との違いでもあります。

最新モデルES-WP97と旧モデルES-WP82との詳しい違いは、こちらの記事をご覧ください♪

肌に優しい&キメのある肌に

イラスト:肌刺激カットフィルター,刺激になりやすい光エネルギーをフィルターが一部吸収,効果的な光エネルギー
Panasonic

肌への刺激をカットしてくれるフィルターがあるので、肌にも優しいんです。

また、一度の照射でふたつのランプが連続して発光することで刺激が分散するので、ランプがひとつだけよりも刺激が少なくなります。

[ランプ1本・1回発光の場合]刺激が大きい
Panasonic
[ランプ2本・連続発光の場合]Point 刺激をおさえて肌にやさしい(2回に分かれるから肌への刺激が小さい)
Panasonic

顔やデリケートゾーンも優しくケア出来ますよ♪

そして、優しいだけでなく、毛穴の目立たないキメのある肌にも仕上げてくれるんです。

グラフ:効果感7段階評価,未使用に比べ、光美容器使用2週間後では「肌のうるおい」「肌のなめらかさ」「肌のハリ」がアップ
Panasonic

肌のうるおいやなめらかさもアップさせてくれます!

コスパ良し!

例えば、女性が光エステシリーズの取扱説明書通りに使用すると、全身を1回ケアするのに必要な照射回数が約300回なんだそうです。

でも、実際に使える照射回数は、約30万回!!

モードや部位にもよりますが、はじめは2週間に1回の使用でも、3ヵ月以降は4~8週に1回と、長く使うことでケアする回数が減っていきます。

全身1回のケアが300回照射だとすると、30万回÷300回で1,000。

全身のケアに1,000回も使えちゃうんです(*´ω`*)!

8週に1度のケアになったら、1年で見ても使用回数は6回になるんです。

ケア1,000回目なんて、もう遥か先のことになりますよね・・・!

なので、ES-WP97はかなり高価なものにはなりますが、長く使えること、エステサロンに行くよりも安く使えること、エステサロンに行く手間がかからないこと、の3点から見ても、とってもコストパフォーマンスが良いです!

たくさん使えるので、家族みんなでや、パートナーさんと一緒に使う方も多いんですよ~♪

使い方が簡単!

上記の「ES-WP97の効果的な使い方」でも使い方を詳しくご紹介していますが、ES-WP97は初めてでも簡単に使えるようになっています♪

電源を入れて肌にあてると、肌を検知して部位によっておすすめのレベルを教えてくれます。

自分でレベルを調節することも出来ますが、おすすめのレベルがあると悩まなくていいですね!

また、照射出来ない肌の色や、肌にしっかり密着出来ていないことをセンサーで検知して自動でストップするので安心です(*´ω`*)

時短になる!

広い照射面で、肌にあててスライドするだけで連続10回まで照射してくれるので、1回の照射ごとにボタンを押すことがないのも、ラクで時短になるポイントです。

参考までに、1回のケアにかかる時間はこのようになっています。

両ワキ 約2分

両胸 約4分

両ウデ 約4分

両手 約2分

両アシ 約7分

Vゾーン 約2分

Iゾーン 約2分

顔 約3分

エステサロンに行かないでおうちでケアするということも、時短につながりますね。

また、スピード照射モードでは、レベル1~5に比べて照射感覚が短くなるため、1回のお手入れにかかる時間が短縮されます。

忙しい時もササっとケア出来ますね♪

▼Iゾーンまでしっかりケア出来るハイパワー&時短ケアのES-WP97はこちら!(通常モデル)

▼ES-WP97の限定モデル【ES-CWP97】はこちら!

ES-WP97はポーチの紐の色が白、ES-CWP97のポーチの紐の色はグレーと、付属のポーチの違いのみで本体は同じです。

▼使用部位とモードが少ないけど約1万円安いES-WP87はこちら!

さいごに

パナソニックの光美容器、光エステES-WP97とES-WP87いかがでしたでしょうか?

ハイパワーに効果を期待したい!時短ケアしたい!Iゾーンのケアもしたい!という方は、ES-WP97がおすすめです(*´ω`*)

Iゾーンのケアが必要ない方は、ES-WP87だとES-WP97よりも約1万円お安く購入出来ますよ。

時短でコスパ良く、おうちでムダ毛ケアしちゃいましょう~♪

▼Iゾーンまでしっかりケア出来るハイパワー&時短ケアのES-WP97はこちら!(通常モデル)

▼ES-WP97の限定モデル【ES-CWP97】はこちら!

ES-WP97はポーチの紐の色が白、ES-CWP97のポーチの紐の色はグレーと、付属のポーチの違いのみで本体は同じです。

▼使用部位とモードが少ないけど約1万円安いES-WP87はこちら!

こちらの記事では、今回ご紹介しているES-WP97(2021年3月発売)と旧モデルES-WP82(2020年3月発売)との違いも比較していますので合わせてご覧ください。

ES-WP97の口コミもご紹介しています。

ES-WP97は約8万円ですが、ES-WP82は約6万円と2万円以上も安く、ES-WP97だとちょっと高いな・・・と感じる方にもおすすめですよ♪

こちらの記事では、ES-WP87とES-WP82の違いを比較しています。

口コミ評判や効果もまとめていますので、合わせてお読みください♪

こちらの記事では、ES-WP97・ES-WP87と同日発売(2021年3月発売)されるコンパクト軽量モデルのES-WH77と、その旧モデルのES-WH76(2019年3月)との違いを比較しています。今回の記事でご紹介しているES-WP97やES-WP87よりも小さい機種なので、持ち運びもしやすいと好評です!

ES-WH77とES-WH76は光エステシリーズの中でも、約5万円以下と価格が低いので、低価格重視の方にもおすすめです(*´ω`*)

こちらの記事で、2021年発売の最新モデルES-WP97、ES-WP87、ES-WH77と、その旧モデルであるES-WP82、ES-WH76の5機種の違いを比較しています。

また、光エステES-WP97・ES-WP87を購入するなら楽天カードを使うのがおすすめです。

今なら新規入会でポイントも貰えちゃうんです!

楽天市場でのお買い物で楽天カードを使うと、常にポイントも3倍になるので、楽天ポイントもザックザク貯まります♪

他にも、楽天市場以外でも街中のお店でも使えるし、ポイントも貯まるんです。

例えば、マックとかツルハドラッグとかコンビニとか・・・。

正直・・・ほとんどのお店で使えます!!ヾ(*´∀`*)ノ

もしまだお持ちでなければ、この機会に作ってみてくださいね。

楽天カードの新規入会はこちらから!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓












コメント

タイトルとURLをコピーしました