サンコー(THANKO)の冷温ヒーター付きペットハウスアニマルカプセルホテルBR-PPH21W(2021年7月7日発売)の口コミ評判をまとめました。
また、犬猫で使える種類や対応サイズ等も、実際に使った皆さんのレビューをもとに調べました。
アニマルカプセルホテルは、14℃~40℃までの温度調節が出来る、年中使えるペットハウスです。
電気代が1時間あたり約0.6円という安さも魅力です。
口コミでは、冷却時の運転音に警戒してしまって中に入らないという声もある一方、購入してすぐに入ってくれた、気に入って出てこないという声もあります♪
動物の性格などの個体差や慣れによる部分もありますが、気に入って入ってもらえれば快適な温度で過ごすことが出来ますよ(*^^*)
対応サイズは猫・小型犬となっていますが、こちらも個体差により大きめな子もいますので、購入する前にはしっかり庫内のサイズと動物のサイズとを比べてからがおすすめです。
犬猫以外にも、フェレットやうさぎなどの小動物にも使用出来ますよ♪
サンコーアニマルカプセルホテルの詳しい口コミ評判や、犬猫の対応サイズなどは本文をご覧ください。
▼サンコーアニマルカプセルホテルはこちらから購入出来ます♪最安値もチェック!
サンコー冷温ヒーター付きペットハウスアニマルカプセルホテルBR-PPH21Wの口コミ評判
サンコーアニマルカプセルホテルの口コミ評判をまとめました。
アニマルカプセルホテルの悪い口コミ評判
快適空間とあったので、中の温度が調節できるのかと思い購入しました。しかし実際は下にあるプレートを冷やすだけでした。敷パッドの上にベアマットを置くと説明書に書いてありますが、ベアマットのうえから触ると全く冷たくなりません。
冷房は敷パッドだけでいいと思います。音と臭いは他のレビューでもありましたが、割とファンの音がうるさいです。臭いもするので天日干ししたら良くなりました。
(中略)
引用:楽天市場
ひょんなことから野良猫を保護。
先住猫と隔離をしなければいけないが、隔離の部屋ではエアコンがないので何とかしなければ・・・
と、思ってた矢先にネットニュースでこちらの商品が発売されたと知り、
販売開始2日後にポチってました。
が、私の考えが甘かったですね。商品説明に
※商品の構造上、稼働中には排熱ファンの音がします。
ペットの性格をよく理解した上でのご購入をおすすめします。って、書いてましたね。保護した直後の猫が使ってくれる訳がない(笑)
とにかくファンがうるさいんですよ。設定温度からおそらく2度変わるととファンが
ウィーーーーーーーーーン。で、温度が下がっても室内温度が高いと直ぐにまた作動して
ウィーーーーーーーーーン。ずっとこれの繰り返し。夜人間は寝れません。
人間でもこれだけうるさいと感じるなら、猫はもっとうるさいのでは??と思っちゃいました。
因みに猫は入ってくれないので、ひたすらファンだけが稼働している状態。
ファンの音に慣れてくれたら使ってくれるかな~・・・と期待しています。
(中略)
引用:Amazon
静かな部屋だとファンの音が気になります。多い時は毎分くらいのペースでファン音が発生するので、これで使ってくれるのか甚だ疑問です。現状は、まだ使っているところを見ていません。
引用:Amazon
アプリでデシベルを測ったところ55dB
試しに頭を入れてみたところ音が反響して人間でも我慢できないレベルです
しかも冷たくなるのは底面だけで全体の温度は下がりません
室温30度で設定23度にして2時間経ってもこの中は30度のままです
底面は触るとヒンヤリしてますかなり音に寛容なペットと飼い主なら使えるのかなぁ
引用:Amazon
うっかりしてました。
「冷風を生成する」シェルターだと思って買いましたが、そうではありませんでした。この商品は
「冷やした床の上に、ペットを載せる」というタイプのものです。だから「従来品に屋根がついただけのもの」とも言えるでしょう。
また、付属品として
床に敷くボアマットが付いてますが
これは冬用のものですね。夏にこのボアマット敷くと、
涼しくないし、
かといって敷かないと床が冷た過ぎるので
どちらにしても猫が嫌がって入りません。夏用には不向きとしか言い様がないです。
また、この製品のサイズも要注意です。実際、猫を入れてみたところ、
雌の成猫が丸まれるギリギリのサイズでした。思ったより窮屈なのです。
たとえばこれが子猫や中猫ならまだゆっくりできるかも知れませんが、
引用:Amazon
それ以上のサイズの猫は、たぶん無理。
ネットニュースで拝見し、購入しました。
アメショー11歳(オス)拡張型心筋症を患っており、お医者さんに高齢にもなってきたから、なるべく涼しい所にいさせてあげてくださいね、と言われ、まず高額でもないので購入を決めました。
段ボールを開けると、ものすごい臭いが…そして小さい。
6.5キロのうちの猫様には小さいです。入らなくはない大きさですがギュウギュウな感じ(まだ入ってくれませんが)
モーター音も気になります。うちのビビり君には無理かな。
しばらく放置しといて、いつか入ってくれることを願っています。
大きさがもう少し?結構大きくなって、音も小さくなったらまた購入したいです。
ペット用の暖房器具は結構ありますが、冷房器具はほとんどないので、こういった商品が販売されたことに、とても感謝しています。
引用:楽天市場
これは発想はいいものですが未完成品ですね、改良の余地ありです。
こちらが20℃に設定すると20℃になるまでファンが大音量で回ります笑
その後内部が1℃でも上昇するとまたファンが回ります。この繰り返しで2.3分おきにファンが回って騒音がします。ファンが回るたびに猫が出てしまうので、音に敏感な猫や若い猫には向かないでしょう。
引用:Amazon
アニマルカプセルホテルの口コミであげられていた残念な点の多くは、冷却時に作動するファンの音でした。
設定温度まで冷却するためにファンが回るのですが、設定温度まで下がってもずっとその温度を維持するのではなく、温度が上昇するたびにファンが回って冷却に入るとのことなので、その度に音がするそうです。
人でも音が気になるという方もいましたが、良い口コミでは低価格の扇風機くらいの音で気にならないという方もいました。
この音に警戒してしまって中に入ろうとしないという口コミもありますし、特に気にせずに入ってゆったり過ごしているとの口コミもあります。
ワンちゃん猫ちゃんなど、動物によってその子の性格や育ってきた環境などでも個体差があるので、音に関してはどうしても動物それぞれになってしまいますね。
でもアニマルカプセルホテルが気に入っている子も口コミで実際にいますので、警戒心が特にない子などの場合はすぐに入ってくれるかもしれません(*^^*)
その他には、
・庫内が思ったように冷えない
・ベアマットを敷くと冷えない
・はじめの臭いが気になる
という声もありました。
アニマルカプセルホテルは庫内全体を冷やすものではなく、床部分を冷やすタイプなので、庫内全体が設定温度になるわけではないようです。
でも、床部分が冷えているため、快適に過ごしているという良い口コミもありましたよ♪
また、床部分には敷きパッドとベアマットの2枚を敷きますが、敷きパッドだけのほうが冷えて良いという口コミもありましたので、設定温度を調節しながら敷きパッドだけで使うのも有りかなと思います。
冷えにくいなと感じる場合には、窓際に置かないとか、日陰に置くとか、アニマルカプセルホテルの置き場所自体を工夫するのもおすすめです(*^^*)
臭いに関しては、天日干ししたら良くなったという方がいましたので、おそらく新品独特の臭いなのではないかなと思います。
臭いが気になる方は試してみてくださいね。
アニマルカプセルホテルの良い口コミ
アニマルカプセルホテルの評価は、Yahoo!ショッピング、Amazon、楽天市場等でも★3以上となっています。
使い心地がいいかどうかはワンちゃん猫ちゃんの個体差にはよるものの、良い口コミも多くあります♪
こちらでは使用感等でわけてまとめています。
犬&猫が入ってくれた!
届いてすぐに入りました(=^・^=)
ですが・・8キロの我が子は少し窮屈だったようです
でもお気に入りのベットです
引用:楽天市場
中に入ってくれるか心配でしたが、気持ちよさそうに入ってます。
ジーッという可動音がしますが、気にせず入ってくれてます。
買って良かったです。
引用:楽天市場
注文から2日で届きました。梱包もきちんとされていました。さっそく電源を入れてみましたが、設定温度になるまでのモーター音?がやや気になりますがペットも入ってくれたので問題なさそうです。
試しに1台買ってみましたが、もう1匹いるのであと1台追加で購入しようと思います。
引用:Yahoo!ショッピング
すぐに届いて、猫たちもすぐに気に入りました。2匹入るには少し小さかったのでもう一台購入しようと思います。
引用:Yahoo!ショッピング
我が家の 老犬の為 今年の暑さに備えて
購入しました
すぐに中に入り 気に入って 寝ています。
ちょっと ファンの音が気になりますが
本人は中でゆったり寝ているので
購入して良かったです。
引用:楽天市場
運転音に警戒してなかなか中に入ってくれないという悪い口コミもありましたが、すぐに気に入って入っているという子もいますよ(*^^*)
動物によって性格や育ってきた環境等の個体差がありますが、警戒心のあまり強くない子であれば入ってくれるのではないでしょうか。
慣れもあるでしょうし、気長に待ってみるのも良いですね♪
冷温ヒーター・タイマー機能が良い!
今日も3時間位ずっと入っています
ヒンヤリした器などは最初だけで温まると出てしまいますが温度が上がるとスイッチが入って冷やしてくれるので出てきません冷やすモーターが入る音も全く気にならないようでピクリともしません
レビューが無かったのでダメ元で購入しましたが予想以上に気に入ってくれたので書いてみました
(中略)
引用:Amazon
一週間ほど前に購入しましたが、猫(二匹)は快適に使用してくれています。
定期的に設定温度の更新があり、その都度音が若干うるさいかなと思いました。
(例.24度に設定すると、本体が稼働して設定温度まで冷やした後にその温度を維持してくれるのではなく、冷えた後しばらくすると外気と同じ温度に戻り、再び24度に下げるべく稼働しまた冷やす、それを5-10分の頻度で繰り返す。稼働して温度を下げる時に音が結構する。というような感じ)
とはいえ使用者の猫達は気にしていないようなので別に良いかという感じです。
エアコンで箱の中を冷やす感じではなく、猫が横になる床が冷たくなるもので、気持ちよさそうに寝転がっています。
一歳(2kg)と二歳(6kg)の雄猫2匹ですが、一緒に入るには無理なサイズで、一歳の方は広々、二歳にとってはジャストサイズくらいなサイズ感です。
梱包はとても丁寧で、届くのも早かったです。
引用:楽天市場
到着してすぐ、猫様は中に入ってチェックしていましたが
試運転でオンすると、音が大きめだったので驚いて飛び出しその後入ってくれません。
温度は良い感じで、タイマー付きなので安心です。
洗えるマット付きで商品は良いです。後は音に慣れてもらえるか。
引用:Yahoo!ショッピング
形もかわいくて 冷温しっかり出来てます。
でもヒーターの音が結構大きめで ビビりの我が家のペットは怖がってまだ入りません。なんとか入るように努力してみます。タイマー機能もありいい品物だと思います。
引用:楽天市場
猫用に丁度良い大きさ。うちの猫は警戒感無く入りました。運転音は少し気になりますが、今の季節しっかり冷たくなりました。これなら部屋のクーラー入れなくても快適に過ごしてくれそうで、期待しています。
引用:Yahoo!ショッピング
2021年夏に発売されたばかりなのでまだ暖房としての口コミはないのですが、冷房としての口コミはこのようにあげられています。
アニマルカプセルホテルの床部分を設定温度に調節するタイプのペットハウスですが、冷えた床が気持ち良いようで、快適に過ごしている子もいますね(*´ω`*)
デザインがかわいい!
デザイン等は問題なくシンプルで良い。
値段の割に温度設定も出来て良いけど、周りの方も言われてる通り温度調整する時に機械音が少し気になる。仕方ないことだが。後は猫が慣れてくれれば。
引用:Yahoo!ショッピング
クーラー使用時は、作動音が定期的にしますので猫ちゃんによっては怖がって入らない場合もありますから、販売者さんはその点も説明欄にハッキリ分かるように明記した方が良い
私は 中にマタタビを少量擦り付けて 工夫しました。
とにかく 形がかわいいし、夏冬使えるのが 気に入りました。
価格は購入者の経済的な都合もあるかと思いますが、私は こちらの商品は安いと思いました。
引用:楽天市場
デザインの評判も良いです!
カラーもシンプルで、コロンとしたまるいフォルムもかわいらしいですよね♪
拭きやすく掃除もしやすく、使いやすくなっていますよ(*^^*)
犬猫以外にも使っている人も
ハムスター用に購入しました。
ドアは無いので、入口にハムスターのケージを向かい合わせにドッキングして使っています。外出する際、ハムスター一匹のために一部屋エアコンをかけっぱなしというのが、ちょっともったいなくて、いろいろと探していたところに、このアニマルカプセルホテルを見つけ、口コミが無く『ペルチェ素子』もよく分からないし、、、と悩んだのですが、とりあえず思い切って、試してみることにしました!
エアコン夏場外気温度が30度の時に、アニマルカプセルホテルの中の気温は温度計で28度でした。
でも、床部分が冷えているので、ハムスターは丸まって寝ているので、暑さは感じていない様子です。
(暑いと体をグデ〜っと伸ばして寝ているので)あとは、電気代がどうなるか、、、楽しみです。
引用:Yahoo!ショッピング
うちはウサギ用として購入しました。
布を噛む癖があり、ベアパッドは外しましたが、気に入ってはいってます。これから暑くなるので、うまく活用出来ればと思っています。
引用:楽天市場
音がうるさいと言うレビューを見てどうなんかな?と思いつつ愛ウサに合わせるとワンルームなので人間が真夏に毛布被るぐらい寒いので一か八かで購入!
室温25℃エアコンつけてます
愛ウサのドーム設定18℃
ドームから余り出てこなくなりました(笑)
快適みたいです♪買ってよかった!
ドーム内に風が回るともっといいなーと思います
皆さんの音がうるさい←扇風機の音の方がうるさいぐらい静かでした無音に近い
当たりを引いたのか?
ただアダプターが熱を持つので24時間連続運転はどうかなー?って悩むところです。
引用:Amazon
アニマルカプセルホテルは犬猫以外の小動物等にも使えるので、ハムスターやうさぎに使っている方もいました♪
小動物を飼われている方も参考にしてみてくださいね(*^^*)
▼サンコーアニマルカプセルホテルはこちらから購入出来ます♪最安値もチェック!
サンコー冷温ヒーター付きペットハウスアニマルカプセルホテルBR-PPH21Wの使える犬猫の種類やサイズ
サンコーアニマルカプセルホテルを使える犬猫の種類やサイズを調べました。
まず、アニマルカプセルホテルは、犬にも猫にも使えますし、フェレットやうさぎなどの小動物にも使用可能です。

アニマルカプセルホテルの大きさは幅約45cm×高さ約32cm×奥行約35.5cm。
庫内の大きさは、幅約45cm×高さ約25cm×奥行約33cmです。
耐重量は約15kg。
入り口の大きさは、縦約20cm、横約30cmです。
サンコー公式サイトには、生後3ヶ月以上の犬猫・犬は小型犬対応と記載してあります。
※3ヶ月未満は体温調節等が上手くできないためです。
実際に使った皆さんの口コミでは、サイズについてこのような声がありました。
【犬のサイズ】
トイプードル、オス、5.4kでなんとか入りました。でもリラックスはできないかな。
(中略)
引用:楽天市場
カプセルの中は意外と狭いのかもしれない。
小型犬用に買ったが、チワワとかそのくらいのSSサイズでないと狭いと思う。
(中略)
引用:Yahoo!ショッピング
犬用に買いました。4キロの犬でも余裕の広さです。
(中略)
引用:楽天市場
ワンちゃんは小型犬対応とされていますが、成犬で10kg未満の子も小型犬とされています。
5.4kgでなんとか入ったという方もいるので、小型犬もみんながみんな入るわけではなさそうですね。
5kgくらいまでの犬種だと、例えば、チワワ、ポメラニアン、トイプードル、ヨークシャーテリアなどです。
ワンちゃんに使用する方は、アニマルカプセルホテル庫内に入れるのか、重さだけではなく体のサイズを購入前にしっかり測りましょう!
【猫のサイズ】
(中略)
サイズ感ですが、うちの子は4キロですが、ちょっぴり窮屈そうです。
(中略)
引用:楽天市場
(中略)
6.5キロのうちの猫様には小さいです。入らなくはない大きさですがギュウギュウな感じ(まだ入ってくれませんが)
(中略)
引用:楽天市場
(中略)
一歳(2kg)と二歳(6kg)の雄猫2匹ですが、一緒に入るには無理なサイズで、一歳の方は広々、二歳にとってはジャストサイズくらいなサイズ感です。
(中略)
引用:楽天市場
(中略)
入れると入るけど自分からは入らない…そして、5.5キロの我が家の猫には小さすぎてみちみち。くつろげないようですぐに出てきてしまいます。
(中略)
引用:楽天市場
公式サイトでも猫のサイズは記載されていませんが、大きめの子や大型の種類の子だと厳しいかもしれませんね。
例えば、大型の種類、メインクーン、ラグドール、ノルウェージャンフォレストキャットなどは、女の子だと4〜6kg、男の子だと6〜9kgくらいになります。
中には10kgを超える子もいますしね。
ただ猫ちゃんはよく狭い場所に入りたがるので、少し狭いなと感じるくらいでも気に入って入ってくれる子もいるかなと思います♪
猫ちゃんに使用する方も、アニマルカプセルホテルの庫内サイズと猫ちゃんの大きさをしっかり測ってからの購入がおすすめですよ(*^^*)
▼サンコーアニマルカプセルホテルはこちらから購入出来ます♪最安値もチェック!
サンコー冷温ヒーター付きペットハウスアニマルカプセルホテルの特徴やメリット
サンコーアニマルカプセルホテルの特徴やメリットをご紹介します♪
夏でも冬でも使える温度設定
アニマルカプセルホテルは、+-の簡単なボタン操作ひとつで14℃~40℃までの温度調節が出来るペットハウスです。

庫内全体を設定温度にするタイプではなく、床部分を設定温度に調節するタイプとなっていて、夏はひんやり、冬はあったかで通年使うことが出来ます♪
口コミでも、気に入って中でゆったりしているという声もありますよ(*´ω`*)
ちなみにペルチェ半導体とは、簡単に言うと、電流を流すことで冷却・加熱・温度制御をラクに行えるものです。
この半導体が床部分にあることで、冷房から暖房までの温度調節が可能なんですね!
使い方や、実際にアニマルカプセルホテルの中に入った猫ちゃんの様子は、こちらの動画をご覧ください♪
タイマー機能も便利!
アニマルカプセルホテルでは、1時間~12時間の間で1時間ごとにタイマーを設定することが出来ます。
仕事やお出かけで長時間家を空ける時や、就寝中などでも、ペットの温度管理を行えて便利です♪

アニマルカプセルホテルの中でずっと過ごしていたりすると、場合によっては低温やけどにつながることもあるので、長時間目を離す際にはタイマーの設定がおすすめです。
※40〜50℃でも長く乗っていると低温やけどする場合もあるので、あんまり長く庫内にいる時は外に出してあげましょう!
猫ちゃんは3〜4時間、44℃の暖房器具に触れ続けていると低温やけどする可能性が高いそうです。
子犬や子猫、老犬や老猫でも注意が必要です。
タイマーを上手に利用して、動物たちに快適な温度を保ってあげましょう(*^^*)
電気代も安い
長時間つけっぱなしになると思うと電気代が気になりますが、アニマルカプセルホテルは電気代もお安いので安心です♪
消費電力も20Wと少なく、電気代は1時間あたり約0.6円、8時間でも約4.5円です。
※電力会社や時間帯によっても異なります。
もともとアニマルカプセルホテルは、通常のお部屋のエアコンとの併用が推奨されていますが、エアコンとアニマルカプセルホテルを併用したとしても電気代がお安くなるとのことです!

特に長時間家を空けるときなどは、動物たちのためにエアコンもつけっぱなしにすると思いますが、アニマルカプセルホテルがあることでエアコンの温度設定を弱くしても快適な温度を保ってくれます。
冷房を高めの29℃に設定しても、アニマルカプセルホテルを26℃設定にしておけば、中に入って快適な温度でくつろいでもらえますね(*^^*)
冷房29℃+アニマルカプセルホテル26℃で、年間約14,000円も電気代の節約になるんだそう・・・!
口コミでは、アニマルカプセルホテルの中に入る子と入らない子にわかれてはいますが、特に問題なく中に入ってくれる子であれば、電気代節約にもつながりますよ♪
掃除もラク&ペットにも安心設計
アニマルカプセルホテルは丸洗いは出来ませんが、濡らして絞った布巾でキレイに拭いていつでも清潔を保つことが出来ます。
また、庫内に敷く敷きパッド&ベアマットは手洗い出来ますし、敷きパッドに関しては防水になっています。

万が一、ワンちゃんや猫ちゃんがおしっこをしてしまっても安心ですね♪

かじってしまっても安心なように電源コードも強い金属でカバーされています。
また、温度が75℃まで上がることはまれだとは思いますが、もし万が一75℃まで上がってしまったら自動で電源が切れるようになっています。
暗くて狭いところが好きな動物たちにも入りやすいようなデザインも良いですね。
良い口コミでも、すぐに中に入った、中でゆったり寝ているという声がありましたよ(*^^*)
▼サンコーアニマルカプセルホテルはこちらから購入出来ます♪最安値もチェック!
サンコー冷温ヒーター付きペットハウスアニマルカプセルホテルの口コミ評判 犬猫の対応サイズまとめ
サンコーの冷温ヒーター付きペットハウスアニマルカプセルホテルの口コミ評判と、犬猫に使う場合のサイズ等をまとめてきました。
動物により性格等の個体差があるため悪い口コミと良い口コミに分かれてしまいますが、気に入ってすぐに中に入った子もいますし、ひんやりした床が気持ちよくてくつろいでいる子もいます(*^^*)
動物たちに気に入って貰えれば、とても良い暑さ対策寒さ対策が出来ますね!
サイズは猫・小型犬に対応していますが、種類やその子の大きさによっても異なるので、庫内サイズ(幅約45cm×高さ約25cm×奥行約33cm)と動物のサイズをしっかり比べてから購入してくださいね。
アニマルカプセルホテルを上手に使って、ワンちゃん猫ちゃん、小動物たちが快適に過ごせますように♪
▼サンコーアニマルカプセルホテルはこちらから購入出来ます♪最安値もチェック!
また、サンコーのアニマルカプセルホテルを購入するなら楽天カードを使うのがおすすめです。
今なら新規入会でポイントも貰えちゃうんです!
楽天市場でのお買い物で楽天カードを使うと、常にポイントも3倍になるので、楽天ポイントもザックザク貯まります♪
他にも、楽天市場以外でも街中のお店でも使えるし、ポイントも貯まるんです。
例えば、マックとかツルハドラッグとかコンビニとか・・・。
正直・・・ほとんどのお店で使えます!!ヾ(*´∀`*)ノ
もしまだお持ちでなければ、この機会に作ってみてくださいね。
楽天カードの新規入会はこちらから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント